トカゲモドキなどの主に爬虫類飼育で使われる用語、略称について。

あ行
アザンティック (Axanthic) 黄色の色素が欠乏した個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。対義語→ザンティック
アネリスティック (Anerythristic) 赤系統の色の色素が欠乏した個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。
アノール アノールトカゲの事で、爬虫類の餌用のトカゲ。=グリーンアノール
アメラニスティック (Amelanistic) 黒色の色素が欠乏した個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。対義語→メラニスティック
アルビノ (Albino) 黒色色素欠乏の染色体異変個体のこと。赤い目をしており黄色の色彩は残っている。
イエコ ヨーロッパイエコオロギの略。
インキュベーター (Incubators) 人工的な孵卵器のことで、爬虫類専用の物も販売されている。
ウィンタークーリング 冬化処理のことで、温度を通常より下げて春からの産卵期に備えさせる為の期間。
オレンジ (Orange) 鮮やかなオレンジ色が乗ったカラーバリエーション名。オレンジ=タンジェリン
温度勾配 セットしたゲージ内に意図的に温度差をつけること。
か行
ガットローディング 栄養価の高いものを与えた生き餌を爬虫類に与える方法。
カルシウムパウダー 微細の栄養添加物。代謝性骨疾患予防の為にも必要。
カルシサンド 米国T-Rex社の爬虫類用床材。天然炭酸カルシウム配合。
キーパー 複数頭もしくは多種を持つ飼育者。=ブリーダー
キャプティブブリード(Captive breed) 飼育下で繁殖された個体。「CB」と略される。対義語→ワイルドコート(WC)
キャプティブライズ(Captive raise) 駆虫トリートメント済みの飼い込み個体を指す。「CR」と略される。
キャロット 尻尾に赤い色が多く出た個体を呼ぶカラーバリエーション名。キャロットテール=レッドテール
キャッチャー 生息地で採集を専門に行う者。
クラッチ ワンシーズンにおける産卵の回数の数え方。
クーリング 「ウィンタークーリング」と同じ。
警戒色 赤黄黒の3色でカラーリングされた威嚇のシグナルカラー。
ケージ (Cage) 成体を飼育する為の容器。メンテナンスし易いアクリルなどの専用ゲージも販売されている。
ゴースト (Ghost) 色彩が淡くなり模様が薄くなったパターンバリエーション名。
ゴールデン (Golden) 深みのある黄色の発色の美しい個体のカラーバリエーション名。
さ行
再生尾 一度失った尻尾が再生されたもの。WC個体に多く見られる。
サイテス (CITES) CITES「Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora」の略。ワシントン条約のこと。
サブストレイト 床材のことをさす。砂やマットなど。
サーモ サーモスタットの略。ヒーターの温度を制御する機器。爬虫類専用のものも存在。
ザンティック (Xanthic) 黄色の色素が強く現れた個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。対義語→アザンティック
シェルター 成体のすみか。人工飼育下では人為的に設けられたすみか。
自切 尻尾を切り落として逃げようとする行為。
シッパー 採集物などを集めて輸出などを行う者。
尻尾曲がり 遺伝的なものなのかリューシスティックに多く見られる。
ジャングル (Jungle) 不規則でバンドになっていないパターンバリエーションのこと。
ストライプ (Striped) 縦方向にバンドになっているパターンバリエーションのこと。
スパイラル球 ネジ式ソケットで利用できる紫外線放射電球(UV灯)。
スーパーハイイエロー ハイイエローのランクの進んだカラーバリエーション名。
スノー (Snow) 黄色色素の欠乏したカラーバリエーション名。=ホワイト
セットアップ (Setting up) 飼育環境を整えたケージを用意すること。サブストレイト、ベアタンク方式など。
前肛孔 成熟した雄の持つ分泌器官。
た行
タマ 雄のヘミペニスの膨らみをキ○タマになぞってタマと呼ぶ事も。
タンジェリン (Tangerin) オレンジの発色が美しいカラーバリエーション名。
デザート・ブレンド 米国ESU社の爬虫類用床材。天然物で作られている。
テリトリー 雄が本能的に持つ縄張り。アダルトの雄ではこのテリトリーをかけて激しく争う。
ドライフード 人工飼育用に開発された乾燥飼料。
トレーディングネーム 一般的に用いられる通称名。欧米での通称の場合が多い。
トゥルーライト 紫外線(UV)を放射する蛍光管の事。
な行
ネイティブサンド Vivariaの発売する爬虫類用床材。カルシウム配合の物もあり。
ノブテール 本来は「Knobtail Gecko」を指すが、尻尾の短太異変個体を指しても使われる。
ノーマル (Nomal) レオパードゲッコウが本来持っている色素の個体。茶が基調ではっきりとした豹紋模様。
は行
ハイイエロー (Hi-Yellow) 黄色の色素が強く現れた個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。同義語→ザンティック
ハイドボックス 隠れ家や産卵場所となる容器または箱のこと。
ハイポメラニステック (Hypomeranistic) 黒色色素が減退したカラーバリエーション名。略して「ハイポ」
ハウスクリケット ヨーロッパイエコオロギの別称。
ハウスゲッコー 餌用ヤモリ。イエヤモリ
パステル 色彩が淡くなり模様が薄くなったカラーバリエーション名。=ハイポメラニスティック
パターン 豹紋模様のでかたのバリエーションをパターンバリエーションと呼ぶ。
パターンレス (Patternless) 豹紋模様の消失したパターンバリエーションのこと。=リューシスティック
ハッチ (Hatch) 人工的に卵を孵化させる事で孵化日を表す。
ハッチリング 孵化した仔のこと。
バナナブリザード (Banana Blizzard) ブリザード(白化型)に黄色色素が部分的に加わったカラーバリエーション名。
ハープタイル (Herptile) 両生・爬虫類の総称。
バーミキュライト 園芸用にDIYなどで安価に販売されているが、保湿性の良さから床材として使われている。
ハーレム セットアップの方法で1頭の雄に対して数頭の雌を付けること。
ハンドリング 飼育者が手などに乗せて触る行為。
ビタミンD3 昼行性爬虫類は通常紫外線を浴びて体内に作り出すが、人工飼育下では栄養添加物として投与が時には必要。カルシウムの吸収促進。
ヒートソース 温度管理に必要な熱源。プレート型、フイルム型、シート形状、電球など。
ビバリウム 自然環境を人工的に再現した飼育空間。水棲空間のアクアリウム、陸上空間のテラリウムなどがある。
ピンキーポンプ 人工的に餌を与える為の道具。ピンクマウスをミンチにして与えられる。
ピンクマウス ハツカネズミの子供。大きさが小指(ピンキー)からその名前がついた。
フィルムヒーター 冬季の温度管理に最適な遠赤外線を利用したヒーター。
フェーズ (Phase) 本来は段階を意味するが、爬虫類では模様の事を指して使われる。
フタホシ フタホシコオロギの略。
ブラッドライン 血統のこと。累代を進めるには血統の管理は重要。
ブリザード (Blizzard) 全身が白化したバリエーション名。
ブリーダー 人工繁殖を行う飼育者。
プローブ 雄雌判別に使う棒状の道具。セックスプローブ
ベアタンク方式 最低限の飼育設備しかゲージに入れない飼育方法。
ヘテロ 劣性遺伝の事を指し、遺伝子の片側に隠れたもう一対の染色体を指す。「Het」とも表記
ヘミペニス 雄が持つ2対の交尾器の事。クロアカルサックも同意語。
ま行
マーキング 産卵した卵の上面にマークをしてしるしをすること。
ミネラオール 米国STF社の発売する爬虫類用ミネラル添加剤。
メラニスティック (Melanistic) 黒色の色素が増加した個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。対義語→アメラニスティック
や行
ヤシガラ 爬虫類飼育の床材として使われている。繊維状のものとチップ状のものが存在。
痩せ病 突然餌喰いが細くなり成長が止まり弱ってしまうこと。
ら行
ラベンダー ハイイエローのバンド部分が紫色をしたカラーバリエーション名。
リザード (Lizard) トカゲ類の事。
リバースストライプ (Reverse Stripe) 縦方向のバンドで黒を黄色が囲むパターンバリエーションのこと。
リューシスティック 通常爬虫類では白化型をさすが、レオパでは黒色の色素が欠乏した個体のことを指して使われるカラーバリエーション名。同義語→アメラニスティック
レオパ レオパードゲッコウ(ヒョウモントカゲモドキ)の略。
レイプタイル (Reptile) 爬虫類の事。
レッド (Red) 鮮やかな赤色が乗ったカラーバリエーション名。レッドトップタンジェリン、レッドテール。
レッドリスト 絶滅が危惧される種のデータブック。
わ行
ワイルドコート (Wild caught) 野生で生息しているものを採集した個体を指す。「WC」と略す。対義語→キャプティブブリード(CB)
アルファベット
AD (Adult) アダルトの略。成熟した個体を指す。
BPDs 犬用に開発された骨髄性活性カルシウム食品。
CB (Captive breed) キャプティブブリードの略。
CR (Captive raise) キャプティブライズの略。
GSD (Genotypic sex-determination) 性染色体によって性が決定すること。対義語→TSD
SA (Subadult) サブアダルトの略。亜成体を指す。
SVL 鼻先から排泄孔までの長さ。
TSD (Temperature-Dependent Sex Determination)

孵化までの温度によって性別が決定する種のこと。対義語→GSD

レオパ、ファットテールなどはこれにあてはまる種。

WC (Wild caught) ワイルドコートの略。

参考文献:「ゲッコーの本」リアルエステイト研究所、「スケイル」アートヴィレッジ、「カメ・トカゲ・ヘビ・カエルなどの飼い方」成美堂出版

「THE LEOPARD GECKO MANUAL」The Herpetocultural Library