ルイスツノヒョウタンクワガタ Nigidius lewisi Boileau |
|
主に沿岸部の自然林に棲息している。沖縄本島及びトカラ列島では多産しているが、本州及び九州では局所的にしか棲息していない。成虫も幼虫と共に集団で材の中にいることが多く通年活動している。その為寒冷地への適応能力は無いものと思われる。 |
|
|
沖縄本島産 |
チビクワガタ Figulus binodulus Waterhouse ♂9〜16mm,♀9〜16mm 分布:本州(関東以西)、四国、九州、御蔵島、八丈島 |
|
平地の雑木林内の倒木を好み、成虫は集団もしくは数頭で材の中にいることが多く通年みられる。給餌は肉食の傾向が強いが、樹液に来ていることもある。クヌギ以外に桜の樹液でもみられる。 |
|
マメクワガタ Figulus punctatus ♂8〜12mm,♀8〜12mm 分布:紀伊半島南部、伊豆諸島、四国南部、九州南部・西部、対馬、平戸島、男女群島、天草下島、屋久島、トカラ列島、奄美大島、徳之島、沖縄本島、石垣島 |
|
沿岸部近くの自然林に棲息している。黒潮の流れにのり分布を広げたものと思われる。成虫は幼虫と共に材の中で通年みられる。スダジイやウバメガシの材の表皮近くにいることが多い。 |
|
三重県東紀州地方産 Wild 幼虫 |
|
東京都神津島産 Wild |
|
長崎県対馬市下県産 Wild |
|
ネブトクワガタ Aegus laevicollis laevicollis ♂14〜33mm,♀12〜27mm 分布:本州、佐渡、伊豆諸島、四国、九州、種子島、屋久島、トカラ中之島 |
|
成虫は広葉樹林やモミ林にも棲息しており、6〜9月に樹皮下の樹液でみられる。幼虫はマツ、スダジイ等の赤枯れしたものを好む。 香川県産 Wild♂27mm 採集難易度:★★ 飼育難易度:★★★ |
|
和歌山県産 Wild幼虫 |
|
ハチジョウネブトクワガタ Aegus laevicollis fujitai ♂14〜28mm,♀14〜18mm 分布:八丈島 |
|
|
八丈島のみに分布している。成虫は6〜10月に倒木下などでみられる。幼虫は赤枯れ材ではなく、腐朽の進んだ白枯れ材を好む。 八丈島産 Wild♂23mm 採集難易度:★★ 飼育難易度:★★★ 写真提供:「とほほまう゛」さん |
今後、新らしく仲間が増えましたら随時紹介させて頂きます。