ルリクワガタ Platycerus delicatulus Lewis |
|
ブナ林の分布する山地に棲息している。成虫は5〜6月に活動。朽ちたブナの表皮などに産卵痕を残す。雄は青藍色〜緑色、雌は銅色〜青銅色をしている。 |
|
京都府産(標高約800m) |
|
ニセコルリクワガタ Platycerus sugitai Okuda et Fujita ♂8.5〜12mm,♀9〜11mm 分布:紀伊半島、四国、九州 |
|
コルリクワガタより標高の高い山地に棲息している。成虫は5〜7月に活動。腐朽した細い枯れ枝などに産卵痕を残す。雄は緑青色で光沢が強い。雌は銅色をしている。 |
|
徳島県産(標高約1400m) |
|
トウカイコルリクワガタ Platycerus acuticollis takakuwai ♂9〜12mm,♀9〜11mm 分布:東京都、神奈川、山梨、長野、静岡 |
|
ブナ林以外にも植林地にも棲息している。成虫は5〜6月に活動する。腐朽した細い枯れ枝などに産卵痕を残す。雄は青藍色をしている。 |
|
キンキコルリクワガタ Platycerus acuticollis akitai ♂8〜11mm,♀8〜10mm 分布:富山、愛知以西の近畿地方及び鳥取 |
|
ブナ林以外にも植林地にも棲息している。成虫は5〜6月に活動する。腐朽した細い枯れ枝などに産卵痕を残す。雄は青藍色をしている。紀伊半島(近畿地方)では同所的に分布するニセコルリよりも低標高に分布する傾向がある。 |
今後、新らしく仲間が増えましたら随時紹介させて頂きます。