会津・越後採集の風景

採集地:福島県/新潟県

2003.8.11〜12

■2003.8.118/11 3:30

このトンネルを抜けるといよいよ目的地の会津もあと僅か・・

←目的地へ向かう途中の長いトンネル

檜枝岐へは2年前に続いて2度目の出撃になります。

京都からは8時間程かかります。

某有名林道も至るところで前々日に通過した台風の被害があり、数カ所で道が塞がれて車での通行は出来ない状態になってました。
そして、この日最初のネットインはアカアシクワガタ♂
その後も確認できるのはアカアシばかりで本命のヒメオオにはさっぱりでした。これも台風の影響なのか・・・?

今回の相方のB氏

林道から沢沿いの獣道へ藪漕ぎするも深入りしすぎて方向がわからなくなる始末・・
ひとたび原生林内で迷い出すと来た方向すらわからなくなってしまう。おまけに相方は早々に退散していたのはわかっていたので、助けを求めようにもそれも出来ない。
目の前でブナに刻まれたクマの爪痕みて焦るALFでした。



夕方からは今夜の灯火採集の設置場所を選定に
地の利のない土地ではこれが案外難しい。

日没と同時に灯火の開始

山にめがけて水銀灯が光ります。

蛾に埋もれるクワガタを探す私

直線的に飛んでくるのがクワガタなのですが、すぐに蛾に埋まってしまってわからない・・

←これ全て蛾

おびただしい数の毒蛾が飛来。無論この時は毒蛾と知らずに・・

このあと毛でかぶれてえらい事になりました。
結局この日灯火は3:00頃まで粘りましたが、夜の部の本命にしていたオオは飛来せず・・ヒメオオ♀・コクワガタ・ノコギリクワガタ・アカアシクワガタ・ミヤマクワガタなどは飛来しました。
ですが、毒蛾の毛で至るところ刺されて全身かぶれ状態に・・(汗)


■2003.8.12

朝から中越で材割りを少し行うがなにも出ず・・

温泉に入り、体はかぶれて痒いままだが、一応さっぱりしたあと上越方面へ移動を開始

←今夜はこのブナの原生林めがけて灯火を行うことに。

昨晩発電機の燃料が空になるまで回したのが失敗・・

エンジンがなかなかかからない・・・

約1時間エンジンと格闘後ようやく点灯開始

昼間と間違うほど森は明るくなりますが、クワガタはなかなか飛来せず・・

最初に灯火に飛来したのはミヤマクワガタ♂でした。

この日は昨晩より蛾は少なく飛んでくるもの無毒のスズメガ等だった

最初に灯火に飛来したミヤマクワガタ♂
スズメガ

今回採集した個体

参加者2名での採集結果です。

8/11ルッキングにて・・

●アカアシクワガタ ♂2、♀2
●ミヤマクワガタ ♂4、♀2
●ノコギリクワガタ ♀1
●スジクワガタ ♀1

8/11灯火にて・・

●ヒメオオクワガタ ♀1
●アカアシクワガタ ♂5、♀8
●ミヤマクワガタ ♀4
●ノコギリクワガタ ♀2
●コクワガタ ♂1、♀6
●カブトムシ 少数

今回唯一のヒメオオ♀

8/12灯火・街灯下にて・・

●ミヤマクワガタ ♂1、♀2
●ノコギリクワガタ ♀1
●コクワガタ ♀2
●カブトムシ 少数

天候が不順な中、2日間で45頭のクワガタが採集できましたが、目的のヒメオオとオオクワガタにはほとんど会えない状態で消化不良な採集となりました。