![]() |
加賀地方採集の風景 採集地:石川県 2003.9.20 |
|
台風がまた週末に近づく中、I氏とまた石川へ 4:00に京都を出発。 本日の目的地は昨年から狙いを付けていた先週とは違う新規ポイントです。 |
![]() |
←行く途中で越前と加賀の国境付近にて 徳島採集時にバーストしたタイヤなど新しくなりパワーアップしたI氏のジムニー |
![]() |
8:30頃林道終点から徒歩にて登山を開始 ガス(霧)が濃く極めて視界不良そんな中、まずはじめに1♂を発見。 網を差し出すと同じ木に別の♂♀も慎重に3頭全て無事にネットインして幸先のいいスタートです。 ここのポイントは断続的にヒメオオが生息している模様。 |
![]() |
|
![]() |
柳林には囓り跡はあるがヒメオオの姿はみられない。 この日は霧に包まれているため、湿度が関係しているのかそれとも別の要因か?? |
![]() |
標高も既に1250M 天候は未だによくないが、霧は眼下になっていた。 更に我々は先へ進むことにした。 |
![]() |
この林道は蝶をよく見かける。
高山の蝶はどれも美しいものばかりである。 |
![]() |
更に進んだ我々を待っていたのは、土砂崩れで崩壊した林道だった。 この時、登山開始から約5時間を経過していた。 そこそこ時間も経過しているので、ここで引き返す事に決め、また来た道を戻ることにした。 |
![]() |
さっき通った所だったのに、行きには全く気がつかない大型のペアが付いていた。 他にもロスしたものに限って大型だったのが悔やまれる・・ 時折、スコールのような小雨がちらつく中、ようやく無事に車へ戻ることが出来た。 決して険しくはないが、予想より時間のかかる林道だった。 |
![]() |
今回採集した個体 参加者2名での採集結果です。 ●ヒメオオクワガタ♂18、♀9 ●アカアシクワガタ♂5、♀3 |
![]() |
今回のヒメオオ27頭で2003年度通算100頭を記録。 また今回は木も濡れ、霧に悩まされながらの採集でしたが予想以上に楽しむことが出来ました。 |