介護保険関係者だけの短編小説(小説じゃあないって!)
第15話 「ゴールデンウイークは、静かなオフィスでお仕事!?」
〜厚生省のHPはどうなっているの?〜
きわめてリアルな会話・・・・・・・・・・介護保険ノンフィクション即席小説
介護保険関係者だけが解る楽屋受けだらけ
日頃のアフターファイブの出来事を小説風におもしろおかしく書き綴った介護保険関係者のためだけの物語です。
登場する人物、団体は全て架空のものです。
無断転載を禁止します。
誤解を招かぬよう、フォローを入れるか、全文を転載することを条件に、事前承諾をいただければ転載可能です。
今回からの登場人物(とりあえず、人事異動やトラバーユがありました・・・・ってことにしておきます)
田中 コンピュータ屋さんと間違われる県職員。実はケースワーカー
山田 とある介護保険事業所のケアマネージャー(社会福祉士さん)
鈴木 市役所介護保険課職員
木村 町役場保健福祉課老人福祉担当職員。実は、かつて企業の人事部に勤務していたこともある。
斎藤 老人ホーム職員
作:野本史男
平成12年4月21日
〜序〜
4月は、介護保険準備(室)課の再編に伴ってかなり大きな規模で、人事異動が行われたみたいですね。
そのとばっちりを食らったのが、元の老人福祉主管課です。
まだまだ委託先の施設との間で委託料の精算もあったし、補助金の精算事務だって、初めての人たちには大変な作業です。
また、介護保険も準備が修了したからといって大幅に人員削減されたところもあるみたい。
6月まで人事異動を控えるような、すばらしい市町村があったら、その市町村に自分を身売りしたいとお思いの方もいらっしゃるのでは?
みんなが忙しければ怖くないGW
山田 ねえ、最近面白い企画をHPで始めたみたいね。
田中 ああ、「介護保険資料どこにある!?」ね
山田 けっこういい企画だけど、ネーミングがイマイチだとおもうわ
田中 悪かったね!
木村 実はね、ぼくも期待しているんですよ。早く完成するのを楽しみにしている
田中 ああ、でもね、今さあ、人事異動が結構激しくてね、老人福祉担当職員が新人さんになったりで、国庫補助金の精算業務が手間取っていて、ちょっと忙しくて手が回らないんだ。
木村さんの所は、ほとんど残ってくれたから助かっているけど、その他の市町村では、基本的な部分からお手伝いしているんだ。
木村 けっこう、補助金は複雑だからね。それに、長年やっていても年度途中で制度の仕組みが変わったりで、けっこう混乱してしまったね。
鈴木 それにさあ、新年度の事業要綱作成も大変みたいだよ。僕の所なんて、去年からてんてこ舞いだし、新年度になったらなったで、必要な申請書はお客さんが来てから作ったり、泥縄式もいいところ。
山田 私の所も大変なのよ!ケアプラン作成もシステムが入ったけど、システムの操作研修で覚えきれないから、手作業にするかどうするか迷っているの。
田中 まあまあ、ケアプランのシステムや請求のシステムの話は愚痴にしかならないからやめようよ。
山田 そうね。酒がまずくなるからやめようやめよう!やめる前に一言確認!私のゴールデンウイークはどうなるの?
鈴木 はい!ありません!!
山田 どうして!?
鈴木 正式ケアプラン作らなければね。そして、請求事務もやらなければならない。だからだよ〜
山田 それって、わたしだけ?
鈴木 心配しなくて良いよ。ぼくだって、連休なんて無いから。むしろ電話がないからその分仕事をたっぷりやるつもり。
木村 ぼくは、補助金精算書を提出しちゃうから大丈夫
田中 僕はね、連休前半までに補助金をチェックしちゃって、後半はHPの完成追い込みをやりたいなあ。まあ、仕事じゃあないけれどね。
斎藤 とりあえず、みなさん、連休は無しということで・・・・・
山田 みんな一緒と思うと気が楽になるわよね。
鈴木 まあ、気持ちの問題かな?とりあえず、それで良しと言うことにしておこうね。
厚生省等のHP更新遅延理由を詮索すると・・・
山田 ところで、最近WAM−NETや厚生省のホームページを見ていても、4月からほとんど更新されていないけど、私のコンピュータ壊れているのかしら?
斎藤 僕もそう。でも、厚生省は組織改編したから、その影響かなあ?
田中 それより、推進する人がいなくなったんじゃあないの?
木村 組織ではそういうことってあるよねえ。それが意外な所だったりするんだよね。例えば、情報を推進する課の方に原因があったりして・・・・
田中 それより、組織改編に伴って机の移動やらで、LANの障害だったりして・・・・
鈴木 フリーアクセスの床が抜けたとか?それとも無ければ隣のサーバを持つ隣の建物に原因があるのかな?
斎藤 ハードの問題じゃあないでしょう。やはり人の問題だと思うなあ。
鈴木 それじゃあ、情報を作る人、公開する情報か否かを判断する人、データをエントリする人、HPをメンテナンスする人、の誰が原因なんだろう?
田中 まあ、そのくらいにしておこうよ。とにかく、速やかな情報提供が行われることを願おうね。
山田 そう!お祈りしよう!
木村 でもさあ、情報提供の方法や仕組みに不満があるんだけど。
山田 私もそう思う。施設だってとにかく情報が欲しい。できれば、整理された情報が!
鈴木 とはいうものの、田中さんがやっている情報提供なんかを考えれば、かなり情報は流れているんだけど、なかなか、欲しい情報だけを網にかけられなくてね。
田中 まあ、ご期待に添えているかは別にして、なんだかんだと言ってもインターネットが頼りという所もあるからね。
山田 必要な情報だけをうまく取る。といった作業はけっこう大変ですよね。
田中 そうなんだ。だから、僕の場合は、できるだけ誰が見ても根拠となるような資料をそのまま提供するようにすること。そして、自分勝手に情報のカテゴリ分けをせずに、時系列的に淡々とエントリするだけだった。
鈴木 それって、良かったと思うなあ。それじゃあ、今構築中の介護保険情報どこにある!?は、どうして作る気になったの?
田中 それはね、山田さんのリクエスト・・・・それよりもっと必要性を感じていたのは僕自身。
木村 なんで?
田中 だって、自分で情報管理能力の限界を感じたからだよ。それで4月になったから、一区切りさせようと思ってね。
山田 でも、関係法令通知集とかがもうじき出るでしょ?
鈴木 そうだよね。それが出るまでの間・・・・・・そうか!もしかして・・・・・
斎藤 なに!なんだよう
鈴木 まさか・・・・WAM−NETや厚生省がHP行進を止めたのは、もうじき関係法令通知集が出るから????
山田 まっさか〜あ
鈴木 まさかがあるのが介護保険!
木村 まあ、そうかもね。でもさあ、そのまさかは、出てみないと判らないよ。
田中 それが出るなら、介護保険情報どこにある!?のHP作らなくても良いのになあ・・・・
山田 でも、ダ〜メ ダ〜メ ちゃんとリンクを張ったCD−ROMでもでなければ!
田中 最近はそれが主流だよ。本よりCD-ROMの方が安く販売する業者もあるくらいだからね。そうしたら、心配ないよね。
鈴木 それでも ダ〜メ ダ〜メ! だって、HPだから更新できるんでしょ?そこが売りなんだから!
田中 やっぱり、やめさせてもらえないんですか?
山田 そう!やりかけてやめるのは良くないわよ!
木村 こっそり、GW遊びに行こうなんてたくらんじゃあダメですよ。
田中 あれ!?バレバレだった?
鈴木 そうそう、関係法令通知集には、きっと介護保険制度以外の情報も入るでしょ?
田中 そうだろうね。
山田 それじゃあ、所得税控除の特例とかも入るのかしら?この間の医療関係だけ優遇するような不公平な税制優遇措置制度の情報とか・・・・
田中 棘がある言い方だねえ!
山田 だって〜!
鈴木 でもね、検討中の情報は入らないから、けっこう情報量が少ないなんて思われちゃうかもね。
木村 それじゃあ、これまで信じていた情報はけっこう不確定情報が多かったってこと?
田中 そういうわけじゃあないだろうけど・・・・・
新しい担当は、施設監査!
木村 ところで、田中さん、今度は事業者の監査や立ち入り検査も担当なんでしょ?
田中 まあ・・・・そうだね。
山田 それじゃあ、これからあまり仲良くしてくれなくなっちゃうの?
田中 そうはしたくないけどね。でも、とりあえず、綱紀粛正って言葉もあるから。
鈴木 担当範囲はどこなの?
田中 どうせやるなら、全般をやらせてもらうつもりだよ。
山田 なぜ?
田中 だって、一つの法人で複数のサービスをやっていたら、横断的にチェックできないでしょ?
斎藤 痛いとこ突くなあ!
山田 それじゃあ、職員の氏名や生年月日もチェックするの?
田中 ・・・・・・・・・・・
山田 どうして黙っちゃうの?
田中 だから、綱紀粛正!やばいから、ちょっとカウンタに行きます。皆さんは飲んでいてくださいね。
鈴木 ほら、突っ込むから逃げられちゃったじゃないか!
山田 ねえねえ、私の質問悪かったのかしら?
鈴木 そういう質問は、重複して常勤扱いしてしまっていたり、名義貸ししているかもしれないから、チェックしてください。って聞こえちゃうなあ・・・・
山田 はは、ウチは大丈夫!
鈴木 当然、加算対象となる職員は、要チェックだよねえ
木村 それじゃあ、税務署と連携して源泉徴収までチェックされちゃうの?
鈴木 疑いがあれば必要だろうねえ。
斎藤 それじゃあ、労働契約書も見られちゃうよねえ。
木村 田中さんじゃあ社会福祉法人の監査をずっとやっていたから、下手な隠し事できないかも?
鈴木 とにかく、判らないことがあればその場で聞いちゃうことが一番良いかもね。
山田 まあ、これ以上この話していたら田中さん帰っちゃうから、そのくらいにしておきましょうよ。
鈴木 そうだね。 ねえ、田中さ〜ん!
田中 話は終わったの?
山田 はい、もうやめましたよ。でも、とにかく、一言だけコメント下さいよ。
田中 はいはい、とにかく、ダメと言われていることだけは、やらないでくださいね。それと、下手な小細工や言い訳をすると、作為的なものとして、指定取り消しとなるから気を付けてね。
山田 なに、その一言って、簡潔明瞭、断崖絶壁じゃない。
田中 そうかなあ?でもさあ、こっちだって、けっこうシビアになるんだよ。これまでの措置上の社会福祉法人とは異なって、民間事業者の指定取り消しの扱いは・・・・
鈴木 そうだよねえ。これまでは、行政の管理下だったものが、事業所個々の責任で運営するんだから・・・
田中 そこに気がついていたら、もう心配ないよね。
山田 だから、心配なんだってば!
田中 いやあ、判ってくれて安心したよ。そうそう、もう、監査の話をするんだったら、つきあわないからね。
山田 いぢわる!
新しいフレームを開いてトップに戻る 同一フレーム上でトップに戻る
フレームを開いていないときは、左側をクリックしてください