暫定チャット
火鱗 > のこるよ。はた迷惑だよ。でも神獣の民的常識から言うと虫はおやつだよ(白目>コールインセクトで呼んだ虫達は時間過ぎたら (19時25分)
火鱗 > Q「ソウルサックやばくない?」A「まぁ、うん。でも打撃力10だと誰も使わないという過去データがあるので仕方なく打撃力20で様子見中です…」 (19時23分)
火鱗 > Q「インパルスを街中で放つと大変な事になりませんか?」A「無差別テロですね。捕縛してよろしいかと思います」 (19時23分)
火鱗 > Q「ジャミングは神聖魔法は妨害できないのですか?」A「声が聞き取り辛くても許してくれる、神は偉大だった」 (19時23分)
火鱗 > Q「ブリーディングポイズンは出血毒ですよね?生命力満タンの相手にも次ラウンド終了時以降のダメージは発生するんですか?」A「そこつきつめると処理が煩雑になるので…。GMが望むなら好きに処理してくだせえ」 (19時23分)
火鱗 > Q「シールウォークは足に爪が生えて天井を掴んでるイメージですか?重力無視して天井に立ってるイメージですか?」A「GMとPLの趣味次第でどっちでもいいんじゃねえかな、タレントだし」 (19時23分)
火鱗 > 「忠誠を期待されたくないが故に信用してくれなくてよい」とか衝撃的な事を言う中立中庸を信条とする蝙蝠の民です、バットマンではなくバットガイかどうかは当人に聞いてください (19時23分)
火鱗 > 2025.06.20 タレント(南クリスタニア)にラナディーを追加。 (19時23分)
将門 > 蝗なだけあって、やはりアレを連想させますね。 パーシャルルーマーはシンかめ・・・に似た姿をとれそうだし、それでデバワアーズやった日には令和のラ・・・の暴走形態に・・・因みに、コールインセクトで呼んだ虫達は時間過ぎたら消えるんだろうか? もしそのまま残るなら、ある意味非常にはた迷惑な術になるんじゃ・・・? (19時59分)
火鱗 > 鳩胸ムッキムキの白鳩の民がバトルアクスってなんやねん、ゲッターピジョン?暑苦しい分身はやめてクレメンス…>パーシャルピジョン (07時14分)
火鱗 > うむ、伝達者の名を背負うのだからコミュニケーション能力は修行しなければなりますまいな>メールキャリー&トランスミット (07時14分)
火鱗 > Q「…デバワアーズ強くない?」A「強いよ、北クリスタニアのパージに代わる役目を果たす南クリスタニアの混沌討滅タレントだもの。問題は略奪の民が戦闘機会が多すぎて滅多に使用できる高レベルに到達できる個人が現れない事ですね。PC以外では大集落の英雄あたりが出張らんとこのタレントが発動する機会はないでしょう」 (07時14分)
火鱗 > Q「スナッチパワーで能力値を吸い尽くせますか?」A「無理です。あらゆる呪文・タレントは自身に対して対抗優越なので同じ目標に二度目のスナッチパワーは達成値の高い方で上書きになります。たくさんの対象から1点ずつ略奪して回って完璧超人を目指しましょう」 (07時13分)
火鱗 > Q「パーシャル状態で羽が生やせないように見えるんですが」A「眷属能力なので併用できませんね。どうする?ビーストフォームする?あとパーシャルでライディングすれば一応飛べるよ?」 (07時13分)
火鱗 > Q「アサルトキックってこれライダーキッ…」A「それ以上いけない、ルーマーベント!頭上の余裕空間についてはGMの判断に任せますがさすがに回し蹴りは許しちゃダメだと思うよ」 (07時13分)
火鱗 > Q「ライディングでジャイアントルーマーに乗ってランスチャージしたら追加ダメージ+7ですか?」A「そうなりますね。でも基本的に眷属に個別戦闘させた方が強いので戦術的に有効になるのは高レベルゴーレム相手くらいでしょうか…」 (07時13分)
火鱗 > Q「コールインセクトで呼んだ昆虫は支配下にないのですか?」A「はい。呼ぶだけです。虫まみれです、略奪の民的にはおやつだヒャッハーですが、生理的に受け付けない人にはある意味ホラーです」 (07時13分)
火鱗 > 仮面ライじゃなかった略奪の民です。混沌や周囲の危険を討滅するので物資は徴発です、略奪よ〜ひゃっはー。文章にするとホントイカれた部族だよね…(白目 (07時13分)
火鱗 > 2025.05.27 タレント(南クリスタニア)にセトラントを追加。 (07時11分)
将門 > バトルアックスを手に天空から舞い降りてく姿を想像してしまった・・・ (21時15分)
将門 > メールキャリーとトランスミットの便利さが目立ちますね。 まぁ、使い手の文才や理解力次第では誤情報を遙か遠くにまで送る諸刃の剣でありますが。 パーシャルピジョンは・・・筋骨隆々で純白の翼と鳩の頭を持った男が (21時11分)
火鱗 > Q「ソウルシンカーはぶっちゃけどういうことですか?」A「低級アンデッドやゴーレム魔法生物あたりが鈍くなります。抵抗を抜ければの話ですし。バンパイアとかには通じませんが。」 (19時46分)
火鱗 > Q「テレビジョンは現場の私さんどうぞ!ですか?突撃取材(突撃取材)ですか?」A「どっちが現場でどっちがスタジオかわかりませんがまぁ、はい。いや普通に対話に使っても…いえ、まぁそうなるわな…」 (19時46分)
火鱗 > Q「クールダウンされると精霊魔法チャームが解けちゃいますよね?」A「うん、がんばって抵抗しよう。あと敵味方識別ついてないので戦闘中に味方のバトルソングを打ち破らないよう注意を」 (19時46分)
火鱗 > Q「クワイエットで山賊と停戦して別れた後に効果が切れて改めて向かってきたりしますか?」A「ありえますので1時間の間に追われないように距離をとるなり撒くなり迎撃態勢を整えるなり工夫しましょう」 (19時46分)
火鱗 > Q「どこがピースメーカーなのか」A「ほら、その…なんだ、ワイト退治とかさ…(震え声。手加減できるし、多少はね?まぁ、銃にちなんだネーミングなのは否定できない。弓にかけると遠距離手加減攻撃できて偉い」 (19時45分)
火鱗 > Q「メールキャリーは召喚なのに非解除ついてないですね」A「はい、飛んでる鳩をディスペルされると運んでる手紙がぽとりと落ちます。物理的に射落としても同じですが。所詮レベル1タレントですのでセキュリティに期待しないでください」 (19時45分)
火鱗 > 南クリスタニアでいちばん従者が多いらしいのに肉体を焼かれてしまったコスタルさんのタレントです。クイックセット、クールダウン、ソウルシンカーあたりの強さに目を引かれがちですがやばいのは通信能力の方です。スパイになるか平和の調停者になるかマスゴミになるかはプレイヤー次第。 (19時45分)
火鱗 > 2025.05.09 タレント(南クリスタニア)を設置、コスタルを掲載。 (19時45分)
火鱗 > 起こり得ます。AさんとBさんの倫理常識感性次第ですが。その齟齬で幻覚が見破られる可能性もあるでしょう>Aさんにはタキシードで隣のBさんには水着に見える (12時03分)
[戻る]