暫定チャット

チャットネーム


将門 > バトルアックスを手に天空から舞い降りてく姿を想像してしまった・・・ (21時15分)
将門 > メールキャリーとトランスミットの便利さが目立ちますね。 まぁ、使い手の文才や理解力次第では誤情報を遙か遠くにまで送る諸刃の剣でありますが。  パーシャルピジョンは・・・筋骨隆々で純白の翼と鳩の頭を持った男が (21時11分)
火鱗 > Q「ソウルシンカーはぶっちゃけどういうことですか?」A「低級アンデッドやゴーレム魔法生物あたりが鈍くなります。抵抗を抜ければの話ですし。バンパイアとかには通じませんが。」 (19時46分)
火鱗 > Q「テレビジョンは現場の私さんどうぞ!ですか?突撃取材(突撃取材)ですか?」A「どっちが現場でどっちがスタジオかわかりませんがまぁ、はい。いや普通に対話に使っても…いえ、まぁそうなるわな…」 (19時46分)
火鱗 > Q「クールダウンされると精霊魔法チャームが解けちゃいますよね?」A「うん、がんばって抵抗しよう。あと敵味方識別ついてないので戦闘中に味方のバトルソングを打ち破らないよう注意を」 (19時46分)
火鱗 > Q「クワイエットで山賊と停戦して別れた後に効果が切れて改めて向かってきたりしますか?」A「ありえますので1時間の間に追われないように距離をとるなり撒くなり迎撃態勢を整えるなり工夫しましょう」 (19時46分)
火鱗 > Q「どこがピースメーカーなのか」A「ほら、その…なんだ、ワイト退治とかさ…(震え声。手加減できるし、多少はね?まぁ、銃にちなんだネーミングなのは否定できない。弓にかけると遠距離手加減攻撃できて偉い」 (19時45分)
火鱗 > Q「メールキャリーは召喚なのに非解除ついてないですね」A「はい、飛んでる鳩をディスペルされると運んでる手紙がぽとりと落ちます。物理的に射落としても同じですが。所詮レベル1タレントですのでセキュリティに期待しないでください」 (19時45分)
火鱗 > 南クリスタニアでいちばん従者が多いらしいのに肉体を焼かれてしまったコスタルさんのタレントです。クイックセット、クールダウン、ソウルシンカーあたりの強さに目を引かれがちですがやばいのは通信能力の方です。スパイになるか平和の調停者になるかマスゴミになるかはプレイヤー次第。 (19時45分)
火鱗 > 2025.05.09 タレント(南クリスタニア)を設置、コスタルを掲載。 (19時45分)
火鱗 > 起こり得ます。AさんとBさんの倫理常識感性次第ですが。その齟齬で幻覚が見破られる可能性もあるでしょう>Aさんにはタキシードで隣のBさんには水着に見える (12時03分)
火鱗 > ディレクションで方位が分かるからとレンジャーでの判定にボーナスを与えるかどうかはGM次第で。フルドレスは状況にそぐわない服装に好意は覚えにくいのが人間なので。いかにバニーガールが性癖の人でもビジネスの商談にバニー姿の人が現れたらなんやこいつって反感が出るでしょうしね(たとえ「なんやこいつ!?…でもすき」とかだとしても)>便利 (12時03分)
火鱗 > Q「ハリケーンミキサーですか?」A「ゲェー!?野牛の獣人ーーーッ!?」 (12時03分)
火鱗 > Q「リアロケーションで自作ダンジョンの最奥に挑戦者を放り込んでもいいですか?」A「構わん、やれ。でもモスコスの従者は絶対不可能な実力不相応の弱者は挑戦者として認めないのです。矜持を忘れて神獣に怒られないように注意してください」 (12時03分)
火鱗 > Q「防御ロールで1ゾロを振った時にリトライを使うことで素通しを回避できますか?」A「防御ロールは行動判定じゃないので駄目ですね。GMがいいって言うなら構いませんが、その場合でも再挑戦の防御ロールが-1かかるせいで出目1ゾロだけでなく出目3も素通し扱いになるとGMが判断する可能性があるので要注意です」 (12時02分)
火鱗 > Q「ワイルドストレンクスは強すぎませんか?回避もあがる?」A「移動速度はあがりますが敏捷度は影響ないので回避はあがりません。強いけど種別に目標値がないのでディスペルで解除確定だし、身体能力なのでフィジカルエンチャントやヘイストに消されちゃうよ」 (12時02分)
火鱗 > Q「リメインライフの効果が雑魚戦で発動してしまいました。かけ直せばいいですか?」A「効果時間は夜明けまでで種別が非解除なんで解除手段がないです。パーフェクトキャンセレーションがないなら夜明けまで食いしばりなしでガンバ♪」 (12時02分)
火鱗 > どれも強いけどタレントポイントがいくらあっても足りない。そして角攻撃は突撃に使えないという大欠陥があるので注意。まぁGMがいいよって言うなら別にOKにしてもいいんだけど。 (12時02分)
火鱗 > モスコスです。ただでさえ影が薄いのに竜王に焼かれて眷属から離反者が出てしまう扱いの悪さに定評のある迷宮の挑戦者です。北クリスタニアなのか南なのかはっきりしないので領域不明に配置。 (12時01分)
火鱗 > 2025.04.29 タレント(ラブラドル地方、領域不明)にモスコスを追加。 (12時01分)
将門 > まぁ、Aさんにはタキシードで隣のBさんには水着に見える・・・なんてのも面白いとは思うけど。 (23時19分)
将門 > スワローセンスとディレクションは何気に便利ですね。 砂漠や樹海でこれほど頼れる術もそうないかな? フルドレスは使うと楽しそうだけど、服装は見る人に依存するみたいなので、少し疑問が残りますね。  パーティー会場に行ったとして、当然夜会服を着る。(警備兵なら制服ね) で、フルドレスの術者をある老紳士が見るが、紳士は未開地の呪術師みたいな腰みのに仮面なファッションが心から好き。でもこの場で夜会服がエチケットなのは知っている。  さて、紳士の好みと常識、どちらが優先されるのか・・・ (23時16分)
火鱗 > そのまま泳いで去って別れて戦闘終了すればいいんじゃねえかな>水面油着火 ミミズ頭ほどの恐怖はないのでまぁ…>夜道でオルカトゥース 男女差別はいかんよ男の人魚も愛して差し上げろ>人魚 (01時28分)
火鱗 > Q「ラストジャーニーは生死判定無く死ぬ『デス』には無力ですか?」A「GM判断に任せる、バカな!なぜ死なない!?がやりたいなら別にいいんじゃねと思いますが」 (01時28分)
火鱗 > Q「コールビーストの追加召喚可能枠がこいつだけないような気がするんですが」A「(神獣になったばかりの上に支配領域がないので)ないです」 (01時28分)
火鱗 > Q「スワローネストは入り口あるよね、そこからなら内側から攻撃できます?」A「いいけど、そこからなら外側からも攻撃できるってことだがそれでよろしいか?」 (01時28分)
火鱗 > Q「あれ、もしかしてロングテイルスワローは全力移動しなくてもソニックできて強い?しかも空中機動まである?」A「君のようにカンのいい子は以下略」 (01時28分)
火鱗 > Q「センスヴィクティムで誘拐されて殺されそうになってる少女を感知できますか?」A「GMがそのシナリオで見つけてもらった方が都合がいいタイミングなら感知できる。不都合なら感知できない」 (01時28分)
火鱗 > Q「スーパーソニックのべらぼうな攻撃範囲強すぎませんか?」A「そのラウンド全力移動してるから術者の回避-4だけど、大丈夫?行動読まれてボコボコにされたりしてない?生きてる?」 (01時28分)
火鱗 > 微妙に使いこなす難易度が高いタレント群。まぁパーシャルとトラベルブレッシングは強い。ディレクションとロングトリップはそれぞれ精神系魔法やスロウとかの対策にあらかじめかけておく運用ができたり。 (01時27分)
[戻る]

MiniCHAT v5.2