-研究部ー

ー特殊暗黒呪文研究室ー


研究担当者  (非常勤研究員)  『隻腕竜』 エルザ
〔スカサハ様の製作キャラクターです〕

報告書 : 竜語魔法は原則的には竜の持つ力全てを使う事が出来るはずだわ。 
だから竜の特殊能力の数だけ竜語魔法の術も存在する。
    でも知らない能力、見た事も聞いた事もない能力は使えないの。
そういうことよ。                         

ベルク : 竜語魔法についてはまだまだ謎が多い・・・。             
研究もこれからですね。  



追加竜語魔法リスト   ・・・ 現在数 18
レベル 呪文名称 基本消費
精神力
概略 データ
製作者
2 ドラゴン・センス 8 ドラゴンの感覚を得る セヴィー様のホームページ
センス・レプタイル 10 付近の爬虫類の位置を感知する 火鱗
3 ディジーズ・プルーフ 12 あらゆるタイプの病気を無効化する セヴィー様のホームページ
ブリザード・プルーフ 12 冷気系のダメージを受けつけなくなる。 火鱗
4 ブリザード・ブレス 20 吹雪のブレスを吐く 火鱗
アーク・ブレス 24 電撃のブレスを吐く 火鱗
ウィップ・テイル 16 尻尾を生やす セヴィー様のホームページ
サンダー・プルーフ 16 電撃系のダメージを受けつけなくなる。 火鱗
5 クロー・バインド 20 ドラゴンの爪に束縛の力を与える セヴィー様のホームページ
センス・ドラゴンレイス 20 付近の竜、亜竜の位置を感知する スカサハ
ランス・ホーン 20 角を生やす スカサハ
6 ワイルド・シャウト 30 狂暴化し暴走状態に陥る スカサハ
ブラッド・エンチャントメント 24 生命力と引き換えに武器の追加ダメージを増やす 火鱗
ワイルド・ファング 24 顔面を変形させて噛みつき攻撃に適した牙を生やす スカサハ
7 サモン・シードラゴン 35 シードラゴンを召喚し支配する 火鱗
8 トレジャー・シーク 40 自分の近くにある、自分の価値感にあう宝物の姿と位置が分かります。 火鱗
リムーブ・サモン 24 「召喚」された生物を追い返す セヴィー様のホームページ
9 パーシャル・タービュレント 45 尻尾付き、牙付き、不眠付きのパーシャルドラゴンを行う。 スカサハ

追加竜語魔法                



レベル2



 ドラゴン・センス

  基本消費精神力=8  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=1時間
  効果=ドラゴンの感覚を得る
       この呪文を唱えると、術者の瞳はドラゴンのような爬虫類の瞳になります。
       術者は、どんな暗闇の中であっても、昼間のように見通すことができます。
       また、嗅覚が鋭くなり、かすかな臭いでも嗅ぎわけられるようになります。
       術者は嗅覚を利用することにより、レンジャー技能の
       「足跡追跡」「捜索」の判定に+4することができます。
  種別=探知  拡大=持続時間  抵抗=−
   (セヴィー様のホームページの掲載呪文です。復活までのレンタル掲載です。)


 センス・レプタイル

  基本消費精神力=10  距離=術者
  効果範囲=半径500メートル  持続時間=10分
  効果=範囲内の全ての爬虫類(リザード、スネークなど。フロッグは含む、)の
       術者からの大体の方向と距離を感知する。
  種別=探知  拡大=達成値、範囲  抵抗=−



レベル3



 ディジーズ・プルーフ

  基本消費精神力=12  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=あらゆるタイプの病気を無効化する
       この呪文の効果が持続しているあいだ、
       術者はその強度、深度、伝染力にかかわらず、
       すべての病気を体内で癒すことができます。
       ただし、呪文をかける以前にかかっていた病気は
       その進行と効果がとどまるだけで、呪文の持続時間が過ぎると同時に、
       ふたたび効力を発揮します。
  種別=ー  拡大=持続時間  抵抗=−
   (セヴィー様のホームページの掲載呪文です。復活までのレンタル掲載です。)


 ブリザード・プルーフ

  基本消費精神力=12  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=効果時間の間、冷気系のダメージを受けつけなくなる。
  種別=遺失  拡大=持続時間  抵抗=なし



レベル4



 ブリザード・ブレス

  基本消費精神力=20  距離=術者
  効果範囲=前方半径10メートルの半円  持続時間=一瞬
  効果=口から吹雪のブレスを吐く。打撃力20、冷気属性。
  種別=ダメージ(冷気系)、遺失  拡大=達成値、範囲、ダメージ  抵抗=減少


 アーク・ブレス

  基本消費精神力=24  距離=術者
  効果範囲=前方直径1メートル、長さ30メートルの直線  持続時間=一瞬
  効果=口から電撃のブレスを吐く。打撃力20、電撃属性。
  種別=ダメージ(電撃系)、遺失  拡大=達成値、範囲、ダメージ  抵抗=減少


 ウィップ・テイル

  基本消費精神力=16  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=尻尾がはえる
       術者の臀部に鞭のようにしなる尻尾がはえます。
       この尻尾は打撃力20、クリティカル値12で、
       しかも魔力を帯びた武器と同じ扱いになります。
       攻撃力は術者の「ドラゴンプリースト技能レベル+器用度ボーナス−1」、
       命中すれば尻尾のダメージに加えて、「ドラゴンプリースト技能レベル+筋力ボーナス」の
       追加ダメージを与えることもできます。
       尻尾による攻撃は、通常の攻撃と同時に行なうことができます。
       しかし、魔法と同時使用はできません。
       鎧を身につけている場合、(臀部に穴を開けているなどの工夫をしておかなければ)
       尻尾をはやすことはできません。
  種別=目標値  拡大=達成値、持続時間  抵抗=−
   (セヴィー様のホームページの掲載呪文です。復活までのレンタル掲載です。)


 サンダー・プルーフ

  基本消費精神力=16  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=効果時間の間、電撃系のダメージを受けつけなくなる。
  種別=遺失  拡大=持続時間  抵抗=なし



レベル5



 クロー・バインド

  基本消費精神力=20  距離=接触
  効果範囲=ドラゴンの爪ひとつ  持続時間=永続
  効果=ドラゴンの爪に束縛の力を与える
       竜には同族で争うとき、相手の体内に爪を埋め込んだ竜が、
       上位に立つという性質があります。
       これは、その竜の性質を応用した呪文で、ドラゴンの爪に
       魔法的な束縛の力を与える効果があります。
       この呪文をかけられた爪を竜の体内に埋め込めば、
       その爪を埋め込んだ者に竜は従属します。
  種別=非解除  拡大=ー  抵抗=−
   (セヴィー様のホームページの掲載呪文です。復活までのレンタル掲載です。)


 《 竜の爪(ドラゴンクロー) 》
   知名度=16  魔力付与者=複数  形状=竜の爪
   基本取引価格=7万ガメル(非売、推定)
   魔力=竜を従属させる
        5レベルの竜語魔法である"クロー・バインド"の呪文によって、
        魔法的な束縛の力が与えられています。
        この爪を竜の体内に埋め込むことにより、
        その爪を埋め込んだ者に竜を従属させることができます。
        ドラゴンの爪を竜の体内に埋め込むには、ドラゴンの爪を武器として、
        高いダメージを与える必要があります。
        爪によってダメージを受けた竜は、目標値を10とし、
        一度に生命点へ受けたダメージをペナルティーとして、
        精神力による抵抗ロールを行ないます。
        失敗すれば、爪を埋め込んだ者に竜は従属します。
        ドラゴンの爪は、必要筋力5のスピア/1H(選択ルール使用時は攻撃力−1、打撃力10、クリティカル値10)
        として扱われます。
        爪を埋め込んだ者と従属した竜は、精神的なつながり持つことになります。
        心の中で命じれば、竜はそれに従います。
        この爪の効果は一種の呪いで、幼竜から成竜へ、成竜から老竜へと竜が成長し
        脱皮をするときには、体内から抜け落ち、爪による束縛も失われてしまいます。


 センス・ドラゴンレイス

  基本消費精神力=20  距離=術者
  効果範囲=半径10キロメートル  持続時間=10分
  効果=範囲内の全ての「竜」
       (ワイバーンやワーム等亜竜、変身竜も含む。パーシャルしている竜司祭は含まない)
       の術者からの大体の方向と距離を感知する。
  種別=探知  拡大=達成値、範囲  抵抗=−
    (スカサハ様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています)


 ランス・ホーン 

  基本消費精神点:20  距離:術者  効果範囲:術者
  持続時間:18ラウンド  種別:遺失 拡大:持続時間
  効果=額に角が生えます。この角を使用し、術者は打撃力30、
       攻撃力:ドラゴンプリースト技能レベル+器用度ボーナス、
       追加ダメージ:ドラゴンプリースト技能レベル+筋力ボーナス、回避力−4
       によるチャージを使用することが出来ます(打撃力加算済み)。
       但し、この呪文はパーシャル中でないと使用できず、
       また、滑空状態でなければチャージもできません。
       この角はチャージ以外には使用できません。
  種別=遺失、目標値  拡大=達成値、持続時間  抵抗=−
   (スカサハ様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています)



レベル6



 ワイルド・シャウト

  基本消費精神力=30  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=一時的に理性を失い狂暴化する事で攻撃力に+1、追加ダメージに+2、回避−2の修正を受ける。
       ただし、敵・味方の区別は全くつかなくなり、正常な判断も
       出来なくなりただ攻撃を仕掛けるだけになってしまう。
       この呪文の効果中に他者にかけられた呪文は
       たとえ有利な呪文であっても全て抵抗しなければなりません。
  種別=精神、目標値  拡大=達成値、持続時間   抵抗=なし
    (スカサハ様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています)


 ブラッド・エンチャントメント

  基本消費精神力=24  距離=接触
  効果範囲=武器一つ  持続時間=永続
  効果=生命力と引き換えに武器の追加ダメージを増やす。
       この呪文を使うときには術者は武器に自分の血をかけなければならない。
       その血によって武器の追加ダメージを上昇させる事が出来る。
       具体的には術者は精神力と共に生命力を使わなければならない。
       4点の生命力を失う事で一点の追加ダメージを与える事が出来ます。
       この時、目標となった武器は洗ったりぬぐったりといった
       通常の手段では血を落とす事が出来なくなる。
       呪文が効果をもっている間、術者は自分が消費した生命力を回復することは出来ない。
       術者は効果を拡大することが出来ますが、同時に消費する生命点も2倍、3倍になってゆく。
       生命力の消費は術者のレベルが上昇しても減少させる事は出来ない。
       効果中、術者はいつでも望む時に一時的に呪文の効果を強化する事が出来る。
       術者は咆哮と共に精神力を3点消費するごとに追加ダメージを効果に加えて更に+1することが出来る。
       ただし、この効果はそのラウンドのみで、なおかつ目標の武器を視認した上に
       目標の武器が術者の周囲10メートル以内にある時にしか使うことは出来ない。
  種別=遺失、目標値、呪い  拡大=達成値、目標数、効果  抵抗=なし


 ワイルド・ファング

  基本消費精神力=24  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=10R
  効果=顔面を変形させて噛みつき攻撃に適した牙を生やす。
       攻撃・ダメージ共にシャープクローと同じ判定を使用、但し攻撃力は−2で、打撃力は25である。
       また、組み合い時にも使用可能。
  種別=遺失、目標値  拡大=達成値、持続時間  抵抗=ー
    (スカサハ様の製作呪文です。火鱗が一部データを変更しています)



レベル7



 サモン・シードラゴン

  基本消費精神力=35  距離=無限
  効果範囲=シードラゴン一体  持続時間=18ラウンド
  効果=シードラゴン一体を召喚する
       シードラゴンを召喚し、支配します。
       もっとも、シードラゴンの知能は高くないので、敵を攻撃させるぐらいのことができるだけです
       ただしこの魔法を使用する際、体の一部が海についていなければなりません。
  種別=召喚、儀式、非解除  拡大=達成値、持続時間  抵抗=−



レベル8



 トレジャー・シーク

  基本消費精神力=40  距離=術者
  効果範囲=半径500メートル  持続時間=1時間
  効果=自分の近くにある、自分の価値感にあう宝物の姿と位置が分かります。
       ドラゴンが宝物を集めるのに使用します。
  種別=探知  拡大=達成値、範囲  抵抗=−

 リムーブ・サモン

  基本消費精神力=24  距離=30メートル
  効果範囲=「召喚」された生物1体  持続時間=一瞬
  効果=「召喚」された生物を追い返す
       これは、竜語魔法の「召喚」によって呼び出された生物に対して
       効果のある呪文で、「召喚」された生物をもといた場所に追い返すことができます。
       この呪文は、竜語魔法以外の「召喚」の呪文には効果がありません。
  種別=遺失、対抗/優越(「召喚」の竜語魔法)  拡大=達成値、距離、目標数  抵抗=消滅
   (セヴィー様のホームページの掲載呪文です。復活までのレンタル掲載です。)



レベル9



 パーシャル・タービュレント

  基本消費精神力=45  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  種別=遺失、目標値 拡大=達成値、持続時間 抵抗=無し
  効果=尻尾付き、牙付き、不眠付きのパーシャルドラゴンを行う。
       但し、使用者は殆どの理性を失い、ワイルドシャウトと同様のリスク&リターンを負う。
  種別=遺失、身体能力  拡大=時間  抵抗=なし
   (スカサハ様の製作呪文です。火鱗が一部データを変更しています)


トップに戻る