−タレント(南クリスタニア)−
レベル | 呪文名称 | 概略 | ||
伝達の白鳩 コスタル | ||||
1 | ピジョンセンス | 感覚を増強しねぐらまでの方向と距離を感知する | ||
メールキャリー | 伝書鳩を召喚し手紙を運ばせる | |||
2 | ピースメーカー | 武器の打撃力を+5し、手加減可能とする | ||
ピジョンウイング | 翼を生やし、飛行可能となる | |||
3 | クワイエット | 戦闘意志を奪い停戦を提案する | ||
パーシャルピジョン | 獣人形態と化す。翼を生やし頭部を白鳩に変身させる | |||
4 | トランスミット | 指定の場所にいる対象と念話を行う | ||
クイックセット | 射撃/投擲武器の準備の手際を加速する | |||
5 | ピジョンフォーム | パールピジョンに変身する | ||
6 | クールダウン | 種別に精神を含む呪文をすべて解除する | ||
7 | コール・パールピジョン | パールピジョンを召喚する | ||
8 | テレビジョン | 任意の場所に幻像である分身を出現させる | ||
9 | ソウルシンカー | 精神の働きに乏しい存在の行動を阻害する | ||
10 | コール・コスタル | コスタルを呼ぶ |
タレント
伝達の白鳩 コスタル
レベル1
ピジョンセンス
距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=1時間
効果=現在値から見て自分の現在のねぐら(ここ一週間寝泊りしていた場所)までの
方向とだいたいの距離が分かる。
種別=探知 拡大=- 抵抗=なし
メールキャリー
距離=無限 効果範囲=白鳩一羽 持続時間=手紙を届けるまで
効果=術者がかつて行ったことがあり、明瞭にイメージできる
特定の場所ひとつへ白鳩に手紙を送り届けさせる。
種別=召喚 拡大=- 抵抗=なし
レベル2
ピースメーカー
距離=10メートル 効果範囲=武器一つ 持続時間=18ラウンド
効果=対象の武器一つの打撃力を+5し、魔法の武器扱いとする。
(通常武器無効に対して打撃力0+5ではなく本来の打撃力+5で計算可能)
また、効果中は対象の武器がどんな武器であろうでも「手加減が可能な武器」として扱い、
武器のダメージ属性は「つぶて系」としても扱われるようになる。
(アイアンゴーレムなどモンスターのダメージ耐性に影響を受ける)
種別=武器強化 拡大=目標数、持続時間 抵抗=なし
ピジョンウイング
距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=1時間
効果=翼を生やし、飛行可能となる。飛行速度は移動速度30(空中)として扱う。
運べるのは術者自身と装備程度の重さだけで他者を運搬する事はできない。
背中の大きく開いた衣装や鎧でなければこのタレントは使用できない。
GMの許可を受けて特注品として背中の大きく開いた鎧を装備しているとする場合、
不意打ちなどで背後からの攻撃を受けた際の防御力は0として処理を行うこと。
種別=目標値、眷属能力 拡大=達成値、持続時間 抵抗=なし
レベル3
クワイエット
距離=術者 効果範囲=半径30メートル 持続時間=1時間
効果=範囲内の抵抗に失敗した対象全てから戦闘意志を奪い、停戦に同意させる。
効果を受けてしまったにも関わらず味方の多数の意見で無理やり戦闘に参加する場合は
その攻撃と達成値の判定に-2のペナルティを受ける。
ただし、このタレントは空腹など本能による襲撃者には効果を発揮しない。
種別=精神、目標値 拡大=達成値、持続時間 抵抗=消滅
パーシャルピジョン
距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=18ラウンド
効果=「ビーストマスター技能+器用度ボーナス」を基準として嘴で攻撃が可能になる。
また、ピジョンセンスとピジョンウイングの効果を同時に備える。
嘴は打撃力10、クリティカル値11の手加減が可能な武器として扱い、
魔法の武器と同様に通常武器無効の対象にダメージを与えられる。
ただし、金属鎧を着ている場合、窮屈で変身できず、このタレントは使用ができないものとする。
具体的には嘴と通常の所持武器での2回攻撃が可能になる。
(例)ビーストマスター3レベル、器用度ボーナス2の獣人がパーシャルして攻撃の場合、
嘴&片手剣なら、攻撃力=嘴:12(5)/武器:12(5)
種別=目標値、眷属能力 拡大=達成値、持続時間 抵抗=なし
レベル4
トランスミット
距離=術者 効果範囲=無限 持続時間=集中の限り
効果=術者の良く知る特定の人物か、良く知る特定の場所にいる人物と
念話で交信する。この時、お互いの言語に関係なく意思疎通が可能。
種別=集中、目標値 拡大=達成値 抵抗=消滅
クイックセット
距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=18ラウンド
効果=射撃武器や投擲武器の扱いに関する手際を加速する。
通常の弓の場合、1ラウンドに自分の敏捷度と行動順位0の2回攻撃が可能となる。
クロスボウやプロッド、スリングなどの場合は自分の敏捷度と行動順位0で
それぞれ攻撃と装填が可能となる。
順番を遅らせたり、(前の武器を捨てていても)持ち替えを行ったラウンドは
この効果を得ることができない。
また、クレインクインクロスボウやバリスタ、カタパルトなどには効果は無い。
種別=身体能力 拡大=- 抵抗=なし
レベル5
ピジョンフォーム
距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=任意
効果=パールピジョンに変身する。
種別=目標値、眷族能力 拡大=達成値 抵抗=なし
パールピジョン(クリスタニアでのデータ)
モンスターレベル7
知名度=8(神獣の民)/12(古の民・新しき民・暗黒の民・他)
敏捷度=16 移動速度=8/30(空中) 出現数=単独から数体 出現頻度=ごくまれ 知能=人間なみ
反応=中立(ただしコスタルの従者に対しては友好的)
攻撃点 嘴:14(7) 打撃点=14 回避点=15(8) 防御点=9
生命点/抵抗値=16/16(9) 精神点/抵抗値=16/15(8)
特殊能力=通常武器無効、鳴き声(クワイエットと同効果)、
ピジョンセンスを常時備える。
生息地=不明、南クリスタニア 言語=なし(ただし、クリスタニア共通語を理解できる)
知覚=五感(鳥目) 種別=幻獣(眷族)
レベル6
クールダウン
距離=術者 効果範囲=半径30メートル 持続時間=一瞬
効果=範囲内の全ての対象にかかっている、呪いや非解除を除く種別に「精神」を含む呪文や、
それに準じて扱われる効果を、その目標値を無視して全て解除する。
種別=- 拡大=達成値、範囲面積 抵抗=消滅
レベル7
コール・パールピジョン
距離=無限 効果範囲=一体 持続時間=18ラウンド
効果=パールピジョンを一体召喚し支配する。
コスタルの支配域である南クリスタニアの草原で行った場合、
タレントポイントを1点余分に消費することで1体追加で召喚することが出来る。
召喚中に再度このタレントを使用して追加の召喚を行う事はできない。
種別=召喚、儀式、目標値 拡大=達成値、持続時間 抵抗=なし
レベル8
テレビジョン
距離=術者 効果範囲=無限 持続時間=集中の限り
効果=術者がかつて行ったことがあり、明瞭にイメージできる特定の場所ひとつへ
術者の分身である幻像を出現させる。
術者はそこにいるかのように周囲を認識し、会話を行うことができる。
種別=幻覚、集中、目標値 拡大=達成値 抵抗=消滅
レベル9
ソウルシンカー
距離=術者 効果範囲=半径30メートル 持続時間=18ラウンド
効果=範囲内の抵抗に失敗したすべての精神力が「-」である(精神力を持たない)対象は、
攻撃に-2のペナルティを受け、「能動的な特殊能力の使用」と
「静止以外の移動」ができなくなる。
種別=呪い、目標値 拡大=達成値、持続時間、範囲面積 抵抗=消滅
レベル10
コール・コスタル
距離=無限 効果範囲=神獣 持続時間=特殊
効果=コスタルを呼ぶ。
ただし、アルゴス解放戦以降の時期にこのタレントを使った場合は
術者の肉体にコスタルを降臨させる効果に変更される。
(コールゴッドと同様に扱う)
種別=非解除 拡大=- 抵抗=なし