-研究部ー

ー特殊暗黒呪文研究室ー



各追加特殊暗黒魔法リスト   ・・・ 現在数 54
レベル 呪文名称 基本消費
精神力
概略 データ
製作者
暗黒神ファラリス
5 イモレイト 参照 参照 『SWRPGロードス島ワールドガイド』
6 コーマ 6 瞑想を行い、徐々に精神点を回復する 呉っち
7 フリーダム 35 束縛された状態から安全な場所へ脱出 火鱗
10 セッティング・フリー 50 対象を現在受けているあらゆる影響から開放する 火鱗
破壊の女神カーディス
1 バースト 1 目標の生命点を1点減点する 火鱗
5 インキュアー 25 目標への回復魔法を妨害する 火鱗
デストロイ・インパルス 25 目標に破壊衝動を与える 魔法王国カストゥール
6 ディスラプション 30 目標の生命点を術者の魔力と同点、減点する 火鱗
7 サドン・デス 35 目標に罰則が死の禁止命令を与える きまぐれな旅 〜旅は終わり帰路へと〜
ラスト・キル 35 死を代償に目標に罰則が死の禁止命令を与える きまぐれな旅 〜旅は終わり帰路へと〜
海の亡者の神ミルリーフ
3 コープス・アンカー 15 水死体の群れを船にしがみつかせる 火鱗
5 ホールディング・シップ 25 海草を船に絡みつかせる 火鱗
ストーム・サプレッション 25 神にいけにえを捧げ、嵐を鎮める CROW
ストーム・マグニフィケイション 25 神にいけにえを捧げ、嵐を起こす 火鱗
7 ディープ・サブマージ 35 水死体の群れをしがみつかせ、水中に引き込む 火鱗
キャプテン・デッド 35 アンデッド「キャプテン・デッド」にその身を変える 火鱗
8 サモン・エアリアルレイ 40 エアリアルレイを召喚する 火鱗
9 サルガッソー 45 海草を船団に絡みつかせ行動不能に追い込む 火鱗
10 カース・ミスト 50 探知を阻害する濃密な霧を発生させる 火鱗
名も無き狂気の神
7 ハームフル・インパルス 35 範囲に打撃力30のダメージを精神にあたえる 「FALLEN EDEN」
8 サモン・マトル・レミング 40 マトル・レミングを召喚する 火鱗
役割と階層の神ニルガル
3 クラシファイ 参照 参照 『Role&Roll Vol.1』
5 タスク 25 目標の命令の遂行を祈願し加護を与える 火鱗
運命を定める神リアセフォー
1 スケジュール 参照 参照 ソードワールドツアー『ファンドリア』
5 タイムテーブル 20 他者の行動宣言を聞いてから行動宣言ができる 火鱗
謀略と裏切りの神ジョーカー
3 ケイジス 15 聞く言葉全てが信用ならなくさせる 火鱗
5 マスクス 25 術者を昔から良く知っている人物と誤解させる 火鱗
6 クラウン 30 意図と逆の意味の言葉で話すようになってしまう 火鱗
7 ドールズ 35 範囲内全ての者の姿が
術者と同じに見えるようにする
火鱗
10 シャッフル 50 範囲内の全ての者の位置をランダムで入れ替える 火鱗
形無き神ザタタ
3 シャドウ・トーガ 15 不定形の影を纏う 火鱗
5 アンシェイプ 25 自在に変形する 火鱗
8 サモン・クラウディ・アメーバ 40 クラウディ・アメーバを召喚する 火鱗
謎の邪神ゲームマスター
1 チャイ [2] 2回まで行動ロール一つを振りなおす 火鱗
高慢と嫉妬の神ゴーヤマー
1 センス・スピリアー 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
3 ジェラシック・タッチ 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
4 スコーン 16 術者よりレベルの低い者への追加ダメージに+1 火鱗
5 ジェラシック・ブラスト 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
恨みと復讐の神ミゴリ
1 センス・グラッジ 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
3 センス・フォー 9 術者の復讐の対象の現在地を感じとる 火鱗
4 レイ・オブ・リベンジ 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
5 クリエイト・ゴースト 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
6 フランティック・ミッション 参照 参照 『Role&Roll Vol.14』
女尊男卑の神ガロウ
3 レディ・ブレッシング 9 女性の筋力と生命力のボーナスに+1、男性の筋力と精神力のボーナスに−1 火鱗
不幸神ジャドク
1 フォーチュン [2] 大声で相手を威圧し、行動ロール-1 火鱗
3 ミスフォーチュン 15 目標の生命抵抗と精神抵抗に-2のペナルティ 火鱗
5 アンラック 25 次の目標の成功ロールに-4し、
同時に次の術者の成功ロールに+4する
火鱗
無気力なる神ノビア
4 サポタージュ 20 目標を無気力状態にする ケイエス
暴力の神ジャイア
5 バイオレント・ソング 25 歌を聴く者全てに恐怖を与える ケイエス
暗殺神ジェダ
3 エネミィ・シード 15 目標に特定の人物への激しい敵意を植え付ける KOUJI
4 アンビジュアライズ 16 光を屈折させ術者の姿を見えなくする KOUJI
5 ディバイン・ポイズン 25 目標の水を同量の毒へと変化させる KOUJI
7 ロング・ショット 28 対象の飛び道具ひとつの射程を無限にする KOUJI
10 スーサイド・ボマー 50 目標に爆発の呪いを仕掛ける KOUJI
快楽神ザイオン
1 チェンジプレジャー 5 精神的、肉体的な苦痛を快楽に変える KOUJI
3 マインド・ハイ 15 範囲内の者の精神を高揚させる KOUJI
4 プレジャー・インパルス 20 目標に快楽欲求衝動を与える KOUJI
6 マインド・ダウン 30 範囲内の者の精神を鬱状態にする KOUJI
8 ディープ・インパルス 40 洗脳し、人生目標を与える KOUJI
疲労を司る神タイアー
1 エネルギー・ムーブ 1 対象の足りないものを自分の中から補填する KOUJI
4 リフレッシュ・スリーパー 15 回復の眠りにつかせる KOUJI
5 ファティーグ 25 対象に疲労を覚えさせ、やる気を減少させる KOUJI
7 オーバー・ウェアリネス 35 対象に極度の疲労を覚えさせ、やる気を減少させる KOUJI
9 イクスハウステッド 45 対象に生死にかかわる疲労を与える KOUJI

追加特殊暗黒呪文                



暗黒神ファラリス



レベル5



 イモレイト

  同名の呪文と同データ(SWRPGロードス島ワールドガイドを参照)



レベル6



 コーマ

  基本消費精神力=6  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=集中
  効果=その場に座り、印を組んで精神を集中する事で、
       集中が続く間、術者を目標に含む
       あらゆる魔法に自動的に抵抗に成功する。
       また、この呪文の効果中、20分効果が続くごとに術者の精神点が一点回復する。
  種別=集中、遺失  拡大=なし  抵抗=なし
    (呉っち様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)




レベル7



 フリーダム

  基本消費精神力=35  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=一瞬
  効果=術者を現在束縛している状況から術者を解放する。
       縄で縛られている、牢屋に入れられている、などの状況を脱し、
       なるべく近くの安全な場所へ瞬間移動する。
       どこへ移動するかはGMの判断による。
  種別=なし  拡大=達成値  抵抗=なし



レベル10



 セッティング・フリー

   基本消費精神力=50  距離=10メートル
   効果範囲=個人  持続時間=一瞬
   効果=目標に現在影響を及ぼしているあらゆる呪文、効果、特殊能力から目標を解放する。
        種別が非解除や呪いの呪文、そして魔法の道具や
        モンスターの特殊能力もこの呪文の対象になる。
        ただし、目標値を持つ呪文や魔法のアイテムの効果を解除するには
        その目標値を達成値で上回らなければならない。
   種別=目標値、儀式、遺失 
        対抗/優越(リボーン・ドラゴン、ノーライフキング、アンデッドナイト以外のあらゆる魔法)
   拡大=達成値、距離、目標数  抵抗=消滅



破壊の女神 カーディス



レベル1



 バースト

  基本消費精神力=1  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=一瞬 
  効果=目標の生命力を1点減少させる。
       この減少分はいかなる効果によっても防ぐ事は出来ない。
  種別=なし  拡大=距離、目標数、達成値  抵抗=消滅



レベル5



 インキュアー

  基本消費精神力=25  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=18ラウンド
  効果=目標に呪いをかけ、神聖魔法による回復を受け付けなくする。
       効果時間の間は目標にキュアー・ウーンズ、キュアー・デフネス、
       キュア−・ブラインドネス、キュア−・ポイズン、
       キュア−・ディジーズ、リジェネレーション、
       リフレッシュ、リザレクション、トランスファー・メンタルパワーの呪文は効果を発揮しない。
  種別=呪い、目標値、遺失  拡大=達成値、距離、時間、目標数  抵抗=消滅


 デストロイ・インパルス

  基本消費精神力=25  距離=術者
  効果範囲=術者から半径10メートルの空間  持続時間=1時間
  効果=効果範囲内の目標に破壊衝動を植え付ける
       この呪文は、効果範囲内の対象に破壊と殺戮の思念を植え付ける効果があります。
       抵抗に失敗したものは、破壊の衝動にかられ、目に見える範囲にある
       器物を破壊したり、生物に対して無差別に襲いかかります。
       その際、自動的に「強打(ダメージに+2)」のオプションをを取ります。
       このため、回避力は−4されます。
       目標は魔法を使うこともできますが、破壊的な呪文しか使わなくなります。
       また、傷や痛みに対して無頓着になり、怪我や生命の危機を無視します。
  種別=精神、目標値  拡大=達成値、時間、範囲面積  抵抗=消滅
   (HP「魔法王国カストゥール」の掲載呪文です。レンタル掲載です。)



レベル6



 ディスラプション

  基本消費精神力=30  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=一瞬 
  効果=目標の生命力を術者の魔力と同点分減少させる。
       この効果は呪文がかかったラウンドの終了時に発生する。
       発生までにディスペル・マジック等で解除出きればこの効果は消滅する。
       この効果によって発生した減少分はいかなる効果によっても防ぐ事は出来ない。
  種別=遺失、目標値  拡大=距離、目標数、達成値  抵抗=消滅



レベル7



 サドン・デス

  基本消費精神力=35  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=永続
  効果=目標に死の呪いをかける
       この呪文は個人に対して使用し、死の呪いを与えます。
       呪文を発動させる前に、術者はこの呪文が効果を発揮する時の
       条件を決めなければなりません。
       アンデッドや魔法生物など、通常の生命を持たないものには効果がありません。
       またこの呪文は唱えてから、一時間以上の経過がないと、効果があらわれません。
       条件に当てはまる時の効果が死である事以外は古代語魔法のギアスと同じです。
  種別=呪い、目標値、遺失  拡大=達成値  抵抗=消滅
   (HP「きまぐれな旅 〜旅は終わり帰路へと〜」の掲載呪文です。レンタル掲載です。)


 ラスト・キル

  基本消費精神力=35  距離=視界内
  効果範囲=個人  持続時間=永続
  効果=呪いの一種で、 術者の死を代償として発動します。
       呪いの一種で、 術者の死を代償として発動します。
       通常のサドンデスよりも複雑な条件を設定できること、
       達成値に+4のボーナスがあること、
       目標が見えてさえいればかけることができること、
       そして、何らかの事情で術者が生き返ってしまった場合には、
       自動的に解除されてしまうこと、だけが異なります。
       通常のサドンデスで死を代償とした場合のデータと考えて差し支えありません。
  種別=呪い、目標値、遺失  拡大=達成値  抵抗=消滅
   (HP「きまぐれな旅 〜旅は終わり帰路へと〜」の掲載呪文です。レンタル掲載です。)



海の亡者の神ミルリーフ



レベル3



 コープス・アンカー

  基本消費精神力=15  距離=200メートル
  効果範囲=船一隻  持続時間=1時間
  効果=目標の船の船底に多量の水死体をしがみつかせる。
       この呪文には船長か船の代表者が
       「キャプテン(orセイラー)技能+器用度ボーナス」を基準値として抵抗を行う。
       抵抗に失敗した場合、目標の船は移動速度が半分になり、
       あらゆる行動ロールに−4のペナルティを受ける。
       抵抗に成功した場合、移動速度の制限は無く、
       行動ロールのペナルティも−2ですむ。
       この呪文は2、30人乗りの中型船を基本サイズとする。
  種別=目標値、遺失  拡大=時間、距離、目標数、目標サイズ  抵抗=減少



レベル5



 ホールディング・シップ

  基本消費精神力=25  距離=200メートル
  効果範囲=船一隻  持続時間=1時間
  効果=目標の船に海草を絡みつかせ、その場から動けなくする。
       この呪文には船長か船の代表者が
       「キャプテン(orセイラー)技能+器用度ボーナス」を基準値として抵抗を行う。
       この呪文は2、30人乗りの中型船を基本サイズとする。
  種別=目標値  拡大=時間、距離、目標数、目標サイズ  抵抗=消滅


 ストーム・サプレッション

  基本消費精神力=25   距離=接触
  効果範囲=いけにえ一つ  持続時間=一瞬
  効果=ミルリーフにいけにえを捧げることで周囲の嵐を鎮めてもらう魔法です。
       いけにえとなるものの精神抵抗を打ち破ると同時に20以上の
       達成値を得なければなりません。生贄の適性によっては
       達成値にボーナスが得られます。
       20以上の達成値を得られればたとえどんなに大規模で強い嵐でも
       たちまち鎮めることができますが、嵐が魔法によるものの場合
       その目標値を上回らなければ嵐を鎮めることは出来ません。
  種別=儀式  拡大=達成値  抵抗=消滅
   (CROW様の考案呪文です。火鱗がデータを作製しています。)


 ストーム・マグニフィケイション

  基本消費精神力=25  距離=接触
  効果範囲=いけにえ一つ  持続時間=一瞬
  効果=ミルリーフにいけにえを捧げることで周囲に嵐を発生させてもらう魔法です。
       いけにえとなるものの精神抵抗を打ち破ると同時に20以上の
       達成値を得なければなりません。生贄の適性によっては
       達成値にボーナスが得られます。
       20以上の達成値を得られればたとえどんなに晴天でも
       たちまち嵐を起こすことができます。
       発生してしまった後はこの嵐は通常の気象現象として扱われ、
       ディスペル・マジックやパーフェクト・キャンセレーションなどは効果がありません。
       発生した嵐の強さは達成値によってGMが判断して下さい。
  種別=儀式  拡大=達成値  抵抗=消滅



レベル7



 ディープ・サブマージ

  基本消費精神力=35   距離=30メートル
  効果範囲=個人〜船一隻  持続時間=1時間
  効果=目標の水面(水中の)個人あるいは船に膨大な量の水死体をしがみつかせ、
       水中(水底)に引きずり込む。
       船を目標とした場合、この呪文には船長か船の代表者が
       「キャプテン(orセイラー)技能+器用度ボーナス」を基準値として抵抗を行う。
       この呪文は2、30人乗りの中型船までを基本サイズとする。
       効果を受けた船が完全に沈むまでは基本サイズで6ラウンドかかる。
       船の大きさによってGMが完全に沈むまでにかかる時間を調節し決定する。
       個人を目標とした場合、抵抗に失敗した目標は再度同じ目標値に抵抗し、
       さらに抵抗に失敗すると水死体の群れにたかられる恐怖から恐慌状態に陥る。
       恐慌状態の目標はあらゆる自律行動が取れなくなってしまう。
       この恐慌状態は18ラウンドが経過するか、サニティ、
       あるいは他の精神に属する呪文でこの呪文の達成値を上回るまで持続する。
       また、水中を潜航中の水死体の群れは引きずり込んでいる
       目標を中心とした半径5メートルの球以上の範囲を持つ
       範囲攻撃魔法を受けると全てが目標となり、
       水死体の群れは全体で達成値分の生命点を持っており、レベルは1として扱う。
       範囲攻撃魔法以外の手段(通常攻撃など)で水死体の群れを1度に倒す事は出来ない。
       水死体の群れが崩壊した時点でこの呪文の効果は消滅する。
  種別=目標値、(精神)、遺失  拡大=時間、距離、目標数、達成値、目標サイズ
  抵抗=消滅


 キャプテン・デッド

  基本消費精神力=35  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=永続
  効果=術者の生命に呪いをかけ、死亡した時点で基準値無しの成功ロールを行い、
       2Dを振って6以上が出た場合に限り、術者をキャプテン・デッドに変える。
       死亡した時の2Dの出目が6未満だった場合、術者の魂は破滅する。
       キャプテン・デッドのデータは戦闘解析室を参照のこと。
  種別=儀式、非解除、遺失  拡大=達成値  抵抗=ー



レベル8



 サモン・エアリアルレイ


  基本消費精神力=40  距離=無限
  効果範囲=エアリアル・レイ一体  持続時間=一時間
  効果=ミルリーフの眷属であるエアリアル・レイ一体を
       神から借り受けることで一時間の間、召喚し使役する。
       ちなみにそのエアリアル・レイの名前を知っていれば
       特定の誰かを召喚する事も可能である。
  種別=召喚、非解除、儀式、遺失  拡大=時間、達成値  抵抗=なし



レベル9



 サルガッソー

  基本消費精神力=45  距離=1キロメートル
  効果範囲=一船団、半径200メートル  持続時間=1日
  効果=目標の半径200メートル内の船団に海草を絡みつかせ、その場から動けなくする。
       この呪文には各船の船長か船の代表者が各自に
       「キャプテン(orセイラー技能)技能+器用度ボーナス」を基準値として抵抗を行う。
  種別=目標値、遺失  拡大=時間、距離、範囲  抵抗=消滅



レベル10



 カース・ミスト

  基本消費精神力=50  距離=術者
  効果範囲=半径10キロメートルの海域  持続時間=1日
     効果=魔力のこもった濃密な霧をたちこめさせる。範囲内では視界は5メートルまで低下する。
          また霧に含まれた魔力が探知魔法を阻害する。そのため、この呪文の範囲内では探知魔法はこの呪文の目標値を
          達成値で上回らなければ効果を発揮しない。
          この呪文で発生する霧は海上でしか存在できず、範囲内であっても陸上には効果が無い。
  種別=目標値、呪い、儀式、遺失 対抗/優越(コントロール・ウェザー)
  拡大=時間、範囲  抵抗=不可



名も無き狂気の神



レベル7



 ハームフル・インパルス

  基本消費精神力=35  距離=術者
  効果範囲=半径10メートルの空間  持続時間=一瞬
  効果=有害な思考を送り、精神力に打撃力30のダメージを与える
       この呪文は術者の思念を瞬間的に増幅し、
       周囲のものに叩きつけることで、その精神に悪影響を及ぼします。
       結果、術者から半径10メートル以内にいる全てのものは、
       精神力に打撃力30のダメージを受けます。
       この呪文で術者自信が影響を受けることはありませんが、
       その他の効果範囲内に存在するものには、敵味方の区別なく影響を与えます。
       ただし、抵抗に成功すれば一切の影響を受けません。
       この呪文の抵抗に失敗し、その時のダメージで
       精神力が0以下になったものの精神には、多少の悪影響が残ってしまいます。
  種別=遺失、ダメージ(精神系)  拡大=達成値、範囲面積、ダメージの確実性  抵抗=消滅
   (HP「FALLEN EDEN」の掲載呪文です。復活までのレンタル掲載です。)



レベル8



 サモン・マトル・レミング

  基本消費精神力=40  距離=無限
  効果範囲=マトル・レミング一体  持続時間=一時間
  効果=名も無き狂気の神の眷属であるマトル・レミング一体を
       神から借り受けることで一時間の間、召喚し使役する。
       ちなみにそのマトル・レミングの名前を知っていれば
       特定の誰かを召喚する事も可能である。
  種別=召喚、非解除、儀式、遺失  拡大=時間、達成値  抵抗=なし



役割と階層の神ニルガル



レベル3



 クラシファイ

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『Role&Roll Vol.1』の「ソード・ワールド・サポート」を参照のこと。



レベル5



 タスク

  基本消費精神力=20  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=任務達成まで
  効果=目標に命令を与え、その任務の達成を祈願する。
       この任務の遂行中、目標は一回だけ任意のロールに+4のボーナスを得る。
       ただし、このボーナスは必ずロールをする前に使用を宣言しなければならない。
       また、この呪文は術者自身には使用することが出来ない。
       命令達成に対し目標に努力が見られない場合、
       GMはこの魔法の効果をなくしても構わない。
  種別=非解除  拡大=目標数  抵抗=消滅



運命を定める神リアセフォー



レベル1



 スケジュール

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『ソードワールドRPGツアー「ファンドリア」』を参照のこと。



レベル5



 タイムテーブル

  基本消費精神力=20  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=知力、コマンダー技能などの処理を無視して
       術者は他者全ての行動宣言を聞いてから行動宣言を行うことができる。
  種別=非解除  拡大=なし  抵抗=なし



謀略と裏切りの神ジョーカー



レベル3



 ケイジス

  基本消費精神力=15  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=1時間
  効果=目標は抵抗に失敗すると効果時間内に目標に対して
       かけられた言葉の全てを信用する事が出来なくなる。
       また、抵抗に失敗した目標は呪文をかけられた事を忘れてしまう。
  種別=精神、目標値  拡大=達成値、距離、時間、目標数  抵抗=消滅



レベル5



 マスクス

  基本消費精神力=25  距離=30メートル
  効果範囲=個人  持続時間=1時間
  効果=目標は抵抗に失敗すると術者のことを
       ずっと前から知っていると勘違いを起こしてしまう。
       また、術者の言う事に疑いを持つ事が出来なくなる。
       「ああ、こいつが言うのだからそうなのかな」と思ってしまうのである。
       ただし、この呪文に対しては術者が疑わしい言動をするたびに
       抵抗を試みる事が出来、抵抗に成功した時点でこの呪文の効果は消滅する。
       また、術者が目標に敵対的な意思を持った行動をした場合、
       この呪文の効果は即座に消滅する。
  種別=精神、目標値  拡大=達成値、目標数、時間  抵抗=消滅



レベル6



 クラウン

  基本消費精神力=30  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=1日
  効果=目標は抵抗に失敗すると効果時間内の間、
       しゃべろうとした内容と反対の意味の内容をしゃべってしまうようになる。
       また、抵抗に失敗した目標は呪文をかけられた事を忘れてしまい、
       自分の言動がおかしくなっている事を指摘されるまで
       自分で気付く事が出来なくなる。
       抵抗に失敗した目標は言動がおかしくなっている事に気付いても
       工夫(逆の意味の事を話そうとする等)などで
       この呪文の効果の裏をかくことは出来ないが、
       まわりが判断する事で(意味を逆にすることで)意志を疎通する事は出来る。
  種別=呪い、目標値  拡大=達成値、時間、目標数  抵抗=消滅



レベル7



 ドールズ

  基本消費精神力=35  距離=術者
  効果範囲=半径30メートル  持続時間=18ラウンド
  効果=範囲内でこの呪文の抵抗に失敗したものは
       範囲内に居る全ての者の姿が術者と全く同じ姿に見えるようになる。
       また、術者がどれだったか分からなくなる。
       抵抗に成功すれば何も影響を受けない。
  種別=幻覚、目標値  拡大=達成値、範囲、時間  抵抗=消滅



レベル10



 シャッフル

  基本消費精神力=50  距離=術者
  効果範囲=半径30メートル  持続時間=一瞬
  効果=範囲内で抵抗に失敗したもの全てのいる場所をランダムで入れ替える。
  種別=遺失  拡大=達成値、範囲  抵抗=消滅



形無き神ザタタ



レベル3



 シャドウ・トーガ

  消費精神力=15  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=30分
  効果=術者の身体を真っ黒な不定形の影で包み込む。
       結果、他の者から見ると術者はまるで伸び上がった人影のようにしか見えなくなる。
       効果時間中に術者が建物などの影の範囲内にいる時、
       術者の存在に気付くためには「冒険者レベル+知力ボーナス」で
       この呪文の達成値を目標値とする知覚判定に成功しなければならない。
  種別=目標値  拡大=持続時間、達成値  抵抗=なし



レベル5



 アンシェイプ

  消費精神力=25  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=集中
  効果=集中の限り、術者の身体を術者の思うように自在に変形させる。
       装備品も全てまとめて変形させる事が出来、
       狭い所へ身体を流れ込ませるなどといった事も可能。
       術者の想像する限りどんな形状にも変化できるが体積は変わらず、
       また、特定の誰かに似せると言った使い方もする事は出来ない。
       何らかの結果効果が終了した場合、術者は即座にもとの姿に戻ってしまう。
       壁と壁の間など、狭い場所で元に戻ってしまった場合、圧死することもありえる。
  種別=目標値  拡大=達成値  抵抗=なし



レベル8



 サモン・クラウディ・アメーバ

  基本消費精神力=40   距離=無限
  効果範囲=クラウディ・アメーバ一体  持続時間=一時間
  効果=ザタタの眷属であるクラウディ・アメーバ一体を
       神から借り受けることで一時間の間、召喚し使役する。
       ちなみにそのクラウディ・アメーバの名前を知っていれば
       特定の誰かを召喚する事も可能である。
  種別=召喚、非解除、儀式、遺失  拡大=時間、達成値  抵抗=なし



謎の邪神ゲームマスター



レベル1



 チャイ

  消費精神力=2(レベルによる減少なし)  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=眠りにつくまで
  効果=術者は2回まで、行動ロールの際、一度サイコロを振りなおして出目を変更することができる。
       ただし、ダメージ決定時やターンアンデッド効果表の効果決定時など、
       行動ロールではないサイコロは振りなおすことができない。
       この呪文は術者が眠りにつくまでかけなおす事ができない。
  種別=遺失  拡大=−  抵抗=なし



傲慢と嫉妬の神ゴーヤマー



レベル1



 センス・スピリアー

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。



レベル3



 ジェラシック・タッチ

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。



レベル4



 スコーン

  基本消費精神力=16  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=18ラウンド
  効果=強い嘲りと侮蔑により術者の精神を高揚させる。
       効果時間の間、術者は「自分より冒険者レベル(もしくはモンスターレベル)が低い者」
       に対しての行動にのみ、あらゆる追加ダメージに+1のボーナスを得る。
  種別=精神・目標値  拡大=持続時間、達成値  抵抗=なし



レベル5



 ジェラシック・ブラスト

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。



恨みと復讐の神ミゴリ



レベル1



 センス・グラッジ

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。



レベル3



 センス・フォー

  基本消費精神力=9  距離=術者
  効果範囲=無限  持続時間=一瞬
  効果=この魔法は術者が「ボウ(誓い)」によって復讐を誓っている場合にしか使えません。
       術者の復讐の対象が現在居る場所の、大体の方向と距離を感じとることができる。
       ただし、効果は一瞬な上に、おおまかな距離と方向しか分からないため、
       割合近い所に目標が居る場合、1度の使用では上手く見付からないこともある。
  種別=探知  拡大=達成値  抵抗=不可



レベル4



 レイ・オブ・リベンジ

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。



レベル5



 クリエイト・ゴースト

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。

レベル5



 フランティック・ミッション

  同名の呪文と同データ
  新紀元社刊『『Role&Roll Vol.14』』を参照のこと。



女尊男卑の神ガロウ



レベル3



 レディ・ブレッシング

  基本消費精神力=15  距離=術者
  効果範囲=半径10メートル  持続時間=1時間
  効果=効果範囲内の全ての女性の筋力ボーナスと生命力ボーナスに+1のボーナスを与える。
       また、抵抗ロールに失敗した効果範囲内の全ての男性は
       筋力ボーナスと精神力ボーナスに−1のペナルティを受ける。
       この効果の選定は変身や魔法薬による性別変更に関わらず本来の性別を対象とする。
  種別=目標値  拡大=達成値、効果範囲  抵抗=消滅


不幸神ジャドク



レベル1



 フォーチュン

  消費精神力=2(レベルによる減少無し)  距離=術者
  効果範囲=術者  持続時間=眠りにつくまで
  効果=術者に対して働きかけようとしている目標の任意のロール一つを
       1度だけ1ゾロに変更する。
       この呪文は術者が眠りにつくまでかけなおす事ができない。
  種別=遺失  拡大=ー  抵抗=なし



レベル3



 ミスフォーチュン

  基本消費精神力=15  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=1日
  効果=目標は抵抗に失敗すると生命抵抗、精神抵抗に−2の修正を受ける。
  種別=目標値、遺失  拡大=達成値、目標数  抵抗=消滅



レベル5



 アンラック

  基本消費精神力=25  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=次に成功ロールを行うまで
  効果=目標は抵抗に失敗すると次の成功ロール一回だけに−4の修正を受ける。
       同時に術者の次の成功ロール一回だけに+4の修正を与える。
  種別=目標値、遺失  拡大=達成値、距離  抵抗=消滅



無気力なる神ノビア



レベル4



 サポタージュ

  基本消費精神力=20  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=18ラウンド
  効果=目標を無気力にする
       この呪文の抵抗に失敗した者は、何かをしようとする気が起こらなくなります。
       ただぐったりとするだけになり、一切の行動が不可能になってしまうのです。
       この状態では回避や魔法抵抗なども行なえません。
       ダメージなど、それなりに強いショックを受ければ呪文の効果は解けますが、
       戦闘が行なわれている騒音程度では意識は戻ってきません。
  種別=遺失、精神  拡大=達成値、持続時間、距離、目標数  抵抗=消滅
    (ケイエス様の製作呪文です。)



暴力の神ジャイア



レベル5



 バイオレント・ソング

  基本消費精神力=25  距離=術者
  効果範囲=術者の声が届く範囲  持続時間=歌い続けているかぎり
  効果=歌を聞く者に恐怖を与える
       これは暗黒語による暴力的な歌であり、人の心を萎縮させる効果があります。
       この歌を聞いて抵抗に失敗した者は精神を打ちのめされ、
       歌が続くかぎり恐怖の感情に支配されてしまうのです。
       具体的な影響は恐怖表を使って決定します。
  種別=遺失、精神、目標値  拡大=達成値  抵抗=消滅
   (ケイエス様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています。)



暗殺神ジェダ



 エネミィ・シード

  消費精神力=15  距離=10メートル
  効果範囲=個人  持続時間=1時間
  効果=目標に特定の人物への激しい敵意を植え付ける。
       この呪文の効果を受けた目標は激しい敵意を術者の指定した人物に向ける。
       具体的にはその人物の行動の妨害をしたり、喧嘩を吹っかけたりする。
       戦闘中ならその人物に協力するのを止めたり、(状況によっては)裏切ることもありえる。
       もし達成値と抵抗値の差が6以上開いた場合、
       指定された人物をなんとしてでも殺そうとする。
       この呪文の効果を受けた目標は術者にこの呪文をかけられたことを忘れてしまう。
  種別=遺失、目標値、精神  拡大=達成値、時間  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル4



 アンビジュアライズ

  消費精神力=16  距離=術者  効果範囲=術者
  持続時間=1時間/何かの魔法を使用するまで
  効果=光を屈折させ術者の姿を見えなくする。
       そのため、この魔法の効果を受けている者に対しては
       攻撃と回避に−4の修正を受ける。
       この効果の維持には集中を必要としませんが
       術者が効果中に何か魔法を使用した場合、
       即座にこの呪文の効果は失われる。
       また、この効果は視覚しか欺く事は無いため、探知魔法や匂い、センスオーラ、
       さらに知覚が魔法、振動感知、ソナーの者を欺くことはできない。
       この呪文の効果は任意に解除することが出来る。
  種別=遺失、特殊  拡大=達成値、時間  抵抗=なし
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル5



 ディバイン・ポイズン

  基本消費精神力=25   距離=10メートル
  効果範囲=20cc分の水  持続時間=永続
  効果=目標の水を同量の毒(種別が接触、注入、服用の物のみ)へと変化させる。
       術者はこの毒のことをよく知っていなければならない。
       また、完全版に掲載されているものの他、レベルに応じて
       以下の毒を生成する事が出来る。
       以下の毒を生成する場合、生成する前に
       種別(接触、注入、服用のいずれか一つ)を宣言しなければならない。
       種別が接触、服用のものは無色透明に、注入のものはあわい紫色の毒が生成される。
       以下の毒を生成した場合、その毒性値はこの呪文の達成値に等しい。
       生成した毒の効果を解除するためにはキュア・ポイズンを必要とする。
       また、生成した毒自体を浄化するためにはリムーブ・カースを必要とする。
        5レベル:麻痺毒(1R後1時間)、
              睡眠毒(1R後通常の眠り)
        6レベル:ダメージ毒(毎ラウンド最後に術者レベル分)、
              昏睡毒(1R後3時間目覚めない)
              混乱毒(1R後18R混乱)
        7レベル:洗脳毒(1R後1時間命令を聞きます)、
              錯乱毒(1R後18Rバーサーク)
        8レベル:致死毒(1R後即死)
              半身麻痺毒(1R後永続して右、左、上、下のどれかが麻痺)
        9レベル:石化毒(6ラウンド後に石像になります)、
              呪毒(1R後カース効果)
        10レベル:腐食毒(接触した部分に1R毎に5点ダメージ減少不可)、
                 これは毒の効かないモンスター(ゴーレムや壁でさえも)も適用されます)
                 この毒は武器や防具も蝕み、6R毎にダメージか防御点が-2になっていきます。
              魔毒(1R後死に一週間後にそのレベルのアンデッドに変化する)
  種別=遺失、物品強化、目標値、呪い  拡大=達成値、目標体積  抵抗=なし
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル7



 ロング・ショット

  基本消費精神力=28   距離=接触
  効果範囲=術者の持つ弓一つ 
  持続時間=術者が矢を1回放つまで/18ラウンド
  効果=対象を見ながら、もしくは術者が強く思い描きながら効果を受けた弓から
       矢を放てばその矢の射程距離が無限になり、
       距離を無視して通常通り攻撃を行う事が出来る。
       目標は射手の存在に気付いていれば通常通り回避を行う事が出来る。
       射手の存在に気付いていない場合、「冒険者レベル+知力ボーナス」で
       この呪文の達成値以上を出せば直前で気付き、−2の修正を受け回避を行う。
       達成値に満たなかった場合、不意打ちとなり、回避に−4の修正を受ける。
       不意打ちを受けた場合、射手を捜す目標値はこの呪文の達成値となる。
       術者が効果を受けた弓から1回矢を放てばこの呪文の効果は消滅する。
       射手に遠視の魔法がかかっていても効果は変わらない。
  種別=遺失、特殊、武器強化  拡大=達成値  抵抗=なし
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル10



 スーサイド・ボマー

  消費精神力=50  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=爆発を起こすまで/永続
  効果=目標に爆発の呪いを仕掛ける。
       この呪文の効果を受けた目標は術者が指定した人物の
       周囲3メートル以内に接近した瞬間、目標を中心に爆発を起こす。
       爆発は指定した人物との距離が3m以内になると
       発動し、目標を中心に半径3m内に
       打撃力30追加ダメージ魔力のダメージを与える。
       この呪文の効果を受けている目標はセンスマジックに反応する。
       ただし、この呪文の目標、指定する人物共に、精神を持つ生物であり、
       人間並み以上の知性を持つものしか対象にできない。
       この呪文の効果を受けた目標は術者にこの呪文をかけられたことを忘れてしまう。
  種別=遺失、目標値、呪い、ダメージ(爆発系)  拡大=達成値、ダメージ  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



快楽神ザイオン



レベル1



 チェンジ・プレジャー

  基本消費精神力=5  距離=10m
  効果範囲=個人  持続時間=18R
  効果=精神的、肉体的な苦痛を快楽に変えます。
       結果、生命点が0かマイナスになっても失神することはありません。
       ただし死亡判定は通常通り行います。
       精神に関する魔法が達成値以下ならば効果が逆転します。
       逆転した効果の判定が難しい場合は無効化とします。
       ただし快楽があまりに強力なため、対象は無意識に苦痛を選んでしまい、
       回避行動と精神抵抗に-1されます。
  種別=遺失、目標値  拡大=持続時間、目標数  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル3



 マインド・ハイ

  基本消費精神力=15  距離=10m
  効果範囲=半径5m  持続時間=1時間
  効果=効果範囲内に居る全ての意思あるものの精神を高揚させます。
       非常に楽観的になります。戦闘中なら攻撃的になるものの狙いが定まりません。
       攻撃力-2 強打、チャージ、回避専念、精神集中の行動が取れません。
       鍵開けや罠解除、忍び足などの精密作業も出来ません。
       呪文は使用できますが縮小が一切出来なくなります。
  種別=遺失、精神、目標値  拡大=達成値、持続時間、範囲、距離  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル4



 プレジャー・インパルス

  基本消費精神力=20  距離=10m
  効果範囲=個人  持続時間=解消するまで
  効果=その人物に秘められた、もしくは抑えこまれた願望(快楽に基づくもの)
       を肥大させ、その快楽を求める獣にしてしまいます。
       主に闘、食、性、眠のどれかであり、「闘」ならばバーサークします。
       誰か一人と戦い、殺すまで効果が続きます。
       「食」ならば即座に手持ちの食料を食べ始めます。
       無ければ他人のを奪おうとし、さらに無ければ他者を殺して食べようとします。
       この効果は満腹になるまで続きます。
       「性」ならば想い人とが近くに居ればその人に襲いかかり、居なければ近くに居る性
       の対象に襲いかかります。性的に満足するまで効果は続きます。
       「眠」ならば眠ります。熟睡に入り、6時間以上眠ります。
       眠った直後(1時間)は絶対に目覚めませんが、次第に通常の眠りに移行します。
       ただし2〜3時間で起こされるとその人物に対して非常に敵意を抱くでしょう。
  種別=遺失、目標値 拡大=達成値、持続時間、目標数 抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル6



 マインド・ダウン

  基本消費精神力=30  距離=10m
  効果範囲=半径5m  持続時間=1時間
  効果=効果範囲内に居る全ての意思あるものの精神を低下させます。
       非常に悲観的になります。活動的な意志が働かず、その場に座り込んでしまいます。
       あらゆる能動的な行動がとることが出来なくなります。
  種別=遺失、精神、目標値  拡大=達成値、持続時間、範囲、距離  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



レベル8



 ディープ・インパルス

  基本消費精神力=40  距離=10m
  効果範囲=個人  持続時間=永続
  効果=その人物に願望を持たせ、その解消を人生の第一目標にしてしまう。
       この魔法は7日間かけて説得と言う形でかけられます。
       一日でも欠かすと効果は現れません。
       一度かかると術者の指示した目的を果たすことが人生の目標になってしまいます。
       しかもその目標は対象が死ぬまで持続します。
       目標を達成すると、それで得たものを決して手放しません。
       もし無理やり奪えば自殺してしまいます。
       (王になれと説得された貴族が居たら、そのためならいかなる手段もとります。
       さらに王座を守るためならいかなる非道も行います)
       この魔法は魔法によっては通常探知されず、さらに1年以上効果が持続すると
       魔法によっては解除出来なくなってしまいます。
       しかし説得するためには上手く対象の欲望に付けこまなくてはならないでしょう。
  種別=遺失、呪い、精神、目標値  拡大=達成値  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)



疲労を司る神タイアー



 レベル1



 エネルギームーブ

  基本消費精神力=1  距離=接触 効果範囲=個人  持続時間=一瞬
  効果=対象の足りないものを自分の中から補填します。
       生命点が減っている場合、術者の生命点+1(基本消費精神点)
       精神点が減っている場合、術者の精神点+1(基本消費精神点)
       逆に対象から自分の側に補填することも出来ます。
       その場合は奪われる側が抵抗判定します。
       このダメージはいかなる方法でも減点できません。
       魔法生物やアンデッドなどの通常の生命を持たないものから
       生命点を奪うことはできません。
       精神を持たないものから精神点を奪うことは出来ません。
       また、減っていない者への補填はできません。
  種別=遺失  拡大=達成値  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。)



レベル4



 リフレッシュ・スリーパー

  基本消費精神力=15  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=6時間
  効果=この魔法を使うと対象は即座に眠りに落ち、6時間経過するか、
       ディスペルイマジックやリムーブ・カースで効果を消されるまで起きません。
       効果時間が過ぎると生命点を精神点の両方が回復します。
       また達成値が上回っているなら毒や病気、呪いも癒します。
       その場合毒性値、病気の治癒値の2倍、呪いの達成値と同点の時間
       の間、決して目覚めません。(途中でディスペルなどで解除した場合、
       効果を得られません)
       この呪文は目標に抵抗の意思がある場合、必ず失敗します。
  種別=遺失、呪い、目標値  拡大=達成値  抵抗=なし
   (KOUJI様の製作呪文です。火鱗が一部データを変更しています。)



レベル5



 ファティーグ

  基本消費精神力=25  距離=接触
  効果範囲=個人 持続時間=永続
  効果=対象に疲労を覚えさせ、やる気を減少させます。
      全ての成功ロールに-2、精神集中不可能。
      魔法生物やアンデッドなどの通常の生命を持たないものには
      効果がありません。
      リムーブカースで癒すことが出来ます。
  種別=遺失、呪い  拡大=達成値、時間  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。)



レベル7



 オーバー・ウェアリネス

  基本消費精神力=35  距離=接触
  効果範囲=個人  持続時間=永続
  効果=対象に極度の疲労を覚えさせ、やる気を減少させます。
       全ての成功ロールに-4、魔法使用不可能。
       この魔法は魔法生物やアンデッドなどの通常の生命を持たない
       ものにも効果があります。
       リムーブカースで癒すことが出来ます。
  種別=遺失、呪い、目標値  拡大=達成値、時間  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。)



レベル9



 イクスハウステッド

  基本消費精神力=45  距離=接触
  効果範囲=個人 持続時間=一瞬
  効果=対象に生死にかかわる疲労を与えます。
       精神抵抗に失敗した全ての存在は疲労の極地となり、
       6時間経過するまで身動き一つ出来ません。
       魔法生物やアンデッド、構造物などの自然に癒されることの
       無い物体は崩れさります。
       その場合3×3×3mの範囲の存在は結合を解かれ粒子状に分解されます。
  種別=遺失、呪い、目標値  拡大=達成値、時間  抵抗=消滅
   (KOUJI様の製作呪文です。)


トップに戻る