-諜報部ー

フォーセリア作品人気投票結果発表!!


レベッカ : 今回の投票結果は2001年3月2日 01時41分から
2001年4月1日 0時00分までの期間で行われたもんだ。
全投票数は235票だとさ。
ベルク : 今回はフォーセリア作品人気投票ですね。
小説、リプレイ、アニメなどなどジャンルを問わず
タイトルの人気が競われます。
マリア : で、今回は発表は私達と言うわけね?
ライム : 首領に三将軍。基本ってワケね!
マリア : 基本・・・って実は単に火鱗の奴のネタがないだけだったりして?
ベルク : ・・・・・・・・・。
マリア : ・・・・・・・・・。
ベルク : ・・・(黙って目をそらす)
マリア : ちょ、ちょっと!?
ベルク : それでは発表です!!
マリア : くおら!ベルク!!

順位 キャラクター名 得票数 投票全体に
おける割合
8位 『爆裂熱風プリンセス』
(西部諸国シアター2)
6票 2.6%
9位 『虚ろな瞳の迷宮』
(シナリオ集4『虹の水晶宮』)
5票 2.1%
10位  『漂流伝説クリスタニア』
(クリスタニアRPGリプレイ)
3票 1.3%

レベッカ : それじゃいつものようにまずは10位から8位までの発表だぞ。
マリア : まずは10位の発表、リプレイ版『漂流伝説クリスタニア』よ。
レベッカ : 漂流・・・ってクリスタニアの最初の奴だっけか?
マリア : そうねぇ、前に「はじまりの冒険者」があるけど・・・
クリスタニアシリーズのなかでは最初に位置する作品と言っても良いわね。
レベッカ : リプレイの方は小説と違ってギャグ調らしいじゃないか。
マリア : ・・・ギャグ調って程でもないと思うけど、
明るい雰囲気なのは確かね。

マリア : 次は第9位!シナリオ集4『虹の水晶宮』に
掲載されているシナリオ『虚ろな瞳の迷宮』よ。
凝った作りの迷宮モノのシナリオね。
キャンペーンのキーアイテムを求めてのダンジョンシナリオなんだけど
わりと全滅の危険が高いシナリオでもあるのよね(笑)
あ、いやいや、スリルのあるシナリオと言い換えておきましょう。

レベッカ : んで第8位だ。ついにカミサマパターン打破。
西部諸国シアター2より、『爆裂熱風プリンセス』だ!
さすがに作品人気投票じゃカミサマはこれなかったみてえだな(笑)。
こいつはSWの娯楽作品としてけっこう人気のある小説だ。
もっと票を伸ばしてもおかしくねぇんだが安定票が無かったのが敗因だな。

順位 キャラクター名 得票数 投票全体における割合
4位 『秘境伝説クリスタニア』
(クリスタニアRPGリプレイ)
17票 7.3%
5位 『流星落ちるとき』
(シナリオ集3『四大魔術師の塔』)
12票 5.1%
6位 『黒い肌の軍師』
(SW短編集『戦乙女の槍』)
10票 4.3%
6位 『アレクラストの旅行記』
(ワールドガイド)
10票 4.3%

ライム : さぁ、次は7位から4位までの発表よ!
やぁってやるぜ!!!
ベルク : ・・・その口癖はどうにかならんもんですか?
ライム : なにいってんのよベルク!
これ止めたらアタシの生みの親に怒られちゃうじゃない!
ベルク : ・・・なんかよくわかりませんが、発表です。

ライム : 7位ぶっとばして6位が二つよ!!
ワールドガイドから『アレクラストの旅行記』!
そんでSW短編集『戦乙女の槍』から『黒い肌の軍師』が入賞よ!
ベルク : 『アレクラストの旅行記』はアレクラスト各国をオーファンのラヴェルナが
旅した記録をまとめたものでしたね。
ライム : そうそう!SW初心者が世界観を掴むにはバッチリな作品よ!
ベルク : というからには貴方も1度位は読んでいるのでしょうね?
ライム : ・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・そして『黒い肌の軍師』は高レベルの精霊魔法を
戦争の戦術に転用するとどうなるかってのが見える作品ね!
あたし的にも魔法の戦争への利用は興味深いわっ!
ベルク : ・・・やれやれ。

ベルク : 5位はシナリオ集3『四大魔術師の塔』より『流星落ちるとき』です。
1冊がキャンペーンになるようになっているシナリオ集3
『四大魔術師の塔』のファイナルシナリオですね。
エルダードラゴン、ノーライフキング、ミスリルゴーレム、Dエルフ特殊部隊などの
超強力な敵たちとのバトルロイヤルが繰り広げられる
まさにファイナルシナリオという派手なシナリオです。
ふとしたことで簡単に全滅するのが高レベルシナリオの怖い所ですが
この敵のどれを見てもこれほど全滅のチャンスに恵まれた戦闘が多発する
シナリオはなかなかないでしょうね(笑)。

ライム : んで4位よ!クリスタニアRPGリプレイから『秘境伝説クリスタニア』ね!
クリスタニアのラストバトルへの序章とも言うべき作品よ!
終末の者のしくみやファラリスの反旗の理由などが判明する
フォーセリア全体でも重要な作品だわ。
この作品でファラリス信者が喜んで調子に乗ってるって噂があるけど
ホントなのかしら?

順位 キャラクター名 得票数 投票全体における割合
2位 『二万ガメルを取り返せ!』
(SWRPGリプレイシリーズ)
49票 20.9%
3位 『君を守りたい!』
(小説『サーラの冒険』シリーズ)
43票 18.4%

ベルク : それでは3位と2位の発表です。

ベルク : 第三位に輝いたのは小説『サーラの冒険』シリーズより
『君を守りたい!』です。
サーラシリーズ自体に人気がありますからこの結果は妥当ですね。
レベッカ : そりゃーサーラがかわいいしな。
頭も回るし勇気もある。はやく続きが見たいもんだ。
ベルク : ほう、レベッカはああいうのが好みですか?
レベッカ : え、ええ!?そ、そういうのじゃなくてだな(汗)!!
オ、オレはだな・・・(えんえんと言い訳のようなことをしゃべりつづけている)
ベルク : ・・・さて、次へいきますか(溜息)。

レベッカ : ・・・全く、人をからかいやがって・・・気を取りなおして第ニ位だ!
SWRPGリプレイシリーズより『二万ガメルを取り返せ!』だ。
こいつはリプレイシリーズの中じゃ1,2を争そう人気作品だな。
ベルク : 主に金にものを言わせるという今までになかったタイプの冒険者と
スイフリー、アーチーなどの巧みな戦術が人々の心にヒットしたんでしょう。
レベッカ : 戦術?「まっすぐ行ってぶん殴る」とかか?
ベルク : ・・・・・・相変わらずおバカですね。
レベッカ : しみじみ言うな!

順位 キャラクター名 得票数 投票全体における割合
1位 『バブリーズ・リターン』
(短編集『バブリーズ・リターン』)
71票 30.3%

マリア : では1位の発・・・
ライム : パンパカパーン!!1位はSW短編集『バブリーズ・リターン』より
表題作『バブリーズ・リターン』だ!!おめでとー!!
マリア : あう・・・こ、この作品は・・・
ライム : こっの作品はリプレイでも大人気のバブリーズの冒険を描いたものよ!
まぁ、でっかい冒険後の展開ってやつかしらね!
マリア : うう・・・で、この作品は読者た・・・
ライム : この作品は読者達の熱いラブコールを受けてできたもの!
まさに夢の短編集ってわけ!!
マリア : ・・・・・・。
ライム : まさに一位にふさわしいわね!じゃ、これで発表を終えるわね!!
おつかれー!
ん?どーしたの?マッリアちゃーん?なんかくやしそーよ?
マリア : ・・・・・・・・・・・・(ぷち)
・・・・もう殺す!

気弾爆発


ベルク : そ、それではこれで今回の人気投票の
結果発表を締めさせていただきます。
じ、次回企画もよろしくお願いしますね〜。
(背後に爆発音と溶岩噴出音)


トップに戻る