イリュージョン
【いりゅーじょん】
この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント
おなまえ(省略可)
アイディア次第のこういう魔法は愉しい
どのくらい精巧な幻覚を再現できるかは……技能判定でもするのかな? クラフトマンとかで
↓イリーナの鉄拳制裁を覚悟しなくてはいけない・・・・
(ガクガク ブルブル)
幻覚だとばれるものを晒しても意味がないそうなので、ヒースはイリーナの全裸大股開きコラをためらう理由がない
イリュージョンの暗闇にダークネスを重ねるのはどないだ。不信判定に成功しつつライトもかけないと晴れない闇w
・グレイ 時化る前兆の雲の色
戦意減退に貢献するか、キれて大爆発するか
↓幻覚だとすぐばれてしまうようなものを晒しても意味が無い
戦場のど真ん中で敵の将軍と参謀が絡み合って衆道に励んでいる映像をさらせば、一般兵への心理的な影響とか、巨根による視界喪失効果なんかを考えればやはり戦場で大きな効果を上げられないことはないだろう
ボーンサーバントでも、充分恐怖対象だろw
盗賊避けに恐ろしい化け物の幻覚。お化け屋敷のうわさが流れるだろうけど
(ラヴェルナはガーディアンも配置しているから、いまさらだけど)
マーラ・アジャニスクラスになると、下手に強力なディスペルしたら何もかも消えて荒野に投げ出されることになるかも。あるいはディスペルした自分自身も消え去るとか
女性用下着を外に干す時に、野郎のフンドシの幻覚を重ねたりするのかw
自宅に様々な幻覚を掛けて防護策に使うこともできる。単純なところでは幻覚の壁や暖炉に隠れて襲撃者をやり過ごしたり、普段眠るベッドの上に幻覚を重ねて置いて無人に見せかけたり。 術者は何時でも自分の意志で幻覚を消せるという性質も利用価値が高い
それを精巧精密に表現できればね
自分の部屋に名画の幻覚や豪華なシャンデリアを飾るとかできてリッチな気分に浸れるぜ
小さくて明るいロウソクみたいな光の幻覚にしておいて、寝るときはそこに覆いをかけて明りを遮ればよろし
自宅の部屋に効果永続の灯りの幻覚を掛けておけば照明は不要になる。必要なくなったら術者は何時でも自分の意志で消せるし。 ただし睡眠の妨げになるからベッドのある部屋には掛けないこと
まさにイメージ力が求められる
つきあたりの壁が一部屋分手前。
あるいは、何もない床と見せ掛けて落とし穴、とか
よくあるのは、何もない壁と見せかけて、隠し通路の入り口
深く考えなくていいの。不信による消滅はVEコンバットの処理にすぎないから
見破ると幻覚が消えるとは明記されてないんだよなあ…。消えるのかそれとも幻覚だとわかってリアリティを感じなくなるだけで依然としてそのままなのか…
不信で見破られたら終いだけどね
暗闇の幻覚を作れば、松明を灯そうがライトの魔法をかけようが晴らすことができず暗視持ちでも見通せない。しかも効果永続
効果永続なのでこれが使える魔術師は永続する光の幻覚や永続する妙なる音楽の幻覚などで自分の家を飾れ、いかにも魔術師の家っぽい神秘的な雰囲気が出せるぞ
↓エキューのリクエストで、シルヴァーナの頭に誰かの裸。
↓失礼、別人でした。
アイコラってことは、物人の顔と、誰かの裸を合成した?
大範高校の一風景w
誰かがやっとったな・・・・・(確かにレベル足りてるし・・・・・)
・・・アイコラw
↓モンスター慈善事業家奇術師バーナスがしている。プリンセス天○のような大爆発からの脱出マジックもお手の物ww
やり方によっては劇場でサーカスや演劇を見せることもできるかも
この呪文は金儲けに使えそうだ。手入れ不要の観葉植物とか・・豪華なシャンデリアとか・・
達成値はメモりませうw
一番恐ろしいのはシースルーの巻物を渡さなかったGMだがw
最悪、不信で見破ってもPL1人に1ターン使わせるのは地味に嫌な手段だと思う。
これとシースルーのコンビネーションとはあこぎな・・・もとい、恐ろしい手を・・・w
マジックミラーという概念が無いんじゃないかな。術者が物質としてイメージできなきゃ。そーすると、覗き穴付の壁は可能だろうけど、これってまぁ、「ダークネスの暗闇から暗視で見ます」と比較してそれほど強いとは。
↓原理的には不可能のはずだが、そう言うと「じゃあ小さな覗き穴の開いた板壁の映像をつくる」とか言い出すんだよな・・・
幻覚で作れるのはどのくらいまでなのかよく分からん。 例えばマジックミラーみたいに一方通行でしか視界が通らない幻覚とかはアリか?
↓術者が範囲内にいればな。
↓2 それって術者もくらわない?
永続というのが素晴らしいね。
コイツで、耳が劈くほどの爆音の幻覚や、目が潰れるほどの閃光の幻覚などを作り出して視覚・聴覚喪失状態にしたり、鼓膜や網膜の破壊でダメージを与えたり気絶させたりできるのかが気になる。 できるとしたら、恐ろしく強いが…(まあ出来なくても既に恐ろしく強いのは分かりきってはいるが)
古代語魔法5LV 視覚および聴覚に働きかける幻覚を作り出す呪文。持続時間は永続だが術者は自由に解除ができ集中している間は幻像を自由に変化させられる。