ルキアル
【るきある】
この項目はこれ以上投稿できません。
- ルキアルは戦い、そして勝ったw
- ↓同意する
- 大味過ぎてついていけん・・・
- ルキアルの項目一行で滅ぶ大国オラン、南無w
- 周りの側近(弟子?)は深刻な状況に気づいていない・・・おまけに、舞い上がっている(涙)
- 読者視点からだと「迷惑な奴」の役回りである
- オラン・ロドーリルを滅亡させた
- 裏側(人目の無いとこ)では、短気っぽい
- まあ、成功した謀略表に出しちゃったらまずいわな。スキャンダルの公開にしかならん。
- 何かで聞いた事がある。『諜報機関の成功は決して社会に知られる事は無いが、失敗は目いっぱい喧伝される』って
- 謀略が失敗ばかりということへのフォローとしては、成功した謀略は表に出ず、失敗した謀略のみ表に出るからさも失敗ばかりに見えるのだ、と言ってみる
- プリシスはヒュードに統治階級がやられ、戦後復興建て直し状態だから、腕の見せ所だねw
- どこぞの総理みたいにならねばよいが・・・w
- 彼もせっかく元首になったのに退陣が近そうだなw
- ↓アニメのキャラは字が挟まっておりまして、それが正式名。なにせ架空ですから。無論現実のほうは仰せの通り
- ↓×10 全然関係ない話だけど、OVAでは一番肝心なところが端折られてたんだよ。元々あの作戦はあの塔を探すためのものだったんだし。それはそうと、姓名と字は一緒に書くもんじゃないよ。
- 結局、優秀だったのはプリシス防衛の戦術レベルの話しで、国家戦略では活躍しなかった、盤上戦争に存在しない駒の扱いは苦手だったのかも。
- 最後の一花咲かせてほしいものだ・・・・
- ↓↓郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、某GMが腐女子なのも、みんなみんなルキアルが悪いんや・・・
- ↓つまりルキアルの正体は水野先生だと?w
- 実はフォーセリアで起こる事象の約9割はルキアルの陰謀なのです。ファンやレイドの滅亡も、アトン復活も英雄戦争も、カストゥールの興亡も魔神獣の発生も神々の大戦も、みんなみんなルキアルの策謀なのです。ちなみに残り1割(主に男色関係)はジェノアの陰謀です。
- 実はプリシスの元首になるのがルキアルの計画だった・・・んなこたぁない
- ↓↓ ルキ様「・・・・・・・・。はははもちろんそこまで計算のうちだ凡人にはわかるマいっっ!?」 (目を泳がせ声を裏返しながら)
- このところ落ち目だけど大丈夫と言いたくなるw
- ルキアルがリプレイ第3部においてバブリーズに策を破られたのは彼にとって幸いだったと思う。仮にオランがオーファンと対外関係が悪化してたり、アノスと戦争状態になったりしたらプリシスがロドーリルに占領されたままの可能性があるからである
- 諸葛亮孔明を思い出す…(OVAジャイアントロボの…)
- こいつがロドーリルの進撃を阻止出来たのは、ロドーリル軍部が猪武者だったからでは?と考えてしまう
- 情報操作で戦力の三分の一、戦闘で三分の一を撃破出来れば、残りの三分の一の残存戦力は勝手に自壊すると聞いた事がある。もしそれを狙って謀略やってるなら、SWには早過ぎたかもしれない (とまぁ、ささやかな弁護を試みてみたりする)
- セージ11だとウォートと同じだが…。マナ・ライとウォートは魔術・知識の両面に置いて互角なのだろうか? クロードロットの知識にはマナ・ライも一目置いているらしいので、互角までなら兎も角マナ・ライの方がクロードロットより上だとは(個人的には)あまり思えないが
- ↓↓セージ11とかなんじゃない?10レベルはどれだけいるのか、と聞かれたんだし
- ↓×2 そうでしたっけ? でも四大魔術師の塔ではセージ9レベルですけど <バレン
- しかし、マナ・ライはセージ10ではないのか?
- ↓昔のQ&Aで「大陸に10Lvってどのくらいいますか?」という質問で答えられた。その時のセージ10はクロードットとルキアル、バレンの三人だった。
- この人セージ10Lvだそうだが、データはどこで出てきたのだろう
- この人軍隊を操ってた人なのに招聘して謀略をやらせるロマール王はあh
- ↓正確には「感情」
- いろんな意味で、真の敵は冒険者なんかじゃなくて「愛」であるw
- ↓でもまぁ、べつに死んでもいい人材ではあるわけでしょ? アレで人格もマトモなら使い捨て前提の作戦に出すには惜しいし、ムズカしいところですよw
- ↓そ〜〜〜〜か〜〜〜〜? あんな(テロリストとしては)致命的な欠陥人格者、作戦に当たらせるのが落ち度以外の何だと俺なんかは思うが。アレの起用を最大限好意的に見ても、「(ルキアルの)作戦能力はともかく、人を見る目はない」と言わざるを得ないし。
- バブリーズにコタコタにされてると不評の作戦も、実際のところマズいものはそんなに無かったですしねぇ。テロリストがフィリスに一目惚れ?したのは、別にルキアル氏の落ち度じゃないし
- ジェノアにも言える事だけど、周りが『戦闘』『戦術』『戦略』の違いが理解出来ない事が彼らの不幸。
- ↓ ま〜、退職金の代わりに銃弾(この場合は矢か)を貰いそうなキャラではあるw
- ロマール王国から、暗殺者が行きそうな気がするのだが?(国の暗部にも手を出していたし)
- 「何でもかんでもオレのせいにするんじゃない」と言いたくなるだろう。
- センス・ライ対策に頭を悩ませる軍師
- 清松バージョンと水野バージョンがいると噂される
- プリシス元首
- よくぞバブリーズの行動範囲(東方)に逃げ帰った。さあ、これで遠慮なくその策を叩き潰してやれるぞスイフリーw
- 現在軍隊(騎士団)の崩壊した国に、逃げ帰る
- 天才軍師として知られる、「指し手」。