精霊石
【せいれいせき】
この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント
おなまえ(省略可)
黒曜石に似ているが、さらに透明がかっている。 小説に登場した精霊石は炎を封じようとした影響か、中心部にかすかに赤みがかっていた。
「小説:死せる神の島」において、ドワーフの鍛冶場を占拠したダークエルフが、鍛冶場の聖なる炎の力の魔力を精霊石に封じようとしていた。
アイラは、複合精霊や何らかの特殊な自然力が封じられている希少品なら高値で買い取るつもりだった。風や炎の精霊力が封じられているようなありきたりの品だと安いのかな?古代王国時代は、炎晶石や水晶石などの素材であまり高価な宝物では無かったみたいだし
ようは四大魔術と精霊石は関係ないってこと。
四大魔術は派生ではなく発生。その場にサラマンダーの精霊力が働いていなくても火球爆発が使える。あえて精霊を封じるのは、精霊にもできることは精霊を使役する方が簡単で楽だからと考えられる。よって精霊魔法の効果のあるマジックアイテムに精霊石は必要不可欠ではない。事実、インビンシブルブレードのバルキリーは姿を見せていて、石に閉じ込められてなどいなかった。
↓ヴァンブレード・インビンシブルブレードは、半分狂ってるぽいな
↓バルキリーが封じられたヴァンブレードや、ベラが使ったバルキリージャベリンが一回使える短剣は精霊石を利用しているかもな。
四大にに数えられる地水火風と、氷に植物。そして複合。それ以外の精霊石は見つかっていない。精神は不明。コントロールスピリットは下位精霊ならなんでも捕獲できるが
バルキリーと言えば例のヴァンブレードにもこの石の特別なモノが使われていたりするのだろうか?
扉になる精霊石の場合は、解放されるまでは封印されているだけっぽい。そのためかどうか、狂った話は聞かない。精霊封じの魔石の場合は、長期に渡り封印され動力として使役されていた精霊が、物質界に長く留められたことが理由で狂った例がある。
封印されてるのは、狂わねぇのかな?
バルキリーを封じてバルキリージャベリンを使用するマジックアイテムにも嵌められていそうだ
複合精霊も封じ込められるということは、中位精霊くらいまでなら封印可能なのかな?
SWのコントロール・スピリットは、それっぽいアイテムなら何でも構わない。シャーマンが精霊石を持つのは、自分がコントロールしているのと別の精霊力も持ち歩ける点が大きい。
封じられた精霊を解放することもできるみたいだけど、その場合、空っぽの精霊石に改めて別の精霊を封印したりできるのかな?
ロードス島戦記PCの精霊を呼び出すルビーやオニキスもこれといえる。
混沌精霊を封じている、レア物も出た(リウイ小説だが)
シナリオ100本集によれば、土、風、火、植物の精霊石が存在する。水だけ「水の水晶」。水の精霊石は、水を呼び寄せるものらしい。
精霊力を封じた石は松明や氷のように精霊界への扉になるため、シャーマンには便利なアイテム
なかには複合精霊や、何らかの自然力が封じられているレア物もあるらしい。リウイシリーズには炎と大地の複合精霊ラーヴァが封じられたモノが登場した
FFのクリスタルも、地水火風の水晶だった時代がある。
DQw
精霊あるいは精霊力そのものを封印することができる水晶。四大魔術によって作成され、炎晶石や水晶石の素材となる