ロックオン
【ろっくおん】
この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント
おなまえ(省略可)
ま、仮にロックオンされて、撃たれたとしても、まだ回避できる目もあるし、最悪回避に失敗しても、まだ防護点も残っているし
弓はバランス崩さないでしょうねえ。
別にこのルールなしで誤射なしで弓バンバン打てる戦闘をさせても、言うほどバランス崩れなかったけどね。範囲魔法は前衛に撃ったらこちらの前衛も食らうのは確定、程度の改編でもやってけるよ。
見えている限り延々追尾
(まさにストーキング)
通常システムでも選択ルールで使えるようにして欲しかった
目標固定
範囲魔法で複数の目標をロックオンしていた場合、数を減らす分には問題ないのだが、新しく別の標的を目標に加えようとする場合には改めてターゲッティングから始めなければいけない
ターゲッティング、ロックオンした目標でも、間に障害を入れられて『遮蔽』を取られると無効化される
(選択ルールっぽいですが)
副行動で特にペナルティは無いので、他にする事が無かったら宣言し続けるのは有効とは解説文での推奨。
(真っ当な解説も入れときます)
SEコンバットで投入された戦闘オプションで副行動。ターゲッティングで選択した目標を選択し続ける事で、誤射・誤爆回避の恩恵を受け続けられる