報酬 その6
【ほうしゅう その6】
この項目はこれ以上投稿できません。
- お金で片が付くのなら…… (世知辛い話……)
- ただ、復活もまた新しい物語を産み出すことにつながるのだから、どちらでも良いのでは。
- そういう事態であっても、敢えて死んだまま新しい展開を考えるのも、別にいいと思うんだがね。GM都合で無理やり話を戻すんじゃあ、「皆で物語を作り上げる」テーブルトークの醍醐味から遠ざかってる気がするんだ
- 第3部はPLが避けようとしてた戦闘を無理矢理起こした結果の死亡、第4部は次の部に引き継がれる計画のPCが死亡、第6部は罠だらけのダンジョンの中でメインのシーフが死亡(NPCの補充も不可能)、という、主としてGM側に事情があったから「一般的」とはちょっと違うんだけどね。
- 死者を復活させると、基本的に元手は取れないよね。D&Dなどでは、基本的に「死んだヤツは諦める」が一般的だったと思うんだけど、SWリプレイでは第二部のライたちを除き、みんな蘇生の方向に向かってるんだよね。アレが一般的じゃあ、冒険者なんて赤字確定だと思うんだがねw
- 例えば。落ちた遺跡とは言わないまでも、石化能力のある敵と相対して仲間の誰かが医師にされたら、その解除だけで結構な金が吹っ飛んでいく。報酬が高いぜひゃっほぅとか言ってても、終わってみたら収支は赤字、なんてなことは決して少なくないので注意 (by 某魔法生物に武器防具一式破壊された重戦士(蛮族出身))
- 経済活動に貢献してくれる高レベル冒険者だなw
- パーティー各人の冒険者レベルの2乗×50〜200ガメルの合計が適正値の範囲内らしいが、高レベルで敵も強敵になるほどこの報酬額では戦闘費用が賄えなくなってくる。なので高額の報酬を渡す分、シナリオの難易度もガッツリ上げれば問題ない。PLが生き残るため率先して沢山出費してくれる。
- ああ、6人か。1000ガメルが情報収集費用なら、まぁそんなもんか・・・
- 必要経費が4000ガメルもある仕事って、相当やばくね?
- 大ポカ その29 前衛Lv.4、後衛Lv.3の6人パーティに1 人1,500ガメル、諸経費含めて切り良く10,000ガメルで依頼 というのは妥当?
- 地味に気を遣う
- 諸事情で報酬を上回る出費があった場合…… (血涙)
- 御蔭でついにボヤージの記事が出来たよ。彼も感謝しているに違いない。報酬は払わないけどな!
- ↓↓ 誰? って思ったから、2版にまで足を延ばして調べた(1版には無かった) あんまり解んなかった。影、薄いの?
- ↓・・・もし、出したら、途中で放り投げて困らせるだろうな(違約金無いし)
- ボヤージみたいな依頼人・・・w
- ボーナス・基本(本来の支払い額)・マイナス(損失分)・失敗だった (GMが裏で基準値付けていた)
- モチベーション下がるなー<マイナス方式
- マイナス方式もあったりする・・・・
- オマケが付く事も
- ほんのちょっとのおまけがあるだけで、全体的には基本相場より低めの報酬でも満足してしまう者が…… (ほろりら)
- ニース様
- ジェナート(ロードス島・ファリス最高司祭)orレファルド4世(アノス法王)かな? (エト神官王とドルティエ(奇跡を知らぬ者・法王)もか)
- SWの世界観だと、どの神の教会に神の御子を裏切って得た報酬を投げ捨てて自害するのが相応しいだろうか(BANNAI)
- 売った報酬が銀貨30枚…
- 優しく、生活費あるよと微笑むw
- 「所詮フィクションでの事だから」と景気良く散財し、冒険装備どころか、一般装備、更には水や食料すら買えなくなる阿呆が素人さんには良く出る
- 大半の冒険者はその日暮らしのカツカツの生活だろうから、まあそんなもんだわな。より手ごわい相手とまともに対峙出来るほど高レベルの冒険者は希少だろうし
- ゴブリン退治とかだと一人頭500ガメル前後くらいか? 兵士の月給が2000ガメルくらいらしいから、一週間分の給金程度でしかないな。正直、兵士(ML1)では到底退治できない「難敵」を処理した代償としては割に合わんかも
- ケチor奮発型・・・・
- セッションが連続するキャンペーンで、尚且つ次のセッションが前回直後、なんてな状況が続くと、長い間報酬無しで拘束された後、最後にドカっと渡される。 (ミッションクリアしていればだけど……)
- 釣り合わない・・・・・・
- たま(?)にもらえるタイミングが……
- 魔神王「ナシェル以外とはちょっと^^;」
- 報酬は美女ともっこり一発w
- 危険度も桁外れにアップしそうだがな
- 魔神戦争時代を舞台にしたシナリオであれば、報酬の額も桁外れにアップしそうだな
- 正確には、貸し出し許可が後に出たでは? (倒した後、返却したはず)
- ソレはホントーにワリがヨイですカ?(汗)
- 鏡像魔神をタイマンでぶっ倒すだけで+3装備を3つもゲットできる割の良い仕事もあるぜ
- レベルが上がると傍目には微妙なモノが増える
- 「ぜひ私からもお礼をさせて下さい…」というフィアンナの申し出を快く受け取ったエト
- ぜひワシとの決闘を受けてくれw (ようこそを思いだした)
- 「お褒めの言葉。パーティー主賓招待状。エトのフィアンナとの交際許可。もういいね」ファーン
- フィアンナ王女を救出したパーン一行が貰った報酬がどのくらいだったのか気になる。
- 危険手当っていうか、まぁ、冒険の依頼報酬は大部分が危険手当だろう。まぁ、依頼者の想定よりはるかに困難だった依頼には上乗せ報酬がまれにあるかもしれないけど。
- チャラ……
- 魔剣(自分の筋力に合ったor少し低い)は、意外と嬉しいもの
- 基本は冒険者が得る給料? 報酬 その6 (2011/5/15)