同性愛
【どうせいあい】
この項目はこれ以上投稿できません。
- そういえば、異種族とか祝福されない者のウェディングロードがあったな
- 「同性愛は罪悪だア」と勝手な偏見を持った約一名が、それを前提に善悪や神の意志を語るから荒れる。個人的に何を罪だと思うか、一読者の思い込みは公式に無関係。「お前の中ではそうなんだろう。お前の中ではな」
- マジレスすると、神々は「同性愛は○か×か?」なんつー神託をわざわざ信者に下したりはしないだろうw 教義で肯定されるか否定されるか決めてるのは人間のほうの解釈。たぶんマーファですらそうだと思うよ。
- 似たような中世ヨーロッパ風のファンタジー世界でも、同性愛がその社会でどういう風な位置づけかってのを設定して、そこそこ「そういう文化」が受け入れられている世界を違和感なく構築してた例もあったし(ルブリウス的に…)
- まてまてwなんで問答無用に同性愛を闇の領域に分類すんだよw 確かに歴史的にキリスト教的価値観では絶対悪だったけど、そのイメージで見る必要なんてまったくない。むしろキリスト教的価値観って我々から見たら違和感を感じるものだし。
- 一般常識もあるぞ、中立神が散華した際光と闇に分けられたのは性質から、同性愛を司っていたら闇の神々に分類されるだろ
- 光の神が否定したなんて事実も無い。否定して欲しい一部の読者の私情である。公認する必要も無いが、だから現状放置で落ち着いているのに設定捻じ曲げて否定せんでもよろし
- 戦国時代は親しみの現れ?
- 聖職者階級の「そういう文化」が→「貴族階級」→「戦士階級」と伝播していって同性愛がけっこうメジャーになった国もあったけどねえ…現実の歴史で
- 男女比率が偏るような神殿や神学校なんかにいても、外には男女比率が普通の一般社会が広がっていて、神殿や新学校なんかも一般社会と完全には無関係ではいられない。何より男女比率が偏っていても、たいていの人間は正常に異性を求めるんだから、「そういう文化」が「黙認」される事はあっても、公式には否定される方向に落ち着くんだな結局の所
- 男女比率が偏るような神殿や神学校なんかでは必然的に発生して、黙認されるか「そういう文化」になると思うけどねえ…
- 一応言っとくが、『正しい事』が『よくあること』になる事はあるけど、『よくあること』が『正しい事』には必ずしもならないぞ
- そもそも、光の神々は否定するだろ(カチカチ〜やんわり)
- いや、マイリーは立ち塞がる壁が大きければ大きいほど萌えるタイプだw
- マイリーだって
- ↓ファリスは否定すると思うな
- マーファ「自然ならざる行為です!」 ファリス「修道院ではよくあること」 マイリー「戦場ではよくあること」 チャ・ザ「互いに幸せならオッケー」 ラーダ「ほほう興味深い」…ありゃ?男神衆みんな寛容だなw
- 時代か……
- 初期のSWノベルでは異端扱いだったけど、新の辺りから微妙に世間に認知されだして、今ではすっかり違和感なしに……
- 医学的に半陰陽と呼ばれる人もいたりする
- 生物の性に対する指向の一形態。嗜好じゃなく。どちらを上に置くべきでも下に置くべきでもない。でも近年妙な具合になってきているのは、異性愛用に用意されていた社会システム(結婚とか)を上位のものと見なして、同性愛者が自分にも使わせろって主張し始めたこととかのせいじゃないかなー、と個人的には思う。
- 他人に指を突きつけて「お前は気○い、HAHAHA」とやるのが問題ないと思っている子は、世間に出る前に「親、なんとかしろ」ですね
- 歌舞伎役者は「同性愛を知らなければ一流でも本物でもなく、伝統芸能の継承者とは言えない」としつこい人を思い出したよ。
- ヘラヘラというよりメンヘラに見えます
- 擁護しているというより、俺はこんなこと知ってるんだぞすごいだろー、知らないお前らは井の中の蛙だな(ヘラヘラ)、って言いたいだけだろ
- 同性愛者を擁護しているつもりかも知れないけど、わざわざ井の中の蛙とか相手を怒らせるような言い方をするケンカ腰の人も問題あるよなー
- 漫画・小説とリアルは違う、苦しんでいる人もいる、開き直れるのは一部だよ
- 狂った同性愛者のふりして荒らしてるそこのキミ。そんなに興味あるの?
- 興味なかったらほっておけるよなー
- 自分自身に実害が及ばないのに、道の反対側にいる同性愛者をわざわざ渡っていって叩く人間には、特徴がある『潜在意識では人一倍、同性愛に関心がある』。そんな自分の願望を相手ごと自己否定するために叩く、無意識に。
- 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛は自然な行為だ!! 「狂ってるw」と嘲る奴は井の中の蛙だ!! 「狂ってるw」と嘲る奴は井の中の蛙だ!! 「狂ってるw」と嘲る奴は井の中の蛙だ!! 同性愛は正常だ!! 同性愛は正常だ!! 同性愛は正常だ!!www
- 知恵より、倫理を考えるのも普通かと・・・否定はしないが、まわりに居て欲しく無い(カミングアウト勘弁)
- 単なる生物的な自然の欲求を文化にまで昇華させるのが人間の知恵である。しかし人間の中にも知恵の無い個体は存在する。
- 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛万歳!! 同性愛最高!! 同性愛はノーマルだ!!
- ↓電波だぁ〜〜〜w
- 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛は自然な行為だ!! 同性愛は自然な行為だ!! お前たちは井の中の蛙だ!! お前たちは井の中の蛙だ!! お前たちは井の中の蛙だ!! 俺様は正常だ!! 俺様は正常だ!! 俺様は正常だ!!www
- ↓ノーマルだったのに・・・、目覚めてしまったのを見ると・・・・orz (人間の理性か?知性か?)
- 社会性のある哺乳類の多くが成長過程で群れの同性との擬似性交を経験する。きちんと生殖行動を行うための訓練である。つまり、極めて『自然な行為』である (毎回「狂ってるw」と嘲る井の中の蛙、よく聞いとけよ)
- 狂気の神の電波w
- フォーセリアにおける同性愛の起源その2:ファラリス様「汝の為したいように(以下略)」
- フォーセリアにおける同性愛の起源その1:マイリー様「戦場ではよくあること。ブルーザも儂の小姓あがりじゃ。」
- ↓↓ベラ関係に多そう
- マウナ「今までこの項がなかったのがおかしい」 藤澤女史「ですよねー」
- 百合花は少ないw
- 「わたしは実は男なのよ〜」「手術を受ければいい!」(ルパンネタ)
- この世界には性別を変える薬や魔法があって
- どっちも西部諸国と言う辺りがなんと言うか……w
- 終わりの徒花は、オリガw
- 有名どころは言わずと知れたジェノア様w
- ファリス様に怒られたので立ててみましたwアレクラストにおける同性愛キャラネタとか、宗教における同性愛の扱いとか、衆道は騎士のたしなみだよね!とかそーいうテーマで