安芸高山採集の風景(中国・九州遠征初日)

採集地:広島県北部

2004.4.30

昨日から長いゴールデンウィークに突入。

今回は西へと遠征を決め、まず前哨戦に選んだのがこの広島高山採集だった。

京都を4/29の21:00過ぎに出発。中国道を広島へ向けて走らせます。
高速をおりる手前のSAで3時間ほど仮眠の後、目的地の山を目指します。

目的地付近に近づいた頃には日も昇り出しました。すっかり日が昇った6:00頃いよいよ登山の開始です。
しかし、いきなりの急斜面に息も荒く、一休み・・
とその時ブナの立ち枯れが目に入りました。休もうとリュックを下ろしたのもつかのま、斧を取り出し叩くことになってしまいました。(汗

手頃に朽ちた良さそうな感じ。程なく食痕が出てきます。辿ると幼虫が出ました。
う〜ん、なんとなくアカアシっぽい。更に叩くと♂成虫。やはりアカアシか〜。

その後も叩くが、お目当てのヒメオオ成虫・幼虫は出てこない。なので、反対面を今度は叩いてみると今度はオニクワガタの幼虫がポロポロと出てきます。まだ標高的にも1150m。ヒメオオには少し低いのか・・
また、リュックを背負い登山に戻ることに。
アカアシ幼虫アカアシ成虫オニクワガタ幼虫
広島はヒメオオが少ないと聞くが・・ 広島県のブナ
ぐんぐんと標高を上げ、一旦は山上まで一気に上がり標高も1300mを越えました。

今度は上からブナの多い所をめがけて山腹に突入です。歩き回ると倒木や立ち枯れもそこそこあります。これならヒメオオもいるのではと思わせる立ち枯れに出会った。

期待を込めて叩いていくと食痕が出てきました。そして蛹室が開いたのだが、さっきと同じアカアシ♀だった。

♀に続いて次は♂成虫。その後は寄生蝿に集られた羽化後間もない個体も出てきた。

すっかり戦意喪失して今度は斜面を横移動しながらの材探し。大きな倒木もいくつか叩いたが、オニクワガタや変な虫の幼虫?が出てくる始末でどうもテンションが上がらない。
アカアシ♀成虫 ムカシトンボの幼虫??
期待できそうな幼虫
そんなこんなしているうちにもう気が付くと11:00を回っていた。そろそろ下山をと林道を探すが、ブッシュが遮りなかなか出られない。やっとの思いで林道へ出ると老年の登山者が昇ってきていた。

その登山者の方は花の事を私に聞いてくるのだが、虫のことなら答えられても花はよく知らないので・・・(困

しばらく共に歩いて話をした後に分かれてその登山者の方は行ってしまった。

私はゆっくり歩き、良い木は無いかと思っていると、探し少し離れたところにまだ若めの大きな立ち枯れを見つけた。

この木では比較的大きめの3齢が3頭出せたのだが、他で出たのがアカアシだったのもあってヒメオオなのかどうか??成虫が出せないので確信が持てないままこれにて打ち止め。
足早に下山すると13:00になっていた。

急ぎ、降りたインターまで引き返し更に中国道を西へと車を走らせた。


関門橋を越えるとそこは九州。

福岡の街でラーメンを食べて腹ごしらえをして更に西へと。

今夜は唐津のKボンバー氏のお宅まで向かいます。

明日からの九州採集に同行頂く為に彼の家に迎えに行くのであった。

今回採集した個体

1名での採集結果です。

●アカアシクワガタ成虫 ♂3♀1 幼虫 2頭

●不明幼虫 3頭→後に羽化するとヒメオオでした。

●オニクワガタ幼虫15頭



今回は九州遠征の前哨戦に立ち寄った広島ですが、次回機会があれば、もっと時間を割いて当たりたいですね。


中国・九州遠征2日目へ続く