ささやか日記。toppage

newoldmanagement

2009/02/02

忘れないようにメモ。
焼酎とは相性がいいみたいで、次の日に残る事がほとんど無いけど、ロックで2桁飲むと若干残る模様。

久々に格ゲープレイ中。
鶏唐の如く「とりあえず死ね」と言われて土葬されたり、ナースルックについて滔々と語られながら土葬されたりする甘い日々を満喫中ですが、私の今住んでる地域は未だに土葬という噂は嘘ですよね?

年末年始の特番から新番組まで、録画しっぱなしで放置しちゃってるDVDが溜まりまくってます。今月は土日に家を空ける機会が多いので、いい加減どうにかしないと…



2009/01/25

「相棒」すらミュージカルになる日がくるかもしれないと思った初雪の日(※そんな予定は今んとこ無いです)。

お知り合いの仕事を手伝いに出かけたついでに、東京Cityへ一般参加してきました。
冬コミで完売していた憧れの作家さんのご本を買ったり(中身も絵も想像以上に上手いよ!)、冬コミで惚れたサークルさんにラヴコールを叫びに行ったり(逆にこちらが励まされました!)、お久しぶりな方にお会いしたり(お元気そうで何よりでした!)、焼肉食ったり(ごちそうさまでした!)、えらくモチベーションが上向きになりました。ここ数年、新刊は全部コピーか自家製本だったんで、今年は久しぶりにオフで本を作るのが目標です。15部発行のコピー本を1年かけて頒布してる一寸サークルにも、五分の魂です。



2009/01/15

うわあ、渕の誕生日から日付変わっちゃった!
でも祝え愚民共!!

通勤で使ってる電車はちょこっと雨が降った程度でしょっちゅう遅れるんですが、さすがに客同士のケンカが原因で30分近く足止めされると憤怒の川も渡りたくなるってもんです。今の職場はフレックスじゃないから収入にダイレクトアタックなんだよー!急病人が出たのも要因だったらしいけど、これはまぁ不可抗力だから仕方ないとして、非常停止ボタンが押される勢いのケンカって原因は一体何だったんだと。

…そういや今年の大阪。
滞在中に一度もアルコールを摂取してねえええ!出張中ですら一人で宿抜け出して飲みに行く私が!我ながらびっくりだ!!単に徹夜明けだったり、とにかくハラヘリだったり(毎晩カレー食ってた気がする)、飲み屋よりカフェに行きたい気分だったり、何より行きつけの飲み屋が潰れてたからなんだけどね!ちきしょー!
でもまぁ、その分新年会の幹事やっちゃうぞー☆



2009/01/13

歳取ったなーと思う瞬間:イベント帰りに宅急便搬出で楽をする。
でもそのおかげで、ゲットした本や頂いた差し入れはきれいな状態で届いてホクホクです。手荷物がホテルの枕みたいな形になるまで買い溜めしたカンテのラスクは、バリンバリンに崩壊してました。

歳取ったなーと思う瞬間:昨日ちょっと禁断の扉をこじ開けたら、身体が状況の変化についていかなかったみたいで、ありえない反応を示しました。
でもそのおかげで、次の新刊のネタを色々仕入れてきましたよ。まぁ人生楽しんだもの勝ちという事で。



2009/01/11

このホテル、同業者率高すぎだろ…

という訳で大阪Cityも無事おひらき。遊びにいらしてくださいました方々、差し入れをくださった方々、本やHPのご感想をくださった方々、本当にありがとうございました。いぶしは果報者です。
明日まで大阪滞在なので、夕方からはのんびりと大阪市内の馴染み店を回りました。色々とネタを仕入れてきたり、カンテで初めてカレーを食べたりする一方で(実は今までスイーツや軽食しか食べた事なかったのです。そして日本一美味なチャイはカレーとも相性抜群でした)、ネットで発見した店に新規開拓しに行ったら閉店してた…;昨日の行きつけ飲み屋もそうだけど、閉店したらHPは閉鎖しといた方がいいんじゃないかなーと。

さて、イベント中にHP経由で通販をお申し込みいただいた方に巡り合う事ができたのですが、当HPの通販申し込みフォームはかなり以前から正常動作していなかったようです。おそらくここ数年の出会い系メール大増加&迷惑メールフィルタ発動の弊害ではないかと思います(あのフォームは送信タイトルが変な英文で固定されてしまうのです)。もし今まで「通販を申し込んだのに返事がこない」という方がいらっしゃったら、「このわた通販について」というタイトルをつけて、通常メールにてお知らせください。konowata♪da.airnet.ne.jp(♪を@に)です。
15部のコピー誌を1年かけて売りさばく隙間産業の零細サークルの本を手に取ってくださる方がいらっしゃる以上、無責任な放置はいけないと痛感いたしました。謹んでお詫びいたします。どうか今後とも呆れずお付き合いくださいませ。



2009/01/10

ただいまホテルの無料ネットを使っております。
ホテルは大阪だけど、今日はちょっと神戸に足を伸ばしてきました。神戸はいつも定番のとこを優先してるんだけど、今回は前々から行きたいと思ってた新規開拓の店を中心に回ってきました。山盛りのポムフリッツ(フランス語で言うところの芋の唐揚)、うまかったー!

でも、10年以上前からお世話になってる飲み屋が無くなってたのが物凄くショック…唯一「いつもの」が通じる行きつけだったのに。この店の穴は、新規開拓の店がどんなに良くても埋まりそうにありません。滞在日と営業時間がズレてたおかげで、かなり長い間ご無沙汰だったんですよね。無理してでも行っときゃよかったよ…ううう…

ついでに風邪がぶり返し気味なのもショックです。粉末の薬はダメだっつってんのに「じゃあコレがお勧め☆」とひたすら顆粒を買わせようとする店員さんの押しの強さに、関西人のパワーを垣間見ました。



2009/01/09

大阪合わせの新刊をコピーしにキンコへ行ったら、機械が進化してる…!
単に両面コピーの原紙を両面出力しといたから手間がかからなかっただけかもだけど(今更気付いた)、性能だけじゃなくてメンテも行き届いてるし、特殊紙の手差が出来るし、何より平日の穴場の店舗は人がいないから待ち時間も羞恥心も極少。

値 上 げ し て た け ど…!!

コンビニより高くつくようになったのは痛いけど、お金を払ってもいいと思える店なんで、今後も使うと思います。

そうそう。もしウチのスペースに遊びに来てくださる予定の方がいらっしゃったら、だいたい何時頃になるかを携帯メルアドにご一報戴ければ助かります。その時間はなるべく席にいるようにしますので!今年は買物&挨拶回りの幅が増したので、席を空ける機会が多いかもなので…毎度ひとりぼっちで申し訳ない;

ちなみに明日の昼前から月曜夜まで関西滞在なので、パソメルアドはYahoo!以外確認できません。よろしくです。



2009/01/06

ロングランな休み明け、どんだけ仕事が溜まってんだろーとビクビクしながら出社したんだけど、よくよく考えてみたら正月休みはほぼ全国区だもんで、そんなでもなかったです。ほっ。
HPで公開してる課の共有アドレスに溜まってた出会い系メールの量はハンパなかったらしいですが。

えーと、何か冬コミで色んなとこから萌えを補充してしまったみたいで、ちょっと生き急ぐ事にしました。なぜか参加するたんびにトラブルに見舞われるため(つってもミニマムな事なんですけど)、ここ数年参加を見合わせてたHARUコミに申し込もうかなーと。コミケ連続落選のジンクスを考えると夏コミはちょっと危ういかもなので、先に出したい本を出しとけみたいな。いや下心的な企みも無くはないんだけど、鉄と萌えは熱いうちに打つべし!

でもその前に、まず今週末の大阪Cityです。一番時間のかなる部分はもう終わってるんだけど、絵は何一つ描けてねー!っていうか今、漫画の描き方を必死に思い出してるところです。



2009/01/02

あけましておめでとうございます(2回目)。

今年の初夢は、妹が結婚する夢でした。それがもう猛烈にリアルで、4回寝直したんだけど4回ともその夢の続きを見続けたよ…;夢の中へ戻る度に母と父(天国から帰省中)に「マジに結婚すんの?」と確認しました。だっていきなり「今日披露宴だから、気が向いたら場所探して来てね」と言われたら誰でもビビるわ。
ちなみに妹の旦那は、ラ・ベットラの落合シェフの弟子で、金髪のレスラーみたいな人でした。妹とのなれそめがレシピ本に載ってたけど誰アンタ。

そういえば未立フラグ君(仮)は年末に入籍したそうなんですけど、彼女と彼女&自分の親族一同に相当プレッシャーをかけられたらしく、日に日に衰弱していく様子が気の毒でしたがお幸せに!(ケツ掻きつつ)



2009/01/01

新年早々、実家で原稿書きつつ喰っちゃ寝中。PDAって便利だなー…
そんな訳で、あけましておめでとうございます。

カウントダウンはお知り合いの家に転がり込んで、鍋をつついてマクロス映画版のDVDを観ました(何故に)。で、昼前か、メジャーという野球アニメの再放送を観たんですが、新年早々こういう事言うのは何だけど、どっちの主人公にも天罰下ってくんねーかなー…

何はともあれ、今年も宜しくです♪



newoldmanagement

unico diary system by az*