悲しい時ー! 出張先からクタクタになって帰ってきてみたら、民事訴訟裁判のお知らせが届いていた時ー!!
一体何の請求なのかサッパリ不明瞭・住所と消印がバラバラ・タイムマシンに乗らない限り不可能な裁判取り下げ期日というツッコミどころ満載の内容が「ハガキ」に「インクジェットプリンタ」で印字されていたら、いくらアホな私でも架空請求だって事に気付くよ…; ネットで検索してみたら、案の定ビンゴでした。業者の住所はかなり土地勘のある場所なんですが、こんな胡散臭ぇ社名の会社があったら絶対近所で話題になってた筈だっつぅの。
メールや郵便でいきなり「金よこせ」な連絡が来ても、慌てて電話したりお金払ったりするのはNGです。根拠もなしに「訴えてやる!」というセリフを吐いて許されるのは上島竜平だけです。あからさまなアングラサイトを見たりしてない我が家にも届くので(お堅い企業のHPを覗いたり転職サイトに登録した後、最近では引越関係の物件探し検索を使った後、変なメールが増えた事がありました)、真面目に生活してる皆様も御用心!…という警鐘のため、自分の恥を晒してみました。
架空業者かな?と思ったら、ここで検索しましょう。 //www.yumenara.com/kaku/ |