ささやか日記。toppage

newoldmanagement

2010/10/19

現在運営中の別ジャンルHP(複数作った)、乗っけてもらってる無料サーバの運営が今月一杯でおしまいらしい;うへー、移転めんどくさー!

あこがれの「ほぼ日手帳」をプレゼントしてもらいました♪来年がたのしみー。



2010/09/27

こそっと告知。
某お祭りイベントに申し込みました。おともだちとアホな別名義でアホな本を出し逃げ予定。
現在本業ジャンルの、出したら刺されそうな本を出し逃げするのもアリかなー…そんなにキツイのは描いてないはずなんだけど、私の作風はどのジャンルでも女性人気の高いキャラ(あるいはカプ需要の高いキャラ)と相性よくないみたいで;いちいち絡まれるのイヤなんで、チキンはチキンらしく裏でこそこそやる事にします。

A×Bメインで活動してる私に「Cを描くならDとカプらせてください」っていう要求をゴリ押してくださる方は、純粋に私のファンって事で捉えてOKなのかな…



2010/09/10

これだけは言わせてくれ。

「仁侠姫レイラ」は、あれだけパッカパカぱんちらしまくっても、上半身まっぱになっても、リング上で脱衣しても(B地区がまろび出てるコマすらある)、ジャージやショートパンツから浮き出る尻と腿のラインがエロイってどういう事?

それよりヒロインを差し置いてキュートすぎる帝都たんの存在自体が罪。



2010/09/05

たまには同人イベント以外で旅行に行きたい…
ちなみに再来週は、身内の冠婚イベントで遠征です。

来年から憧れの「ほぼ日手帳」を使う決意をしました。
社会人になってからずっと同じ手帳を使い続けてきたんだけど、色々思うところあって、思い切って新天地へテイクオフです。大袈裟だけど、いっつも使ってる定番を変更するのって結構勇気がいるんだよね。でも、古いものへのこだわりが「執着心」になってる事を自覚していた矢先、きっかけを作ってくださった方がいらっしゃいまして。ほぼ日手帳なら、使い慣れないうちの試行錯誤も楽しく乗り切れそう♪



2010/07/31

すっかりご無沙汰していたアークジャンル(知り合ったきっかけはアークだけど、その後も色々末永くお付き合いいただいてる方です)のツイッターIDが判明。ツイッターには正直ここんとこちょっと疲れを感じてたんだけど、まめに近況が伝わるという利点のありがたみを噛み締めました。アークジャンルの方々のIDも教えてもらったので、あとで見に行ってみようかなー。

ちなみに↑の方は、毎年年賀状をくださっています。今後もオンオフ問わず、仲良くしてくださいませ♪



2010/07/13

すっかり「月記」となっておりますが、生きてます。来月の今頃は1つ老けてるのか…
現在別ジャンルで活動してます。ぼちぼち古巣の創作に戻ろうかと思っていた矢先にハマった作品なんですが、正直ここまでハマるとは自分でも予想外で、去年は同人活動していて一番冊数を出した年だったんじゃなかろうかと。人間、その気になれば若返る。

ここ最近の出来事で結構インパクトがあったのは、ブラジリアンワックスの顔面版みたいなのを試した事かなぁ。ブラジリアンワックスってのは、ちっちゃなビキニでサンバを踊ってもリングアウトしないように脱毛するという、まぁぶっちゃけアンダーヘアの脱毛手段なんですけど、温めて溶かしたワックスを塗って一気に「ベリ!!!」と剥がすという絵面的なインパクトがありまして、深夜番組で特集が組まれたりしてます。いわゆるVライン(ビキニラインですね)だけじゃなしに、IラインとかOラインもやるんですよ…猛者だなぁ…(IとかOの意味がわかんない方はググってください)。
で、これと似たような仕組みの老廃物除去パックの割引チケットを貰って、試してみたんですよ。パウダーファンデ派にとって顔の産毛はジャマな存在だし、毛穴の詰まりや角質のゴワつきも気になってたんで。…まぁ塗って固めたやつを剥がすんだから痛そうだなぁと思っていたら案の定イテェの何の!その後に試した美顔機ってのも低周波治療器で、頭蓋骨や前歯がキシむ痛さでした。ただ、辛い思いをした分、効果もハンパなかったです。もうツルツル!でも、老廃物がなくなったせいか皮脂の分泌がよくなりすぎて、化粧水をさっぱりタイプに替えました。
夏コミ前にまた挑戦しようかなぁ…



2010/06/12

ご無沙汰している間に夏コミ当選したり、天井からの漏水でキッチンとトイレが水浸しになったりと、波乱万丈な日々を送っております。
新居の水周り、一体どうなってんだ…



2010/04/13

ツイッター、はじめました。
でもどうやって使うんだかサッパリわからん!
…じゃあやるなよって話だけど、今後しばらくパソをいじる機会が激減しそうなので、生存&近況報告用に適したツールを探してたとこなんですよ。とりあえずマニュアルHPを見てきます。



2010/04/12

新居の何が辛いかって、風呂場の排水口が詰まってた事よりもU局が受信できない事です。オタクとして由々しき事態。

先日カプコンで働くナウなヤングと飲みに行きました。どんなゲームが好きなのかを聞かれたので、パワストの名を挙げました。私の語りを一通り聞いたその方は、ニコニコ顔でこう言いました。
「で、その面白そうなゲームはどこのゲーム会社が作ったんですか?」

・・・・・・・ッ!!!!



2010/03/31

どうにか次の転職先も見つかり(また関連会社みたいなとこです)、安心して春を迎えられます。
今週はのんびりできるので、思う存分惰眠を貪る所存。



newoldmanagement

unico diary system by az*