| 用途 | スクリプティング |
|---|---|
| 実行 | インタプリタ |
| 日本語 | × |
| 対応環境 | Unix/Mac/MS-DOS/Atari ST |
| 入手 | 無償ダウンロード |
ABC は、文法がシンプルで、簡単にプログラムが書けるプログラミング言語です。 昔懐かしい BASIC にも似たプログラミング環境が セットになっています。
公式サイトである A Short Introduction to the ABC Language から、Unix 版、Macintosh 版、MS-DOS 版、Atari ST 版が手に入ります。 ここでは MS-DOS 版で説明します。
MS-DOS 版のパッケージである ABCPC.ZIP をダウンロードします。
この内容を、インストールしたいドライブの
ルート直下の ABC ディレクトリに解凍します。
例えば "C:" ドライブなら "C:\ABC" です。
ABCは、終了するときにデータをこのディレクトリに保存します。
ここ以外のディレクトリに解凍して使うと、
自動的に &qot;C:\ABC" が作られて、そこにデータが保存されます。
解凍後のファイルのサイズは合計で 230KB 弱です。
ABC.EXE を実行します。
cd \ABC ABC
(または)
\ABC\ABC
ABC に添付されている入門用ドキュメント ABC.INTRO を
僕が訳したものを、製作者に許可をいただいて
掲載していますので、そちらをご覧ください。