ー特殊神聖呪文研究室ー
研究担当者 (非常勤研究員) 『漆黒の炎』 魔将副官 ヨック・レイベン
〔あさ様の製作キャラクターです〕
報告書 : えっとぉ〜こっちも中立神の皆様の呪文ねぇ〜。
クリスタニア以外の奴よぉ。
ベルク : ・・・彼の報告書・・・なんとかならないんですか、ライム?
ライム : だからダメだってば、あんなのに期待しちゃ。いってるでしょ?
ベルク : ・・・・・・くぅ・・・(汗)。
レベル | 呪文名称 | 基本消費 精神力 |
概略 | データ 製作者 |
痛みと生贄の神 スカーシュ | ||||
1 | ペイン・ブースター | (生命2) | 次に使用する魔法の効果を増幅する | KOUJI |
2 | ブラッド・エンブレム | (3) (生命3) |
紋章を肉体に刻み魔力に+1する | KOUJI |
3 | ディバイン・アーム | (1) (生命2) |
神から新たな腕を授かる | KOUJI |
6 | ディバイン・アイ | (1) (生命4) |
神から新たな目を授かる | KOUJI |
8 | サモン・レギオン | 40 | レギオンを召喚する | KOUJI |
生と死の狭間の神 ゾーネ | ||||
2 | ディサイブ・アンデッド | 10 | アンデッドに襲われない結界を張る | てぃーけぇ |
5 | アンライフ・ライト | 25 | 負の生命力に満ちた閃光をはなつ 生者に打撃力20のダメージ アンデッドを4点回復する |
KOUJI |
ブレス・オブ・アンデッド | 25 | この魔法をかけた武器で止めを刺した 対象は24時間後にワイトとなる |
てぃーけぇ | |
8 | コンクェスト・アンデッド | 32 | アンデッド一体を支配する | KOUJI |
10 | ラスト・バタリオン | 50 | アンデッドに対して「ジハド」と同様の効果 効果を受けたアンデッドに殺されたものは アンデッドとなってしまう。 |
KOUJI |
レベル | 呪文名称 | 基本 消費 精神力 |
概略 | 習得条件 | データ 製作者 |
痛みと生贄の神 スカーシュ | |||||
5 | ディバイン・レッグ | (2) (生命2) |
神から新たな足を授かる | ・神から授かる ・超英雄ポイントの使用 ・発見 |
KOUJI |
8 | ディバイン・ウイング | (2) (生命8) |
神から翼を授かる | ・神から授かる ・超英雄ポイントの使用 ・発見 |
KOUJI |
9 | レギオン・アイ | (2) (生命4) |
神に新たな目を授かる | ・神から授かる ・超英雄ポイントの使用 ・発見 |
KOUJI |
10 | ドミニオン | (生命20) | ドミニオンに転生する | ・下記四つ(ディバイン・アーム、 レッグ、ウィング、レギオン・アイ) の魔法を習得済みである事 |
KOUJI |
生と死の狭間の神 ゾーネ | |||||
8 | アンライフ・ミスト | 40 | 負の生命力に満ちた 霧を発生させる |
・神から授かる ・超英雄ポイントの使用 ・発見 |
KOUJI |
9 | リッチ | 45 | リッチに転生する | ・神から授かる ・超英雄ポイントの使用 |
KOUJI |
13 | ハイリッチ | ハイリッチに転生する | ・神から授かる ・超英雄ポイントの使用 |
KOUJI |
追加特殊神聖呪文
痛みと生贄の神 スカーシュ
レベル1
ペイン・ブースター
特殊消費生命点=2 距離=術者 効果範囲=術者が次に唱えた呪文
持続時間=次の呪文が発動するまで/18ラウンド
効果=自らの肉体を傷つけることで次に唱える魔法の効果を増幅することができます。
達成値+2、目標数+1、範囲一段階拡大、回復量+4、ダメージ量+2、距離2倍、
消費精神力−1(0にはならない)のなかから効果を一つ選ぶことが出来ます。
この魔法の効果が終了するまでの間、術者はこの魔法に使用した
生命点を回復することは出来ません。
種別=呪い、非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル2
ブラッド・エンブレム
特殊消費生命点=3 特殊消費精神点=3 距離=術者
効果範囲=術者 持続時間=永続
効果=自らの肉体にホーリーシンボルを刻みます。
最低でも直径5cmの大きさでなくてはなりません。
傷は黒色の線になり傷が癒えても消えることはありません。
跡が残っている限り術者は神聖魔法の使用時に魔力に+1されます。
ただしエンブレムが衣服などで隠されていると無効です。
一般的には手の甲や掌が使われます。
このエンブレムが消えるまでこの呪文に使用した
精神点と生命点を回復することは出来ません。
種別=呪い、非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル3
ディバイン・アーム
特殊消費生命力=2 特殊消費精神力=1
距離=術者 効果範囲=片腕 持続時間=永続
効果=自らの片腕を神に捧げることにより、銀色の鱗と刺に覆われた新たな腕が生えます。
筋力に+6、器用度が+3されます。
両腕を捧げた場合は筋力に+12、器用度に+6します。
この腕で攻撃した場合、瞬時に刃状に変化します。
攻撃力+1、打撃力15、クリティカル値10、追加ダメージ+1の魔剣扱いです。
器用度の上昇と攻撃力の上昇は重複します。
エンブレムなどで捧げられた部分がその腕にある場合はできません。
この呪文の効果を受けている者には「身体能力」「武器強化」に属する呪文は効果を発揮しません。
この魔法の効果時間中、この呪文に使用した生命点を回復することは出来ません。
種別=非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル6
ディバイン・アイ
特殊消費生命力=4 特殊消費精神力=1
距離=術者 効果範囲=片目 持続時間=永続
効果=自らの片目を捧げることにより、暗視能力か遠視能力(選択)を備えた目が発生します。
また両目を捧げると額に特殊能力を持つ第三の目が発生します。
この第三の目は動体視力にすぐれ、回避に+1のボーナスを得ます。
またホーリーライト等による目くらましの効果を持つ呪文への抵抗に+4のボーナスを受けます。
さらに精神点を4点消費することでシースルー視線を使うことができます。
その場合プリーストレベル+2Dを達成値とします。効果時間は18ラウンドです。
この呪文の効果を受けている者には「身体能力」に属する呪文は効果を発揮しません。
この魔法の効果時間中、この呪文に使用した生命点を回復することは出来ません。
種別=非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル8
サモン・レギオン
基本消費精神力=40 距離=無限
効果範囲=レギオン一体 持続時間=一時間
効果=スカーシュの眷属であるレギオン一体を
神から借り受けることで一時間の間、召喚し使役する。
ちなみにそのレギオンの名前を知っていれば
特定の誰かを召喚する事も可能である。
種別=召喚、非解除、儀式、遺失 拡大=時間、達成値 抵抗=なし
生と死の狭間の神 ゾーネ
レベル2
ディサイブアンデッド
基本消費精神力=10 距離=術者
範囲=半径10m 持続時間=1時間
効果=アンデッドに襲われないようにアンデッドを欺く結界を張る。
範囲内に入った知性を持たない4アンデッドは
抵抗に失敗するとその中の生物を獲物として認識することはなくなる。
ただし、攻撃を受ければ攻撃者を敵として認識する。
種別=目標値 拡大=範囲、持続時間、目標値 抵抗=効果消滅
(てぃーけぇ様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル5
アンライフ・ライト
消費精神力=25 距離=術者 効果範囲=半径5メートル 持続時間=1時間
効果=負の生命力を宿した魔力の閃光を発生させる。
この呪文の効果範囲内にいるアンデッドは全て4点生命点が回復する。
また、効果範囲内の通常の生命を持つ生物は抵抗し、失敗すると
レーティング20+魔力のダメージを生命点に受ける。
さらに抵抗に失敗したものは閃光に目がくらみこのラウンドと
次のラウンドいっぱいの間、攻撃と回避に−4のペナルティを受ける。
抵抗に成功すればレーティングは10になり視力を奪われることもない。
種別=ダメージ(特殊) 拡大=達成値、範囲、ダメージ 抵抗=減少
(KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)
ブレス・オブ・アンデッド
基本消費精神力=25 距離=接触
範囲=対象の武器一つ 持続時間=18R
効果=対象の武器にゾーネ神の祝福を与える。
この武器によって死亡した者は達成値に対する精神抵抗を行い、
失敗した場合は24時間後にワイトとなって蘇生する。
種別=遺失、呪い、目標値 拡大=目標値 抵抗=消滅
(てぃーけぇ様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル8
コンクェスト・アンデッド
消費精神力=32 距離=接触 効果範囲=個人 持続時間=永続
効果=術者のレベル以下のレベルのアンデッド一体を支配する。
ただし、支配しているアンデッド全てのレベルの合計が術者の精神力以下で無ければならない。
既に支配されているアンデッドは達成値で上回った場合のみ支配する事が出来る。
種別=ダメージ(特殊) 拡大=達成値、範囲、ダメージ 抵抗=減少
(KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)
レベル10
ラストバタリオン
消費精神力=50 距離=術者
効果範囲=術者の視界内の全てのアンデッド 持続時間=1週間
効果=範囲内の呪文に術者の支配下にある、またはこの呪文に同意するアンデッド全ては
次のような効果を受ける。
1、一時的にモンスターレベルが2上昇(攻撃点、打撃点、生命・精神抵抗値に+2 回避点は上昇しない)
2、術者の命令に絶対服従(たとえそれが自殺的な行為でも)
3、効果を受けたアンデッドによって殺された通常の生命を持つ生命体はすべてゾンビとなって復活し、
術者の支配下に加わる(ただしこのゾンビはこの呪文の効果は受けない)
呪文に同意しない者やアンデッドでない者にはいっさい影響を与えられないが、
術者は相手が同意しようとしていても、任意の者を呪文の対象から外すことができる。
種別=儀式、精神、目標値 拡大=達成値、持続時間 抵抗=なし
(KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)
遺失特殊神聖呪文
痛みと生贄の神 スカーシュ
レベル5
ディバイン・レッグ
特殊消費生命力=2 特殊消費精神力=2
距離=術者 効果範囲=片足 持続時間=永続
効果=自らの片足を捧げることにより、鱗と刺に覆われた新たな脚が生えます。
移動速度に+6、敏捷度に+3されます。ジャンプした場合距離が+2メートルされます。
両足の場合は移動速度+12、敏捷度+6、ジャンプした場合距離が+4メートルになります。
この脚を攻撃に用いた場合、打撃力20、クリティカル値11、追加ダメージ+1の魔法の斧扱いです。
ただしこの脚を攻撃に使用したラウンドは回避に−2の修正を受けます。
エンブレムなどで捧げられた部分がその脚にある場合はできません。
この呪文の効果を受けている者には「身体能力」「武器強化」に属する呪文は効果を発揮しません。
この魔法の効果時間中、この呪文に使用した
生命点と精神点を回復することは出来ません。
種別=呪い、非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル8
ディバイン・ウィング
特殊消費生命力=8 特殊消費精神力=2
距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=永続
効果=背中を大きく傷つけることによって、傷口から魔法の翼が生えます。
移動速度=50(空中)/30(水中)で移動できます。
この呪文の効果を受けている者には「身体能力」に属する呪文は効果を発揮しません。
この魔法の効果時間中、この呪文に使用した
生命点と精神点を回復することは出来ません。
種別=非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル9
レギオン・アイ
特殊消費生命力=4 特殊消費精神力=2
距離=術者 効果範囲=片目 持続時間=永続
効果=自らの片目を捧げることにより、暗視能力と遠視能力を備えた目が発生します。
また両目を捧げると額に特殊能力を持つ第三の目が発生します。
この第三の目は精神点を4点消費することで洗脳の視線を使うことができます。
その場合プリーストレベル+2Dを達成値とします。効果時間は18ラウンドです。
この呪文の効果を受けている者には「身体能力」に属する呪文は効果を発揮しません。
この魔法の効果時間中、この呪文に使用した
生命点と精神点を回復することは出来ません。
種別=非解除 拡大=− 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
レベル10
ドミニオン
特殊消費生命力=20 距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=永続
効果=術者の生命に神の祝福を与え、20以上の達成値を得て、
死亡した時点で基準値無しの成功ロールを行い、
2Dを振って6以上が出た場合に限り、術者を『ドミニオン』に転生させる。
達成値が20未満だった、あるいは死亡した時の2Dの出目が5未満だった場合、
術者の魂は破滅する。
種別=儀式、目標値、非解除 拡大=達成値 抵抗=−
(KOUJI様の製作呪文です。データを一部火鱗が変更しています)
生と死の狭間の神 ゾーネ
レベル8
アンライフ・ミスト
消費精神力=40 距離=術者 効果範囲=半径10メートル 持続時間=1時間
効果=負の生命力を宿した魔力の霧を発生させる。
この呪文の効果範囲内にいるアンデッドは全て毎R1点生命点が回復する。
また、効果範囲内で呼吸する通常の生命を持つ生物は毎R1点のダメージを受ける。
このダメージはいかなる効果によっても減少されません。
種別=目標値、呪い、ダメージ(特殊) 拡大=達成値、時間、範囲 抵抗=消滅
(KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)
レベル9
リッチ
基本消費精神力=45 距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=永続
効果=術者の生命に呪いをかけ、20以上の達成値を得て、
死亡した時点で基準値無しの成功ロールを行い、
2Dを振って5以上が出た場合に限り、術者をリッチに変える。
達成値が20未満だった、あるいは死亡した時の2Dの出目が5未満だった場合、
術者の魂は破滅する。
リッチになった者は器用度、敏捷度、生命力、精神力に+6になり以下の
モンスターデータのような特殊能力を得る。
種別=儀式、非解除、目標値、遺失 拡大=達成値 抵抗=ー
(KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)
リッチ
モンスターレベル9
知名度=18 敏捷度=20 移動速度=20(浮遊)
出現数=単独 出現頻度=極めてまれ
知能=高い 反応=中立
攻撃点=接触:20(13)/20(13)
打撃点=17/17 回避点=18(11) 防御点=9
生命点/抵抗値=20/18(11) 精神点/抵抗値=24/18(11)
特殊能力 暗黒魔法9レベル(魔法強度20/13)
同じ敏捷度で精神点と生命点両方にダメージを受けないとダメージ無効
治癒魔法でダメージ
通常武器無効
視界汚染(抵抗の目標値16 リッチを見たものは毎R抵抗し、
失敗すると精神力に打撃力0追加ダメージ9のダメージを受ける)
毒や病気に冒されない 不眠
生息地=神殿等の古代遺跡 言語=共通語、その他多種
知覚=擬似(暗視) 種別=アンデッド
レベル13
ハイリッチ
基本消費精神力=65 距離=術者 効果範囲=術者 持続時間=永続
効果=術者の生命に呪いをかけ、25以上の達成値を得て、
死亡した時点で基準値無しの成功ロールを行い、
2Dを振って7以上が出た場合に限り、術者をリッチに変える。
達成値が25未満だった、あるいは死亡した時の2Dの出目が7未満だった場合、
術者の魂は破滅する。
リッチになった者は器用度、敏捷度、生命力、精神力に+12になり以下の
モンスターデータのような特殊能力を得る。
種別=儀式、非解除、目標値、遺失 拡大=達成値 抵抗=ー
(KOUJI様の製作呪文です。一部火鱗がデータを変更しています。)
ハイリッチ
モンスターレベル13
知名度=20 敏捷度=26 移動速度=20(浮遊)
出現数=単独 出現頻度=極めてまれ
知能=非常に高い 反応=中立
攻撃点=接触:25(18)/25(18)
打撃点=22/22 回避点=23(16) 防御点=13
生命点/抵抗値=26/24(16) 精神点/抵抗値=30/25(17)
特殊能力 暗黒魔法13レベル(魔法強度24/17)
同じ敏捷度で精神点と生命点両方にダメージを受けないとダメージ無効
治癒魔法でダメージ
通常武器無効
視界汚染(抵抗の目標値20 リッチを見たものは毎R抵抗し、
失敗すると精神力に打撃力10追加ダメージ13のダメージを受ける)
毒や病気に冒されない 精神的な攻撃は無効
生息地=神殿等の古代遺跡 言語=共通語、その他多種
知覚=魔法 種別=アンデッド