
徒然の部屋

106キーボードGET!
1998年5月9日(土)とうとうキーボードとパソコンラックが!
さて、ずーっと109日本語キーボードで我慢してきた訳ですが、とうとう106キーボードを秋葉原で発見!!いくつか選んだ上で、COMPAQのキーボードになりました。(だって、富士通のキーボードはチャチで使いにくいんだもん)その上、調子に乗って
パソコンラックまで購入してしまいました。別にこういう物を探しに行ったわけではなかったんだけど・・・・。
お陰で、死ぬほど重かったです。(^^;
本来の目的は、旦那の会社の同期の結婚祝い。BSチューナー内蔵ビデオとミッキーマウスのワッフルメーカーに決めたそうです。このミッキーのワッフルメーカーは、うえはらがたまたま買い物で通りかかって気に入った物だったのですが、ウケたらしく決定したようです。しかし、ビデオは素直に見つかったが、
ワッフルメーカーなんて秋葉原のどの店にも無いっ!
あったのはホットサンドプレス止まり。それにしても、世の中ではトースターまで姿を消しかけているのですね。こういった専用の道具が無くなっていくのは実に悲しい。(T-T)
結局ミッキーマウスのワッフルメーカーは目撃した横浜まで行って、買いました。が、秋葉原に無くて当たり前!輸入雑貨でした。(^^;?
さすがの秋葉原でも輸入雑貨は安く売ってたりしないからなぁ。ちゃんと調べなくてごめんよ。>旦那
1998年5月5日(火)まだまだ続くお祝い話
じつは、9月に挙式の決まった友人Fというのもいる。最近は、結婚するか、子供を産む友人が増えた。そういう年頃なのかねー。あ、年よりくさくなっちまってぃ。
彼女の場合は、聞けば聞くほど面白かった。本人が、「きっと親がいい人を見つけてきて、見合いで結婚するだろう、と思っていたので何も考えていなかった」や、「あっちは一所懸命あちこちに誘っているのに、
場所が近いからだろうとちーっとも気づかなかった」など、色々やってくれている。そりゃあ、こんな奴を相手にしてれば、直接電話でつきあってください
、って言いたくもなるわな。うんうん、わかるぞ。とりあえず、中身もだが、見かけも186cmの大人物らしいのでよしとしよう。(;-p
そして、目眩なのだ。そう、最近目眩がひどくって。別にカッチョイーお兄さんやお姉さんを見たときに起きるぶんにはいいんだけどねぇ。食事をしている最中にきたひには、なかなか楽しいです。ラーメンとかだと最高。食べようと思って下を向くと、クラッ、ときてそのまま
どんぶりに顔を突っ込みそうになる。無事に顔を上げても、上げた勢いでひっくり返りそうになる。ただの食事がスリル満点!!
うーん、でもこれだけフラフラきてると生活に不便です。
これについては、かの友人Fやいつも心配をかけ通しの友人Aにこってりしぼられました。皆して二言めには「会社を辞めるのも考えなさい」と言うので、ちょっと考えてみたくなる、うえはらでした。あぁ、
有閑マダムって憧れるわぁ。でも、飽きるんだな、これが。
遊び場の入口に戻る |書斎に戻る
|昔の徒然を見る |最新の徒然を見る
ue2@tk.airnet.ne.jp