
徒然の部屋

あー、また後輩が・・・
1998年6月17日(水)新人さんとボーリング
さて、うえはらの所属にも新人さんも配属され、歓迎会でボーリング大会&宴会がありました。
実はうえはらのボーリングの腕前は、はっきり言って無茶苦茶(笑)。波が激しいんですよー。最低スコアが本当に、本気で、全力で、全身全霊傾けて頑張って、
33。だがしかし、である。最高スコアが”今日はちょっとは真っ直ぐに投げられているわね〜”ってターキー(3連続ストライクですな)出して
156。共に、ハンデ無し。
ボーリングの才能の有無を悩むところである。
ちなみに、今回入った新人さんは2名でした。うち、一人がスキーの腕前は抜群!!!というシャイで気の弱い、ついでに声も小さい男の子。もう一人は割と頭のいい、思い込みの激しい、主張のある男の子。
さぁ、あなたならどちらを選びますか??って、どっちもうえはらの直属ではないんだよぉん。
1998年6月14日(日)W杯・日本−アルゼンチン戦
あぁ、なんて久しぶりにこれを書いているんだろう。(^^;;;;
5月の途中から忙しいやら帰りが滅法遅いやらで、寝ておかないともたない為に、睡眠時間の犠牲にしていたのでした。ははは・・・。と、いうのもうちはW杯が始まった途端に半分
フランス時間になっているからでした。
開幕戦のブラジル戦を観たのから始まって、スペイン、イタリア、日本は最低限観ておこうという姿勢です。そんな中の日本−アルゼンチン戦ですよ。
正直、日本の守備は昔よりもよくなりましたね。でも、他のチームをたくさん見た後だと、ボールさばきが下手なのが泣けます。(T-T)南米のチームなんて、みんなボールと足が糸で繋がっているかのようなのに・・・・。
世界の壁は厚くて、高いのでありました。(^^;?(わかってるけど、それでも、ガンバレ!日本なのでした)
遊び場の入口に戻る |書斎に戻る
|昔の徒然を読む|最新の徒然を読む
ue2@tk.airnet.ne.jp