買い物帰りに、カラーセラピーのサービス券を貰いました。 大袈裟なものではなく、簡単なぬり絵に色鉛筆で色を塗って、カルチャーセンターの講師が使った色から心理状態を垣間見るという、無料の簡単なやつです。
まぁ確かに今月は相当ヤバかったので、ストレスが相当溜まってるのは自覚してるから、正直に指摘してくれるのは別に構わない。それに、私には配色センスも無い。…だけど人の塗った絵を見た瞬間に吹き出すのは、セラピストとしてどうよ。こちらとしては楽しくカラフルに塗っただけなのに、笑うしかないレベルでストレスを臨界点ギリギリに溜めまくってる典型例だと言われ、笑いながらも目は大マジで「だ、大丈夫ですか?ホントに大丈夫ですか?」と何度も人生を確認されました。…アンタにぷっすまの画伯扱いをされるまでは比較的落ち着いてたよ。 対策として、大好きなクリスマスカラーの禁止令と、好きじゃなくても手元に黄色いものを置けとの事です。ストレスで黄色い救急車に運ばれやがれとでも言いたいのかな☆彡
仕事やファッション等にも応用がきくカラーセラピーはOLに人気らしく、親会社でも仕事やメイクに応用がきくようなセミナーを格安でやっていて、昨日までは参加しようと思ってたけど絶対ヤメ。 |