絵本のようにファンタジックなメルヘンの世界
音、いろいろ見つけたよ!!
ペールとともに冒険の旅へ
もう仲間なんていらない!!
ボク、おおかみなんかこわくないヨ!!
大阪ならではのユーモアあふれるオペレッタ
音楽をとおして、ふるさとを考える輪が広がれば……と願っております。
昔話をユーモラスで叙情豊かなオペレッタに
ユーモアたっぷり、大阪弁のオペレッタ
以前から希望の多かったものを実現しました。
マリンバ・打楽器 参加体験
絵本のようにファンタジックなメルヘンの世界バレエの名作「くるみ割り人形」は、毎年クリスマスが近づいてくると、世界中のいろいろな国で上演されています。私たちは、このお話をパン粘土のかわいい人形のスライドをバックに、みなさまを夢とファンタジーの国へご招待します。
フライパン・コンロ・しゃもじなど日常使用している台所用品で演奏することにより、音楽は楽器だけではなく音のでる物ならどんな物でもできるんだ、楽器を演奏できなくても誰にだって音楽を楽しむことができる、気づかない物も楽器になるんだ、という思いで創作しました。
イプセンの詩劇にグリーグが付随音楽を作曲した作品です。抒情的で民族色豊かな大作を、独自アレンジで美しいスライドと共に皆様にお送りする作品です。。自分自身の道を探す旅に出たペール。波乱に富んだ人生を送り再び故郷ノルウェーに帰って来たペールを待ち受けていたものは。
コンチ君は上手に音が出せず、みんな怒ってしまいました。コンチ君が小さな川のほとりに座り込んでいると、大きな蛙が突然現われ、コンチ君は蛙に相談し、蛙との練習が始まりました。そしてみんなとの合奏の日、仲間たちがコンチ君の音に合わせて合奏を始めたのです。
誰もが子どもの頃に一度は聞いたり、読んだりしたことがある有名なお話です。約80枚のスライドとともに、それぞれの楽器を登場人物にみたてて、独自のアレンジでプロコフィエフの世界をお届けします。まるで絵本を読んでいるような、音楽が飛び出してくるような、とても楽しい音楽物語です。
大阪ならではのユーモアあふれるオペレッタ。かつて、三十石船が行き交い活気に満ちた大阪 天満。そこに生まれた民話「天満のとらやん」はバイタリティーとユーモアあふれるお話です。むかし懐かしい手遊びなども盛り込み、ほのぼのとした雰囲気に包まれる楽しいミニオペレッタです。
この淀川の姿をもっと知ってもらいたい、そんな気持ちをこめてこの「淀川」を創作しました。「淀川」はさまざまな角度から淀川をとらえた内容豊かな構成組曲で、今ではあまり聞かれなくなった民謡や、天神囃子、詩の朗読などに創作曲が加わって、淀川の今昔が鮮やかに浮き彫りにされています。
日照りが続いた夏の暑い日、京都の蛙は大阪へ、大阪の蛙は京都へ旅に出ました。国境で出会った二匹の蛙はお国自慢を繰り広げます。天神囃子や祇園囃子が飛び出し、「まりつき」や「とうりゃんせ」などの遊びを楽しみながら、会場全体が一体となった充実したひと時を過ごしていただける事と思います。
ユーモアたっぷり、関西弁のオペレッタ。見ているだけじゃ おもろない 。参加型のオペレッタ。この快感 経験せなわかりまへんでえ、いっぺん一緒にやりまひょか!
以前から希望の多かったワークショップ付き音楽会を実現しました。直接演奏家に接し、技術を習得するために必要な日々の練習の大切さや、さまざまな体験談を聞けます。
パッヘルベルのカノン、ドレミの歌、おもちゃの兵隊の行進、翼をください、マンボNo.5、テキーラ、千と千尋の神隠しなど。