紅葉亭雑記帳

■2016年01月02日(土)  描き初め
sakinenga.jpg 418×548 126K描き初めというかなんというかということで
年始早々、丸出しの娘さんというわけにもということで自重いただいて
咲希さんにご登場いただきました。
…いや、咲希さんも立派なうちの看板娘ですから、決して代役とかそういうわけでは。

一度、下描きで両手持ちでしっかり振ってるような感じのを描いたんですが
この娘はこれぐらいさくっとやれそうだなと思ったりしたので。
…とはいえ動きがある絵にしても良かったかもしれない。

●拍手
>あけましておめでとうございます。
>服装がどこかの動物番組のスターを思い出す。年賀絵用のペンキハケはそのままイタズラに使いそうですね。
あれでしたっけ?バ○殿的な方の。
『ひとまねこざる』のイメージで描いたつもりだったんですが、見直してみたら着てなかったりして愕然としたとか。
ハケでのいたずらは洒落にならないことも多そう。でも、笑って許せるレベルのいたずらのほうがいいなぁ。
ツッコミをどうぞ
Name   Message   

■2016年01月01日(金)  新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
年賀用イラストというか更新に文字付けただけというか。

初笑いというほどの物でもないですが、先日、買った物に入ってたシリカゲル。
普通「DO NOT EAT」って書いてあるかと思うんですが。
文字が掠れて「DO NOT FAT」になってたとか。

●更新
本家/地木の申カラー
年賀イラストの文字無しとも言う。
申のイメージはどうもオーバーオールなので。
あと髪型。秀吉さんと被るのも仕方ない(をぃ)

●拍手
27日1件30日3件ありがとうございました。
>毎年このサンタさんが楽しみで。南半球仕様と思えばこの格好も…駄目だ、ニーソが暑そう…そこじゃない?
毎年恒例…どころか年がら年中出てきておりますサンタ娘さんです。
帽子、マフラー、手袋、ニーソ、ブーツと意外にも重装備なんですよ。この娘。
胸とかが一切を台無しにしてますが。
足先を暖めておくと血が冷えないので生足でも大丈夫なんて聞いたことがあるんですが、この格好じゃ関係ないですね。
ブーツの中にもう1枚厚手の靴下履いて、腕も上着の中にヒー○テック的なのを着けて…あ、上着の背中のとこにホッ○イロ熱系の魔法とか…って、そこまでして胸出しますかとw

>はだけたオーバーオールが脱皮みたいで面白いですね。リザードマン=左利きは譲れぬ…
水陸ってことで水着を出したかったのですが…言われればそう見えるかな。
色変えてればまた違ったかも?
漁師さんとか釣師さんで川の中まで入って行く人が着ているようなゴム製のズボン?
のほうがより水陸両用っぽくてそっちにする案もあったのです。
…そっちのほうが良かったかも、
そういえば、なんかの作品で人間と違って左利きが主流とかあったのはリザードマンだったっけ?
ツッコミをどうぞ
Name   Message   

■2015年12月26日(土)  Xmas仕様
xmas2015.jpg 482×754 259Kスクーター。今まで乗っていたディオはメーカーが作ってないとかで別の機体に。
在庫があった同じようなデザインのアドレスへ。
結構迷ったんですけどね。決めてバイク屋電話したらディオの引っ張って来たのが、色がどうしても嫌だとかで依頼主が断ったので有るとか揺らがされましたが(笑)
で、アドレス。なんか安っぽい安っぽい言われてますが、そんなに気にならないかな。
このカラーは塗装されているというのも要因だったりするのかな。
デザインもシャープでかっこ良いと思います。
まんまディオじゃん(笑)とかネットで言われてたりしますが…

ちょっと遅れましたが落描きサンタさん。遅れたのでその分色付けました。

●更新
本家/リザードマンラフ
咲希実装仕様のデザインに。
ビキニ+なにかってデザインは、うちでは王道な気がするのでちょっと変えたい気持ちもありましたが。

●拍手
>サンタさんは割と堂々と丸出しなので明るいエッチさという感じが。線のぼやけが持ち物にかかったのが残念
こう…堂々としてたほうがえろさは減るかなとか。でも、明るいほうが良いよね。
持ち物は…一応描いたのは肉まんのつもりでしたね。その日、肉まんを食べたので。

>物理攻撃強そうなウィスプさん!明かりを頼りにフラフラと寄っていったらバーで殴られる未来が…
精霊魔法ウィルオーウィスプは破裂系で物理ダメージってことで(をぃ)
ファイアーダンスってこんな棒使ってませんでしたっけ。イメージだけで描いたので違うかも。
…火の着いた紐とか回すのもあるみたいですかね。そっちのほうがより鬼火っぽかったかも?
ツッコミをどうぞ
Name   Message   

■2015年12月19日(土)  年末に
sanma.jpg 359×454 79Kスクーターがご臨終ということになりました。
朝走っていたら異常な音がするようになって、それでも職場に着けたものの帰りには動力が車輪に伝わらない状態に。
バイク屋に持っていったらエンジン内のシャフトが削れてダメになっているとかで直すのに5万かかるとか。
もう長年乗っている機体なので、そこまでかけて直しても勿体ないということなので諦めて買い替える予定。
…痛い出費にはなりますが…。

HP容量追加申請は無事通ったようです。
追加後容量75MBとの連絡だったのであれ?と思ったんですが
今回の更新は何事もなくできましたし。

で、落描き。サンタ娘通常版(?)
デザインとしてはやっぱりこっちのほうがしっくりくるかなとか。
それもどうかと思うんだけど。
よれた紙に描いてスキャンしたら靄がかかったような画質に。

●更新
本家/ウィルオーウィスプラフ
鬼火ということで鬼娘に火を持たせるというコンセプトは変わらず。
細かいデザインは変わったかな。

●拍手
16日1件17日1件19日3件ありがとうございました。
>普段着が大人しいギャップで例のサンタ服のエロスが2倍3倍に。文章はすぐそこに絶好の公表機会が…
通常版との差を意識してデザインしたのでそこは成功かな。
裸だけどエロくないという定評が…ないですか?
文章のほうは…そもそも公開できるLvに達するかという。

>元々人型なので個性化が難しそうですね。踊ってる最中にヒモがほどけたらいいなと願うのはやむなし。
言葉遊び的なのが使えればまた違うんですけど、これなんかはそっちも無いので一番苦戦するパターンでしたね。
ツッコミをどうぞ
Name   Message   

■2015年12月12日(土)  私服
sanhuk.jpg 385×624 107Kレオナルド・ダ・ヴィンチの受胎告知が
キャッチボールしてるように見える件

落書き。サンタさん私服イメージ。
以前、書いた通り誰だか分からない感満載ですが。
あの記事を書いた後、ふとサンタ娘の設定コンセプト的なの。
普段は紛れて生活してるけど裏でサンタ的なのが降りて来たので
ちょっと描いてみました。
勢いで少し文章も書いたのですがプロットというか…まだ粗いので。
果たして公開できるような日が来るのかどうか。

●更新
本家/ピクシーラフ
こういうのはイメージがつかみづらいというか難しいです。
踊り好きということなので踊りっぽい衣装かなと思いつつも
ノープランで描き始めて首に紐結んだ時点で紐コンセプトな感じに。

HP容量が一杯になってしまっているようでここ数回FTPでエラーが。
他をちょっと削ったりとかでアップしました。
さすがにジリ貧なので容量追加申請出そうかと。
このプロバイダのありがたい所は申請通れば25MBずつ無制限で追加してくれるらしいところ。
もんぶらんを維持できるのはこのおかげかな。
しかし、実は過去何回か容量オーバーしていてFTPエラー出ているのですが
その度に申請しないうちに普通にアップできるようになったりしていて
プロバイダさんのほうで増やしてくれたのかなーなんて思っていたのですが
今回はそういうことはない模様。申請蹴られたらどうしようかなと思っています。

●拍手
10日1件12日2件。ありがとうございました。

>ゴーグルすごく似合いそう。気になるのはヒトコブの存在と騎乗時は日焼けしそうなコブの間に乗るべきか否か
ゴーグルも追加しようかとも思ったんですがしませんでしたね。
コブの数は、あまりぴったりでない服を普通に着ればヒトコブになるかな。
荷運び用ということで一つ。
ツッコミをどうぞ
Name   Message