■2016年06月04日(土)
神戸
|
先週、GWとずらしてちょっと旅に。有馬温泉に行ってきました。 有馬といえば秀吉も行っていたという地。太閤の湯とか、ねね像とかありましたね。どっちも行かなかったんですけど。でも、金の湯と銀の湯には入りました。 …金の湯、ぬるめ(42℃)って書いてあったのには、ちょっと引きました。 どの辺がぬるめだよと。熱めも44℃とそんなに差は無かったけど。 あと、三田のアウトレットに。なんでも西日本最大のアウトレットだとか。 確かに広かったし面白かったかな。 …秀吉にサンタにと自分っぽい土地に…サンタじゃなくさんだですけど。
●更新 本家/ダーム・デュ・ラックラフ 湖の貴婦人だそうです。ドレスってことで。 前は鎖を絡めた剣を持たせていたんですが、それじゃつまらないなと。 で、模索した結果がこれ…やっぱ面白くないか。
●拍手 26日1件4日5件。ありがとうございました。 >安定のポニテさん。スピード型なのに意外な重装甲…と思いきやデータでは防御力低そうな記述が。矢避けかな この娘も馬系ですからねぇ。戦場を疾駆し蹂躙していく兵器。とはいえ現代の戦車ほどの装甲でもなかったのかなと。 重装にしすぎてもスピード感無くなるだろうし。 結果、肩と胸以外は結構肌が出ているという。
>黒タイツなので脚が闇に溶ける!おお、なるほど。そういえばオバQも脚が黒かった… 名前はゴーストでありながら、足が…とか日本的なデザインでw 頭に三角の布とか着けそうになりました。 ふむ。まさかオバQと同じデザインとは… | | |