i-mode
Under Water Digital Camera Page
ホームMacintoshOpenGLThinkPadJavaダイビング水中デジカメ


インデックス

水中デジカメ
水中デジカメ日記
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
リンク

2003/04/28

場所: 串本
ポイント: 双島沖1の根, 備前, グラスワールド
天気: 晴れ
気温: 21度
水温: 19度
スーツ: ドライ
カメラ: PowerShot G1

オオモンイザリウオ(yg)
オオモンイザリウオ
トゲトサカテッポウエビ
トゲトサカテッポウエビ
ハシナガウバウオ
ハシナガウバウオ

串本2日目も天気は良く外洋のポイントへ行く事ができましたが、透明度は相変わらずで再びマクロダイビングに。最初の1の根というポイントではウミウシが泳ぐ所を見ました。まずはムラサキウミコチョウ、この5mmほどの紫色のウミウシはクリオネの様に羽ばたきながら泳ぎます。次にヒオドシユビウミウシ、細長くて背中にヒレのような突起が並んでいるこのウミウシは体を縦に平べったくして身をくねらせながら器用に泳ぎます。ウミウシは動かないと思っている貴兄にぜひお勧めの一品です。

この日も私はブロッコリー探索に余念がありません。この日見つけたのは写真のテッポウエビ。ブロッコリーの中に住むエビ・カニはどれも真っ白で半透明の体をしているようです。

この日の最後は近場のポイントという事で備前とグラスワールドというポイントを渡るコースを潜りました。備前は綺麗な砂地があるポイントでハゼが多く見られました。まず目指したのはホタテツノハゼ、図鑑などでも出てくる大きな背鰭が特徴の黒いハゼです。ガイドさんが見つけて教えてくれた先を見ると確かに黒い魚がいます。しかし、皆で遠巻きにして見ていると右手から大きなイラが、、、「あー!!」と叫んでも一向に意に介さず、そいつはホタテツノハゼの穴の上へ、そしてハゼは一瞬で引っ込んでしまいました。

イラ、許すまじ。

初めて見たハゼだったのに、、、

グラスワールドは切り立った根の周りに岩場があるポイントで根にはブロッコリーとガンガゼがびっしり付いていました。再びブロッコリー探索を続けながらガンガゼの周りも何かいないかと探していて見つけたのが写真のウバウオ、これも初めて見ました。


コンテンツ: [ホーム] [Macintosh] [OpenGL] [ThinkPad] [Java] [ダイビング] [水中デジカメ]

このページについてのご質問はこちらへどうぞ。
このページに用いられている3Dのロゴやボタンは全てGLlogoによってレンダリングされたものです。
このページはリンクフリーです。
著作権等についてはこちらをどうぞ。