■2014年12月23日(火)
4台目
|
プリンタが壊れていたので年賀状に備えて買いました。 過去2台連続で1年ちょっとで壊れてるので嫌な気分で、その2台を買った近所の電器店を避けて違う店へ。 敢えてまたキャノンかなと思っていたんですが、店員の勧めでブラザーになりました。 使用頻度低いとインクが固まって壊れるんだそうな。 インクヘッドクリーニングをひたすらやれば直ったりするらしい。 80回インク1本使い切るまでやったら直ったって例もあるらしい。 …80回もやったっていうその根性にびっくりですけど。
インクが4色なので写真になると弱いみたいですが、使用頻度が低いならインクヘッドが少ない分固まるリスクも少ないとか。あと、コストも安くなるし。 また1年ちょっとで壊れるとかもありえるしということで。
で、初めてブラザーなんですがインクカートリッジ挿す部分が前面にあったりUSBケーブル接続部分が中にあったり面白いです。
落描きでサンタ娘3人ほど 種族だとしたらこういう風景とかあれだろーとか思いながら適当に並べてみた結果。 …描きはじめたところでそれを言い出したらノームとかどうしようもないことに気づいて気力下がったとかなんとか。
●更新 本家 グレートビートル 無理矢理出した新キャラ 兜を鎧のデザインの基にするって発想は良いと思ったんだけど ま、腕がないな。
●拍手 11日2件12日6件22日6件ありがとうございました。 >いつも更新楽しみにしてますよ ラフだからつまらんとか思ったことはありません ありがとうございます。
>丸出しのお尻よりむしろ腰のくびれ辺りの見え方がステキ 腰のラインが見えるぐらいが、やはりこの服装だとベストな丈ですね。
>種族サンタなら個体で上着のデザイン違うのも楽しそうですが元が聖人だけに単一個体なのでしょうか 巷に大勢いるサンタさんとか見ていると種族でもいい気がしてきます。 ただ、この格好で集団はどうかなーと思ったんですが 落描きしているうちにこだわりはなくなりましたね。 | | |