Logs on the Hill

039 1998.12.23 (Wed.)
久しぶりですが、展覧会に007 枯れすすき008 夜景を追加。
両方とも隅田川の清洲橋付近で撮ったものです。
今日は好古好新の010 電波少年/雷波少年 その2で紹介した、Something ELseの運命のシングルCD“ラストチャンス”の発売日で、日本テレビというか土屋プロデューサーに踊らされて購入してしまいました。最初行った秋葉原の大型電気店ではCDを見かけませんでした。大丈夫か?サムエル。ちなみに、これは、わたしが初めて購入したJ-POPのCDシングルとなりました。
そうそう、今週5000アクセスに達成しました。

038 1998.12.15 (Tue.)
わたしがやっかいになってる“1971年生まれ これからの人生設計企画課2 ”の裏ページ、1971の裏通りを開設しました。(ほとんど表紙だけ)
一応Hillsideの内部ですが、更新ログは別々にします。たまにはファンシーなデザインも楽しいもんだ。

037 1998.12.12 (Sat.)
好古好新に急遽電波少年/雷波少年 その2を追加。
あと、年末年始用のちょっとしたSSIを作成しました。

036 1998.12.05 (Sat.)
最近怠けぎみですが...
略歴Climbing Mountainsを更新しました。

035 1998.11.14 (Sat.)
View from the Hillに010 スポーツ観戦を追加。肝心の選手は、決まった選手やチームを応援しにくる人と試合そのものを観にくる人のどちらを求めてるのだろう。プロだったら後者であって欲しい。

034 1998.10.24 (Sat.)
Climbing the Hillに010 乞う情報!を追加しました。タイトルのまんまです。フォームも用意したので宜しくお願いします。

033 1998.10.11 (Sun.)
好古好新に009 K-1を追加。
やはり強い男に憧れてしまうんですかね。まぁ、叶わぬ夢です。
今日スーパーに買いものに行って、がく然としました。(ちょっと大袈裟)
003 トラジャブレンドで取り上げたコーヒーが売場から姿を消していたのです。あゝ無念なり。

032 1998.10.04 (Sun.)
View from the Hillに009 電話を追加。
携帯電話やPHSを持たない理由でもあります。あれば、あるで便利なんでしょうが。

031 1998.09.26 (Sat.)
Climbing the Hillに009 家紋の謎を追加しました。謎というほどのもんではありませんが...
今週、64MBのSIMM2枚と6.5GBの内蔵HDDを買って、愛機PowerMacintosh 6100もかなりマトモなG3マシンになってきました。おまけに外付けHDDにはMkLinux DR3を入れてかなりマニアックになってきてます。あとは、28.8kbpsのモデムをなんとかせねば。

030 1998.09.19 (Sat.)
好古好新に008 懐中時計を追加。
とても、魅力的な時計です。時計としては魅力を感じませんが。

Hillside | 02x | 04x


Copyright© 1998 Kenji Okabe. All right reserved.
hillside@hk.airnet.ne.jp