2007採集風景 | ||
14
|
![]() |
奥会津採集の風景(東北ツアー2日目) ●オオクワガタ、ヒメオオクワガタ、アカアシクワガタ、コクワガタ、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、カブトムシ 2007.8.12 ![]() 今年初の灯火採集は波乱含みのスタート。 |
13
|
![]() |
中越採集の風景(東北ツアー初日) ●アカアシクワガタ、ミヤマクワガタ、カブトムシ 2007.8.11 ![]() 性懲りもなく今年も行ってしまいました。 |
12
|
![]() |
但馬ルッキング採集の風景 ●アカアシクワガタ 2007.7.7 但馬の山はいつも撃沈・・。 |
11
|
![]() |
美作街灯採集の風景 ●ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタ、コクワガタ、コカブト 2007.7.6 久しぶりの岡山街灯へ。 |
10
|
![]() |
山城街灯採集の風景 ●ノコギリクワガタ、コクワガタ 2007.6.23 まだまだ街灯は寂しい季節。 |
09
|
![]() |
讃岐採集の風景 ●コクワガタ、チビクワガタ 2007.2.12 讃岐はやはりうどんが美味しい。 |
08
|
![]() |
備中・讃岐採集の風景 ●コクワガタ、チビクワガタ 2007.2.11 瀬戸内海駆けめぐり。 |
07
|
![]() |
備中採集の風景 ●ノコギリクワガタ、コクワガタ 2007.2.10 仙台から客人を迎えて吉備の國へ。 |
06
|
![]() |
讃岐採集の風景(九州・四国ツアー5日目) ●ノコギリクワガタ、コクワガタ 2007.1.6 最終日は通い慣れた讃岐のうどんを食べてフィニッシュ。 |
05
|
![]() |
伊予採集の風景(九州・四国ツアー5日目) ●アカアシクワガタ、ハナムグリ 2007.1.5 ツアー5日目は伊予の山間部を散策してみました。 |
04
|
![]() |
肥後採集の風景(九州・四国ツアー4日目) ●ノコギリクワガタ 2007.1.4 肥後平野部へ初トライしてみたがやはり苦戦 |
03
|
![]() |
肥後採集の風景(九州・四国ツアー3日目) ●アカアシクワガタ、スジクワガタ、オニクワガタ、クロツヤムシ 2007.1.3 お気楽採集ツアー3日目は肥後へ |
02
|
![]() |
日向採集の風景(九州・四国ツアー2日目) 2007.1.2 九州南部お気楽散策は大苦戦・・ |
01
|
日向採集の風景(九州・四国ツアー初日) 2007.1.1 元旦の日の出を日向沖から拝みながら本年も幕開けです。 |
|
|
||
|
2007採集風景 2006採集風景 2005採集風景 2004採集風景 2003採集風景 2002採集風景 2001採集風景 2000採集風景 |